読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

なお
読んだ本
5
読んだページ
1667ページ
感想・レビュー
3
ナイス
46ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入り登録
3

  • ジェンダー
  • さてさて
  • パトラッシュ

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • 夜兎
  • さてさて

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

なお
昨年NHKのドラマを観たことをきっかけに、原作も読んでみることにしました。図書館で予約していたのですがなかなか順番が回ってこず、ようやく読むことができました。 耳の聞こえない親を持つ聞こえる子供を「コーダ」と呼ぶことを初めて知りました。ドラマはほぼ原作に忠実だったけれど、主人公を取り巻く人物の描かれ方が少し違っているようでした。 聴覚が不自由な方と接したことはこれまでないのだけれど、今後接する機会が訪れた時の心構えのようなものをこの作品から学べた気がします。今度時間を見つけて手話を習おうと思いました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

なお

早く文庫化されないかなぁ

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

なお
シリーズ2作目。本作は主人公がパワハラ企業に立ち向かっていくというのがメインで描かれていましたが、主人公の恋愛模様も1作目よりも濃く描かれていました。 さらに続編もあるようですが、自分としては本作で完結してもいいのかも、と思ってしまいました。一応続編も読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
なお
数年前にドラマ化された作品。 主人公の「わたしは、これ以上頑張りません。」というセリフが印象的でした。お仕事要素に加えて恋愛要素も描かれていたので、読みやすくて私にはハマったけれど、好みは分かれるかもしれません。
が「ナイス!」と言っています。
なお
昨年NHKのドラマを観たことをきっかけに、原作も読んでみることにしました。図書館で予約していたのですがなかなか順番が回ってこず、ようやく読むことができました。 耳の聞こえない親を持つ聞こえる子供を「コーダ」と呼ぶことを初めて知りました。ドラマはほぼ原作に忠実だったけれど、主人公を取り巻く人物の描かれ方が少し違っているようでした。 聴覚が不自由な方と接したことはこれまでないのだけれど、今後接する機会が訪れた時の心構えのようなものをこの作品から学べた気がします。今度時間を見つけて手話を習おうと思いました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/12(54日経過)
記録初日
2024/01/27(130日経過)
読んだ本
39冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
13152ページ(1日平均101ページ)
感想・レビュー
25件(投稿率64.1%)
本棚
0棚
性別
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介


読書好き、公共図書館勤務経験アリの独身女です。婚活をすることもなく、しょっちゅう本を買って自宅にどんどん本が増えていくので、家族には呆れられています。

基本的にどんなジャンルの本でも読み、これまでの人生で読んだ本は700冊を超えると思うのですが、「読書メーター」に会員登録したのが最近で全ての本を登録するのは切りがないので、特に最近読んだ本について書いていくことにします。

読書ペースは、マイペースに楽しんでいるという状態。普段は実際に本屋を訪れフィーリングで本を選ぶことが多いのですが、この「読書メーター」をきっかけにもっと多くの本と出会えたらいいな、と思っています✨
何かオススメの本がありましたら、是非教えてください♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう