読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

とりもり
読んだ本
6
読んだページ
1465ページ
感想・レビュー
6
ナイス
46ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

とりもり
大河ドラマのサブテキスト的な役割を期待して読んたが、予想以上に面白かった。紫式部の詳しい経歴まで知らなかったけど、それも分かるし系図で当事者たちの関係も良く分かる良書。日記などの記録も多いが、記載されていないところは著者の推測も含まれており、フィクションとの境がやや曖昧だが、出典も細かく記載されているのでとても丁寧。歴史小説とノンフィクションのハイブリッドのような新感覚で楽しめました。紫式部の生涯を踏まえた上で、改めて源氏物語を読んでみたいと思った。まずはもう一回「あさき夢みし」からかな。★★★★★
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

とりもり

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『屍人荘の殺人』以前に起きた5つの事件を描く!最新作を一足先に読めるチャンス!今村昌弘『明智恭介の奔走』プルーフ本を10名様にプレゼント!応募受付は5月13日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/563?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

とりもり
とても面白い。実際の下級武士の生活ぶりが簡素ながらもイキイキとした絵で記録されており、非常にリアリティがある。下級武士なんていうと日々の生活にも困窮しているイメージがあるが、しょっちゅう大酒飲んで楽しそう。画才や文才がある石城ならではかも知れないけど、本もたくさん読んで学もある。内職の絵描き以外の仕事をしているシーンが全くないけど、当時の武士は何してたんだろう…。わずか1年ばかりの期間しかないが、もっと多くの日記を残していれば、より当時の生活がわかるのにって思った。オススメ。★★★★★
が「ナイス!」と言っています。
とりもり
「容姿端麗」が受験資格に記載される特殊な世界(実際、トップスターの皆さんはとても綺麗)。最大4回の受験をそれほどの準備なくして突破できる人もいれば、ようやく4回目で突破できる人もいる。それでも、タカラジェンヌとしてのキャリアを積み重ねる中で、インタビューに登場している9人とも宝塚愛に溢れている。厳しい礼儀作法は、昨今話題になったいじめと紙一重だし、いいことばかりではないけど、それでも一つの世界を極めた人たちの物語はとても印象深かった。卒業後のキャリアが様々だったのも面白かった。★★★★☆
が「ナイス!」と言っています。
とりもり
著者の駅そばの本は読んだことあったけど、こんな本も出してたのね。「駅酒場」と銘打たれているけど、多くは駅ビルか駅近くの商業施設内に入ったお店。駅構内の飲食店は着実に減少しつつあり、その点はこの本でもひしひしと感じることができる。乗換駅でご飯食べようと思っても、最近は飲食店はおろか売店も改札の外に出ないとないケースも多いし。それでも、コロナ禍が明けて試飲も含めてお酒が味わえるお店が増えつつあるのは嬉しい限り。六角精児じゃないが、「呑み鉄」旅を満喫するためには少しでもこうしたお店が増えて欲しい。★★★☆☆
が「ナイス!」と言っています。
とりもり
いやー、すげー読書量だな。しかも、普通に入手可能な書籍だけでなく、山の同人誌のようなものを地方の古本屋で入手したものまで…。「山の」とあるけど、内容的に山が関係ないものも含まれていて、その辺もいいアクセント。山関連の本という意味じゃなくて、山で読んだ本という意味なのかしらん…。「百物語」は知っているけど読んだことなかったのでぜひ読みたい。一番興味惹かれたのは幸田露伴かな。何冊か読みたい本があって、また図書館の予約が増えてしまう…。★★★★☆
が「ナイス!」と言っています。
とりもり
高麗川のカワセミを撮影した伝説的写真集。デジカメとは違って感度に限界のあるフィルムカメラでの撮影なので、写真そのものは現代のインスタの写真にも劣るものもあるが、警戒心の強かったカワセミをブラインドに隠れて撮影し続けた熱意は十分に伝わってくる。捕食行動を撮影するために餌付けまでするというのが凄い。昭和40年代後半から50年代前半の撮影なのでAFもなく、とにかく数打ってなんぼという世界。その中でこれだけの写真を残したことに感銘を受けました。★★★★☆
が「ナイス!」と言っています。
とりもり
大河ドラマのサブテキスト的な役割を期待して読んたが、予想以上に面白かった。紫式部の詳しい経歴まで知らなかったけど、それも分かるし系図で当事者たちの関係も良く分かる良書。日記などの記録も多いが、記載されていないところは著者の推測も含まれており、フィクションとの境がやや曖昧だが、出典も細かく記載されているのでとても丁寧。歴史小説とノンフィクションのハイブリッドのような新感覚で楽しめました。紫式部の生涯を踏まえた上で、改めて源氏物語を読んでみたいと思った。まずはもう一回「あさき夢みし」からかな。★★★★★
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/09/30(4654日経過)
記録初日
2011/09/02(4682日経過)
読んだ本
1191冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
312565ページ(1日平均66ページ)
感想・レビュー
1191件(投稿率100.0%)
本棚
9棚
性別
血液型
B型
職業
営業・企画系
外部サイト
自己紹介

ビジネス書やノンフィクション中心に乱読するが、時には小説も。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう