読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ののぞみ
読んだ本
5
読んだページ
1510ページ
感想・レビュー
5
ナイス
4ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ののぞみ
ネタバレあらすじや繊細なタイトルから金平糖のような幻想小説を想像して読み始めたけれど、最終的には柘榴の中身とか、まだ血の匂いが残っている生肉とかに例える方がしっくりきた。個人的にはお砂糖の白よりもぐちゃぐちゃの赤に思える雰囲気。彼氏がサンショウウオになっちゃったり、泥棒に盗みの現場でプロポーズされるところから始まったり、チャーミングなトンデモ設定と言葉の並びに夢見心地になる→ジャンキーな性描写で我に返るの交互湯でととのう短編集。藤野可織が好きな人はきっと気に入ると思う。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

ののぞみ
ネタバレあらすじや繊細なタイトルから金平糖のような幻想小説を想像して読み始めたけれど、最終的には柘榴の中身とか、まだ血の匂いが残っている生肉とかに例える方がしっくりきた。個人的にはお砂糖の白よりもぐちゃぐちゃの赤に思える雰囲気。彼氏がサンショウウオになっちゃったり、泥棒に盗みの現場でプロポーズされるところから始まったり、チャーミングなトンデモ設定と言葉の並びに夢見心地になる→ジャンキーな性描写で我に返るの交互湯でととのう短編集。藤野可織が好きな人はきっと気に入ると思う。
が「ナイス!」と言っています。
ののぞみ
ネタバレ動物園のクマって冬眠出来ないんだ!クマが冬眠することは当たり前に知っていたのに、何で冬の間の動物園でクマに会えるのかなんて気にしたこともなかった。(子供の頃に行く動物園への遠足は春や秋だったし、大人になってから行くのだってわざわざ寒い季節を選ばないから、そもそも考えようがなかっただけの気もする) ので、きっと雨ちゃんにとってはわたしも猟友会のおじさん達と一緒。それでも雨ちゃんに聞こえるあなたの声は、那智くんの声で再生されていたと思う。本当と思い込みの違いって、忘れてもそこにあるかないか、なのかもしれない。
ののぞみ
ネタバレ収録作『第七官界彷徨』のタイトルだけ知っていて、解説が先日初読みして衝撃を受けた作家の矢川澄子だったこともあり、いい機会だったので購入。代表作中心の中短編集。やけに解像度の高い夢という印象の文章で、屋根裏部屋がよく出てくる。主要人物がじっと黙ったままぽろぽろ涙を流す話が多い中、ぐっときたのはやっぱり『アップルパイの午後』。兄には小憎たらしくぺらぺら喋っていた妹が仮面を変えるように女の顔になった、そういう声音の変化が伝わってくるラストが秀逸。しかし性急に、とかいうエッチな文章でしか使われないワード。大好き。
が「ナイス!」と言っています。
ののぞみ
ネタバレかの澁澤龍彦の最初の妻であった著者の自伝的小説。入れ子構造メタ的要素なんでもありのぐちゃぐちゃを美しい言葉のミルクでまろやかにして、さあこのお乳から吸いなさいって口に押しつけてくる。最期まで男性に依存して生きた女性の身の上話、の一行で片付けるには、自分は同族すぎた。きっとわたしの耳も長い。女体を『お砂糖とスパイスとなにか素敵なものでできてるわけがないの、血と肉だけなの』『あかい あかい あかい』と歌ったのはアーバンギャルドだったか。そういえばうさぎの目も赤だ。声帯もないのに泣くからだよ。(わかってるよ)
が「ナイス!」と言っています。
ののぞみ
ネタバレ生と性と聖。死と子と詩。知と地と血。最後は御不浄で正常であろうとした、少い聖女のジュブナイル。この本にこういうタイトルが付けられたって知ったらきっと『わたし』はあのまま道に叩きつけられて、犬に食べられちゃうだろうな。考えてみれば子供を『産み落とす』という言葉にも『堕胎する』という言葉にも落下の発想が用いられているけれど、それって大地が母に例えられることと何か関係ある? 自分だったら鼻や頬を膨らませて変な顔してまで鶯谷に抗えないと思う。パーソナルカラーと顔タイプに則った垢抜けメイクを施して、鑑賞物にしてよ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/24(68日経過)
記録初日
2024/04/24(68日経過)
読んだ本
16冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
4902ページ(1日平均72ページ)
感想・レビュー
16件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
自己紹介

アホなりに小説など読むオタク
むつかしい考察はしないし出来ない

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう