読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/192399240924192429243ページ数1617181920冊数読書ページ数読書冊数
森 博嗣(7)ホリー・ジャクソン(1)賽助(1)綾辻 行人(1)70%森 博嗣10%ホリー・ジャクソン10%賽助10%綾辻 行人著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

のせ
新着
ネタバレS&Mシリーズを読み終えて時間が経ち、次のシリーズに手を出そうとしていたところに、短編集が2冊あることに気づきました。2つの話で久しぶりに萌絵さんが出てきて嬉しかったですね。一瞬でしたが犀川先生も出てきてもう満足。他の話は僕の思慮が浅いために理解できなかった話が多かったですね。しかし改めて森博嗣さんは特定の創作物に対するオタクを書くのが本当に上手だと思いました。
0255文字
のせ
新着
ネタバレとにかくあらゆる事象が伏線に見える。実はオルツィは生きてて、千織と深い関係があってオルツィがポウと共謀して復讐しているんじゃないかとか考えちゃった。読み進めていくうちに謎がどんどん増える一方で、そのどれもが全く解決しないまま進むから、途中で読み終えることが不可能。よく最後の一行がすごいと言われていて、「一行だけですごいとかないでしょ」とか思っていたけど、めちゃめちゃ震え上がった。最後の最後まで何もかも怪しくて楽しすぎた。
0255文字
のせ
新着
ただただ癒されました。神様も人間も、人より劣る部分があれば、必ずどこかに人より優れる部分がある。自分に自信が持てなかったり、小さな悩み事をたくさん抱えている人にとって、前向きになれるような物語でした。
0255文字
のせ
新着
後半の畳みかけがすごかったですね。 問題が解決するたびに新たな謎が生まれての繰り返しで、その延長線上に気分が悪くなるほどの真実があった。 大勢の意思の恐ろしさと、挫けず挑戦する勇気、そして善良な意思が淘汰される世の中について考えさせられました。 「善と悪は表裏一体」だからこそ人間は恐ろしい。
0255文字
のせ
新着
ついに終わってしまいました。 シリーズ10作すべて読了しました。 Fの感想にも書いてある通り、人生で初めて読了したミステリー小説が森博嗣さんの作品でした。Fを読み終えて「このミステリーは明らかに普通じゃないな」と思いましたが、そもそもミステリーというジャンルに「普通」なんてものはないのではないかと、考えを改めることができました。 これからは以前から興味がある本を片っ端から読んでいこうと思います。小説の面白さを教えてくれてありがとうございました。
0255文字
のせ
新着
ネタバレシリーズ9作目読了しました。今作も謎の多さと登場人物の怪しさで次から次へと読みたくなるような作品でした。かなり頻繁に思うことなんですが、萌絵さんは犀川先生に何度命を助けてもらったら気が済むんでしょうかねこれ笑。今作は詩的の時と同じくらいかそれ以上に危険でした。よっぽど自分の護身術に自信があるのか死に急ぎすぎな気がします。こんなのと結婚したら先生早死にしちゃうよ…。トリックのほうは特に驚きはしませんでしたが、金子君の活躍が多くて個人的に嬉しかったです。
0255文字
のせ
新着
ミステリのトリックではなく、小説のトリックに騙された…。もちろん事件も面白かったが、最後まで読んだ時の驚きが非常に面白い。
0255文字
のせ
新着
ネタバレこれは流石に最後まで犯人分からないでしょう。最後まで読んでみて初めて「そういえばあの時…」と考えさせるような鳥肌ものミステリーでした。シリーズ前作や前前作もそうですが、本当に少しだけ過去シリーズの話に触れる文章をよく見るようになったと感じました。Fから読んでいる私にとってはなんだか嬉しいですね。途中の佐々木叔母さんの行動は結構腹立ちましたけど、これはまだ私の考え方が若いからかもしれません。にしても終盤の展開が本当に綺麗で、すごく興奮しました。
0255文字

読んだ本
18

読んでる本
1

積読本
3

読みたい本
6

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/05/18(319日経過)
記録初日
2024/04/23(344日経過)
読んだ本
18冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
9241ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
18件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう