読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

カニッシー
読んだ本
5
読んだページ
1304ページ
感想・レビュー
4
ナイス
8ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ニッポニア

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

カニッシー
「世界一やりたいことの見つけ方」(未読了)を読んで、それに従ってやりたい事を探そうと思いつつ着手できていないうちにこの本に出会った。前作と同じく、この方法であれば才能が見つかると思わされた。漠然と自分の才能に思いを巡らせるのではなく、「ついやってしまうこと」や「短所を長所に変える」という発想から自分の才能を見つけ出す考え方は目から鱗であった。 ぜひ着手してみようと思っている。さらに、電子版の資料も入手することができ、タブレットを使ってワークに取り組むことができる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

カニッシー
「世界一やりたいことの見つけ方」(未読了)を読んで、それに従ってやりたい事を探そうと思いつつ着手できていないうちにこの本に出会った。前作と同じく、この方法であれば才能が見つかると思わされた。漠然と自分の才能に思いを巡らせるのではなく、「ついやってしまうこと」や「短所を長所に変える」という発想から自分の才能を見つけ出す考え方は目から鱗であった。 ぜひ着手してみようと思っている。さらに、電子版の資料も入手することができ、タブレットを使ってワークに取り組むことができる。
が「ナイス!」と言っています。
カニッシー
初心者向けの基本的な操作に加えて、知らなかった基本となる便利操作が理解できた。Safariで2本指タップでリンクを新規タブで開く、+ボタンのロングタップで最近閉じたタブを開き直す といったあたりが参考になった。
カニッシー
基本的な操作方法よりは仕事効率化のテクニック・便利なアプリの紹介がメインの本。ノートアプリ・キーボード・オフィスアプリの比較が参考になった。
カニッシー
7つの脳内物質の働きと、それを活用するためのテクニックが書かれている。全てを理解するのは難しいが、何点か自分に役立つポイントが理解できれば充分だろう。ドーパミンは目標設定と達成で2度出る。目標を設定しないと出ない。3ヶ月持たない、1ヶ月程度の小さなマイルストーンを刻もう。仕事が面白くないのは自分の責任、面白くする工夫をするのは自分の責任。アドレナリンを抑制するための448呼吸法。癒しの物質セロトニン、朝日・リズム運動・咀嚼、いつも出てくる朝散歩はやっぱり最強の方法、ガムを噛むのも丸。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/19(456日経過)
記録初日
2023/01/12(522日経過)
読んだ本
88冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
22898ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
50件(投稿率56.8%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう