読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

ひで
読んだ本
4
読んだページ
1725ページ
感想・レビュー
4
ナイス
12ナイス

2024年10月に読んだ本
4

2024年10月のお気に入り登録
1

  • フォンテーヌ赤井

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • フォンテーヌ赤井

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひで
面白い。スピノザのエチカ上読んで、自分のことを理解する、能動的になる喜びや、自由意志がないというのを丁寧に説明されて衝撃を受けたことを思い出した。ドゥルーズはとにかく共通概念をこの著書で念押ししてたため、復習したが完璧には理解できなかった。自分と合一するもの、共感、あるあるetcを浴びると喜びが生まれる(受動)が、どうしたら喜ぶかを理解し、悲しみを生み出すファクターにも共通概念要素を見出す(理性を使って能動的に)ことで己の力能をなるべく高く保とうぜってことだろうか。情動、衝動って生だなってなった
ひで
2024/10/27 19:06

病は反動的で、己の力能を下げる最悪のデバフで、過去と比較すると力能は明らかに下がるのは間違いない。がしかし今現在を微分的に捉えると、それでも己は必死に力能の最大のポテンシャルまで高くいようと、持続しようと頑張るので、存在の肯定をしている。的な内容が衝撃的だった。他者と比較して劣ってるとかという考えを持つのはナンセンスだが、過去の自分と比べるっていうのももしかしたら違うんじゃねって思った。今力能を最大限出せるかがポイントなのでないか。

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
4

ひで
面白い。スピノザのエチカ上読んで、自分のことを理解する、能動的になる喜びや、自由意志がないというのを丁寧に説明されて衝撃を受けたことを思い出した。ドゥルーズはとにかく共通概念をこの著書で念押ししてたため、復習したが完璧には理解できなかった。自分と合一するもの、共感、あるあるetcを浴びると喜びが生まれる(受動)が、どうしたら喜ぶかを理解し、悲しみを生み出すファクターにも共通概念要素を見出す(理性を使って能動的に)ことで己の力能をなるべく高く保とうぜってことだろうか。情動、衝動って生だなってなった
ひで
2024/10/27 19:06

病は反動的で、己の力能を下げる最悪のデバフで、過去と比較すると力能は明らかに下がるのは間違いない。がしかし今現在を微分的に捉えると、それでも己は必死に力能の最大のポテンシャルまで高くいようと、持続しようと頑張るので、存在の肯定をしている。的な内容が衝撃的だった。他者と比較して劣ってるとかという考えを持つのはナンセンスだが、過去の自分と比べるっていうのももしかしたら違うんじゃねって思った。今力能を最大限出せるかがポイントなのでないか。

が「ナイス!」と言っています。
ひで
差異と反復(上)を読んだお陰か、ドゥルーズの作品の中では読みやすい方であった。。ルサンチマン(お前が悪い)疚しい良心(自分が悪い)っていうのがしっくりきた。こうやって否定することで本来の力を抑制する力を反動的と呼んでたのも凄くしっくりきた。僕はショーペンハウワー派で完璧には賛同できない点もあった。過剰な意志の肯定は他人の意志を侵害し、他人を反動的にさせてしまうがそれはどうなのかと疑問に思った。がルサンチマンで生の肯定をしようとしてる他者を否定し、反動的にさせる人間には死んでもなりたくないと思った。
ひで
2024/10/25 19:52

物理的な病気もルサンチマン(怨恨)の一種だといってたのが印象的で面白かった。物理的な反動

ひで
めちゃおもろい。結論を最初に言ってるので、序盤は抽象的すぎて、かつ新しい単語も多くて、挫折しかけたが、作者は差異と反復を色々な角度から何度も説明してくれるので、読み進めるうちに徐々にニュアンスが分かってくる。後半になって一気に面白くなっていく。常識を共通感覚(これは知っていて当然で、絶対的だみたいな意味?)と言い換えていて、めちゃくちゃしっくりきた。コギトは思考が自我の中枢前提で話してて、それを批判してるのも納得した。ひび割れた自我、差異が生まれる時しか思考現れてこんし。最後の学び論も共感が凄かった。
が「ナイス!」と言っています。
ひで
面白かった所と意味がわからない所が交互にあった。全体的に肯定的な文安心感さえ抱く。例えば、①動物は群れがデフォだが、進化論的に上下の階層でなく、横ばいに並んでてマイノリティは統計でいうボーダー(境界)にいるだけみたいな考え。②刺青は身体に領土化をもたらすって一節も頭に残った。③あとリトルネロ(音?発声?)で領土化し、表現し、芸術が起こるみたいなことも面白かった。卑近な例だと喧騒や密室でうるさい人おると自分の領土が侵害された感覚とかそういうことかなと思った。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/03/14(257日経過)
記録初日
2024/02/29(271日経過)
読んだ本
34冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
12184ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
33件(投稿率97.1%)
本棚
0棚
自己紹介

society can’t understand me

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう