読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

みさと
読んだ本
2
読んだページ
771ページ
感想・レビュー
2
ナイス
26ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月のお気に入り登録
1

  • むらさき

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • たなはま

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

みさと
ネタバレ愉しめた。桐野さんのような人こそ「小説家」と呼ぶのに相応しい。最近読んだ本が手抜きなものばかりで嫌気が差していたが「小説を読む愉しみ」を再確認させてくれた。 とにかく基という人物が鼻持ちならない。クズ、とはこういう男を言うのだろう。悠子も軸がブレブレで、まともなのはりり子だけ。 最後、子供を奪って逃げてしまえ、と思いつつ(でも桐野さんはそんな三文芝居の脚本みたいな結末にしっこないよなぁ…)と諦めていたのが、「ぐら」だけ奪って逃避行に出る、というリキの行いに快哉を叫んでしまった。 (★★★★☆)
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

みさと
架空の町「本所しぐれ町」に住まう市井の人々の悲喜を描いた連作短編集。ほとんどが「情事」や「不義」がテーマなのだが、その中で異色なのが「約束」。大酒飲みの父親が残した借金をいたいけな十歳の少女、おきちが自ら身売りをして払おうとする話。周りの大人が何もそんなことをしなくても…と止めるも「いえ、親の借金は子の借金ですから」と聞かない。 なんて酷い話、もし最後までこの子が救われなかったら、いかに大好きな藤沢周平さんの本でも、読み終わった瞬間に電車の窓から多摩川に投げ捨ててやる、といきり立ったのだが…(★★★)
が「ナイス!」と言っています。
みさと
ネタバレ愉しめた。桐野さんのような人こそ「小説家」と呼ぶのに相応しい。最近読んだ本が手抜きなものばかりで嫌気が差していたが「小説を読む愉しみ」を再確認させてくれた。 とにかく基という人物が鼻持ちならない。クズ、とはこういう男を言うのだろう。悠子も軸がブレブレで、まともなのはりり子だけ。 最後、子供を奪って逃げてしまえ、と思いつつ(でも桐野さんはそんな三文芝居の脚本みたいな結末にしっこないよなぁ…)と諦めていたのが、「ぐら」だけ奪って逃避行に出る、というリキの行いに快哉を叫んでしまった。 (★★★★☆)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/04(88日経過)
記録初日
2024/02/02(150日経過)
読んだ本
11冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
3905ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
11件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
職業
クリエイター系
現住所
東京都
URL/ブログ
https://misato20aug.livedoor.blog/
自己紹介

30代♀ 職業は大学講師・予備校講師・ライター・フラワーコーデネイターなど。

つまらないものはつまらない、と言います。

なお、「いいね」をくださるのは大変ありがたいのですが、儀礼的にいいね返しはいたしません。つまり、私がつまらない、と思った本を評価する感想には「いいね」はつけられません。悪しからずお赦しくださいませ。

日々の雑感などをblogに認めております。よろしければご訪問ください。

https://misato20aug.livedoor.blog/



★★★★★…傑作
★★★★…秀作
★★★…凡作
★★…駄作
★…愚作
☆は★の0.5

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう