読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Hamo K
読んだ本
4
読んだページ
1064ページ
感想・レビュー
4
ナイス
105ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入り登録
23

  • 愛の伝道師カロン@今日も黒バットが火を噴きますよっ
  • 無題
  • kou
  • ドアラ竜の壁
  • yumimiy
  • starbro
  • いちな
  • みるく
  • 青乃108号
  • HRS
  • ジュンジュン
  • のっち
  • パトラッシュ
  • カツカレー
  • うっちー
  • すぶたのまるやき
  • たっくん
  • レア
  • niko-08
  • にく18
  • yukaring
  • かな
  • まり

2024年5月のお気に入られ登録
7

  • 無題
  • 愛の伝道師カロン@今日も黒バットが火を噴きますよっ
  • ジュンジュン
  • にく18
  • kou
  • starbro
  • のっち

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Hamo K
様々なことに全力でチャレンジする少女とそれを見届ける親友、そして地元に住む人々の青春小説。感動するような物語ではないが、誰もが経験したことがありそうな何気ない日々の出来事が綴られている。本気になってやってみれば技術はある程度のレベルまで高めることができるがプロとしてやっていくのは難しい。それでもひたむきにチャレンジしている人が近くにいるだけで周りを魅了し彼らを巻き込んだ大きなエネルギーとなる、というメッセージが込められているように感じた。特別オススメはしないが読んでも損はないというのが個人的な感想。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

Hamo K
ライトな自己啓発本。ただ、30代は一刻も早く読んでおいた方が良い本。40代になった時に感じる老いに対する絶望と仕事や家庭の忙しさが重なって精神的に追い詰められる未来への準備と心構えができる。日々気力が湧かない、生きてるけど心は死んでる、自分に自信がない、といった人も読むと良い。人間そういう気持ちを抱いて停滞することは往々にしてあると理解した上で、気持ちの切り替え方、前向きな人生の生き方を見出すヒントが書かれている。
が「ナイス!」と言っています。
Hamo K
さすが、このミス大賞。伏線も説明もトリックも非常に丁寧に書かれていて、読んでいて気持ちいい美しい小説だった。認知症の祖父による安楽椅子探偵モノの短編集だが、最終章に向けて緻密に計算された伏線が違和感ないように散りばめられている。古典ミステリーへの敬意と、本格ミステリーとしての矜持が上手く噛み合っている小説。でもさすがに最終章になると何となく犯人は予想できてしまった。とはいえ犯人である理由を論理的に説明することはできなかったのでそこはさすがの著者である。終わり方も「らしい」形で終わっていて非常にキレイ。
が「ナイス!」と言っています。
Hamo K
1〜2時間程度で読めるライトな小説だが、とてつもない衝撃を残していく良作本格ミステリー。帯にも書いている通り「えええええ、どういうこと!?」と叫びたくなる衝撃の真相。だが、冷静に思い返してみると必要な伏線は全て揃っている。まさか伏線達もそんな使われ方するとは思ってもみなかっただろう。ミスリードの神。無駄な描写はほとんどなし。本格ミステリーとして最適化された文章で構成されているため読み終わるのも早いが2回目読み直してみると一文一文の意味の重さにビビる。読書苦手な人にもオススメできる良作。
が「ナイス!」と言っています。
Hamo K
様々なことに全力でチャレンジする少女とそれを見届ける親友、そして地元に住む人々の青春小説。感動するような物語ではないが、誰もが経験したことがありそうな何気ない日々の出来事が綴られている。本気になってやってみれば技術はある程度のレベルまで高めることができるがプロとしてやっていくのは難しい。それでもひたむきにチャレンジしている人が近くにいるだけで周りを魅了し彼らを巻き込んだ大きなエネルギーとなる、というメッセージが込められているように感じた。特別オススメはしないが読んでも損はないというのが個人的な感想。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/29(48日経過)
記録初日
2024/04/30(47日経過)
読んだ本
6冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
1952ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
6件(投稿率100.0%)
本棚
2棚
外部サイト
自己紹介

なんでも読みますが辛口めにコメント書きます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう