読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

kakuko
読んだ本
2
読んだページ
320ページ
感想・レビュー
2
ナイス
7ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月のお気に入り登録
2

  • Risa
  • ビーグル犬大吉

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • ビーグル犬大吉

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kakuko
本当に勇気をもらいました。 読書苦手すぎる自分にも読みやすい、本当に助かる、途中ヤマイとモリキーがどっちがどっちかわからなくなって自分が情けなくなる。 中学時代の友達のデカさ、家族の愛に泣ける。 この思い出を本にしたくなる気持ちわかる。 コントが始まってからの高揚感。 コントの成功をただひたすらに目指している一体感。 本を読んで得られるなんて。 心を込めて書かれた事が伝わる。 ラジオなどで知ってたので皮膚科のエピソードが載っていてテンション上がってしまったな。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

kakuko
本当に勇気をもらいました。 読書苦手すぎる自分にも読みやすい、本当に助かる、途中ヤマイとモリキーがどっちがどっちかわからなくなって自分が情けなくなる。 中学時代の友達のデカさ、家族の愛に泣ける。 この思い出を本にしたくなる気持ちわかる。 コントが始まってからの高揚感。 コントの成功をただひたすらに目指している一体感。 本を読んで得られるなんて。 心を込めて書かれた事が伝わる。 ラジオなどで知ってたので皮膚科のエピソードが載っていてテンション上がってしまったな。
が「ナイス!」と言っています。
kakuko
自分の不安なことなどはアペンディックスに格納しようと思えた。 グラフは左、文章は右、マイナスイメージは赤、プラスのイメージは青などルール決めてくれたほうがやりやすいし、どうしようか迷った時に立ち返れるからありがたい。 この本に書いてあったからという根拠を持って資料作れるし、プレゼンできるし、練習ができる。 繰り返し読んで自分に落とし込んでいきたい。 枚数の制限があったらそれに落とし込むにはどうするか、どこを伝えて、どこを削るか考えることになると思うのでプレゼンに向き合えそう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/09/09(161日経過)
記録初日
2024/09/14(156日経過)
読んだ本
5冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
1073ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
5件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
外部サイト
自己紹介

2024年9月9日より利用開始。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう