読書メーター KADOKAWA Group

2023年12月の読書メーターまとめ

ちみる
読んだ本
8
読んだページ
1584ページ
感想・レビュー
8
ナイス
213ナイス

2023年12月に読んだ本
8

2023年12月のお気に入り登録
4

  • 蒼
  • さくら
  • ナルピーチ
  • 氷魚

2023年12月のお気に入られ登録
4

  • さくら
  • 凜
  • まりな
  • シルバー

2023年12月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちみる
前作『汝、星のごとく』の感動を引き継ぎながら、さらに深化した愛と人間模様が描かれていた。 北原先生や編集者たちの熱い情熱、新たな愛の形に心が揺さぶられた。 続きを読むことで、前作の謎や感情が解決され、物語が完結する喜びを味わえた。 著者の緻密な描写や、登場人物たちの成長に触れ、人生の喜びと苦しみを共に感じることができた。 今年の本屋大賞ノミネート作品に選ばれたのも納得の一作☺️ ※ちみるの読書ブログで紹介https://chimiru39.com/nagirayu-hoshiwoamu-kansou/
本読むおっさん(Lester_the_Nightfly)
2024/02/09 22:10

☆ 横レス失礼します。読書ブログ拝見させていただきました。掴みから工夫されていて、要点のあと詳説が続くなどとても楽しめました。ありがとうございます。長文駄文失礼。

ちみる
2024/02/10 09:23

はじめまして!本読むおっさんさん☺️ 私のブログを読んでくださり、感想までいただき誠にありがとうございます。お楽しみいただけて、大変嬉しいです。もし本読むおっさんさんが興味を持っていただけるような作品に関する記事がありましたら、ぜひお立ち寄りください。貴重なお時間をいただき、心から感謝しています。ありがとうございました🙇‍♀️

が「ナイス!」と言っています。

2023年12月の感想・レビュー一覧
8

ちみる
少子化対策のために、抽選見合い結婚法が施行され、主人公たちが強制的なお見合いに巻き込まれていく… それぞれのお見合い事情がコミカルで温かく描かれ、先が想像できない恋の行方に引き込まれた。 面白さだけでなく、 社会問題に対する考察も含んでいる点が魅力的な作品☺️
まりな
2023/12/30 07:22

いつもナイスありがとうございます😃すごく面白そうですね、読みたい本に登録させて頂きます✨😌✨

ちみる
2023/12/30 17:13

わぁ、ありがとうございます☺️ 楽しいひとときを過ごせると思います!

が「ナイス!」と言っています。
ちみる
Audibleにて。 母のルミ子と、 娘の清佳の視点でストーリーは進行する。 母と娘の関係が描かれ、一筋縄ではいかない展開が魅力的。 母親の行動に違和感を覚えたが、多様性を尊重し、異なる視点を受け入れることの大切さを学んだ。 登場人物の複雑な心情に触れながら、 母性について考えるきっかけをくれる作品☺️
が「ナイス!」と言っています。
ちみる
家族や子供に負担をかけずに、自宅での介護を実現するための情報と知識を提供してくれる素晴らしい書籍📕 健康な時期から対策を考え準備をしておくことは、慌てずに介護に取り組む上で大切だと感じた。 介護に関して不安や心配を抱えている方に頼りになる一冊☺️
が「ナイス!」と言っています。
ちみる
水の循環や地球環境の保護の重要さが学べる児童書📕 水の特性や浄水場・下水処理場の仕組み、 地球温暖化の課題など、 イラストを交えて触れています。 いかに自分が恵まれた環境で生活していることに気付き、限りある水を感謝しながら、大切に使うよう意識を変えてくれた良書です☺️✨
が「ナイス!」と言っています。
ちみる
ポンコツな性格を持つ人にとって、自分らしく生きていくためのヒントが詰まった作品。 著者は自身のポンコツさについて率直に語りつつ、就職や転職、フリーランスとしての独立など、彼女が経験した過程や考え方を紹介しています。 自分らしい生き方を模索している人や、自己肯定感を高めたい人にとって大いに役立つ一冊でしょう。フリーランスとして生計を立てられるなんて憧れます☺️
が「ナイス!」と言っています。
ちみる
「泣くな研修医」シリーズの5作目。 主人公、 雨野隆治くんの医学生時代の、リアルな成長と悩みが描かれている。 彼のまっすぐで優しい心や情熱には胸を打たれ 、涙がこぼれる場面も… 医学生たちの青春、 医療知識の拡充にも満足感を得た作品。 今作も一貫して面白かったです☺️
が「ナイス!」と言っています。
ちみる
前作『汝、星のごとく』の感動を引き継ぎながら、さらに深化した愛と人間模様が描かれていた。 北原先生や編集者たちの熱い情熱、新たな愛の形に心が揺さぶられた。 続きを読むことで、前作の謎や感情が解決され、物語が完結する喜びを味わえた。 著者の緻密な描写や、登場人物たちの成長に触れ、人生の喜びと苦しみを共に感じることができた。 今年の本屋大賞ノミネート作品に選ばれたのも納得の一作☺️ ※ちみるの読書ブログで紹介https://chimiru39.com/nagirayu-hoshiwoamu-kansou/
本読むおっさん(Lester_the_Nightfly)
2024/02/09 22:10

☆ 横レス失礼します。読書ブログ拝見させていただきました。掴みから工夫されていて、要点のあと詳説が続くなどとても楽しめました。ありがとうございます。長文駄文失礼。

ちみる
2024/02/10 09:23

はじめまして!本読むおっさんさん☺️ 私のブログを読んでくださり、感想までいただき誠にありがとうございます。お楽しみいただけて、大変嬉しいです。もし本読むおっさんさんが興味を持っていただけるような作品に関する記事がありましたら、ぜひお立ち寄りください。貴重なお時間をいただき、心から感謝しています。ありがとうございました🙇‍♀️

が「ナイス!」と言っています。
ちみる
Audibleにて。 著者の初めての小説であり、 彼女自身の経験を元にしてストーリーが構築されている。 夜の街の現実が 、美しい文章で表現され、 母と娘の関係や人間同士の絆、 厳しい現実が描かれていた。 著者特有の視点と端正な文章に触れることで 、様々な思考が巡る作品☺️
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/08/17(551日経過)
記録初日
2022/10/06(866日経過)
読んだ本
165冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
36016ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
158件(投稿率95.8%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
https://chimiru39.com
自己紹介

読書好き主婦です。
なんでも読みますが、家族小説、推理、ミステリ、自己啓発、実用書、児童書、BL、ラノベ(溺愛系)が特に好きです。
好きな作家さんは、垣谷美雨さん、瀬尾まいこさん、凪良ゆうさん、青山美智子さん、町田そのこさん、辻村深月さん、東野圭吾さん、知念実希人さん、夕木春央さん、顎木あくみさん、永野水貴さん、朝比奈希夜さん、友麻碧さんなど…

※読書ブログもやっています。
良かったら遊びに来てください!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう