読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

lionzoo
読んだ本
8
読んだページ
2862ページ
感想・レビュー
8
ナイス
160ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ぽかちゅう48

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

lionzoo
心温まる短編。各回の登場人物がまた次の回で他の人と繋がり、最後は一周する。 ちょっと疲れた時に読むのにピッタリ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

lionzoo
短編集、それぞれの話は全て明確な結末を迎えるわけではない。そこに出てくる人達が抱える辛さがあってそれでも生きてる。この本を読むときの自分の感情、状態にかなり左右されそう。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
キンモクセイという言葉がキーワードとなり人が殺された。 その謎に関わり真相を知ろうとするが、警察内部でも誰が味方で誰が敵かわからない状況で話が進む。 最後は一気に終着した感じであるが面白かった。 それにしても水木のせいで色々と混迷した気がする。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
心温まる短編。各回の登場人物がまた次の回で他の人と繋がり、最後は一周する。 ちょっと疲れた時に読むのにピッタリ。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
下巻が気になり一気読み。 裁判ではあくまでも争点を明確にしていく、それ以外のことはブレるから除外したい検察と弁護士。 それでも関係者は真実を知りたくなる。 その一点で共感し合い、それが白鳥とコウモリという意味だったとは。共存することがないこの2つが繋がっていく過程はとてもおもしろかった。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
上下巻分かれてるが、それぞれはそんなにボリュームが大きくはない。 真相が何なのかまだ手がかりはなく下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
読み始めたときは話がどこに向かっていくのか分からずもやもやしたが、読みすすめていくうち、千夏と大地が繫がった辺りから面白くなってきた。 認知症は大変な病気だけど、規律で縛り付けるとどんどん人の心が無くなっていく、そういった施設は多いだろうなと思いつつ、千夏のように寄り添ってただ話を聞くだけの余裕がないのも現実なんだろうなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
初読みの作家さん。ホラー物が多いので避けてたけどこの作品は読みやすそうと思ったら、その通りだった。 軽く考えて提出した企画が通って、編集経験もないのにいきなり編集長に抜擢。 知らないからこそ上手くいくこともあるんだろうなと感じた。
が「ナイス!」と言っています。
lionzoo
武道館コンサートをめざすアイドルグループの話 グループを卒業し女優となったり、新しい候補生を募ったり、実際にこういうグループがいて、こういう出来事がある。 そこに朝井さんなりの書きぶりが加わっている。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/23(4607日経過)
記録初日
2011/10/22(4608日経過)
読んだ本
550冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
203672ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
531件(投稿率96.5%)
本棚
14棚
性別
自己紹介

池井戸潤、東野圭吾、今野敏、堂場瞬一、横山秀夫、奥田英朗、誉田哲也、百田尚樹、今村翔吾、原田マハ、辻村深月

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう