はじめまして、コメント失礼します。小説として読みましたが、神話や叙事詩に近いとはおもいます。一つの言葉に幅や揺らぎがあるように、読み手に委ね、どう読んでも赦してくれるような幅があります。象徴性が伝わりにくい方もいらっしゃると思いますし拒む読者もいらっしゃるでしょう。私自身未消化な部分も多いですが、一読で分からなくても、ふっとこういうことなのかと後で気づいたり。読みでのある本でした。
はじめまして、コメント失礼します。小説として読みましたが、神話や叙事詩に近いとはおもいます。一つの言葉に幅や揺らぎがあるように、読み手に委ね、どう読んでも赦してくれるような幅があります。象徴性が伝わりにくい方もいらっしゃると思いますし拒む読者もいらっしゃるでしょう。私自身未消化な部分も多いですが、一読で分からなくても、ふっとこういうことなのかと後で気づいたり。読みでのある本でした。
30代♀ 職業は大学講師・予備校講師・ライター・フラワーコーデネイターなど。
つまらないものはつまらない、と言います。
なお、「ナイス」をくださるのは大変ありがたいのですが、儀礼的にいいね返しはいたしません。つまり、私がつまらない、と思った本を評価する感想には「ナイス」はつけられません。悪しからずお赦しくださいませ。
日々の雑感などをblogに認めております。よろしければご訪問ください。
https://misato20aug.livedoor.blog/
★★★★★…傑作
★★★★…秀作
★★★…凡作
★★…駄作
★…愚作
☆は★の0.5
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
一例「人間は元来不寛容な生き物だからだよ。不寛容どころか関わりのない他人には自分より損をして欲しいと願っている」(103p)