読書メーター KADOKAWA Group

2023年2月の読書メーターまとめ

天切り松
読んだ本
5
読んだページ
1277ページ
感想・レビュー
5
ナイス
44ナイス

2023年2月に読んだ本
5

2023年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

天切り松
ネタバレ自分の思い入れやストーリーより、データが先。 医学生は、予期せぬ結果について説明するときは、 『ミス』ではなく『複雑な事態』が起こったと言うべきだと学んでいる。 一方、航空業界では正直に、オープンな姿勢で自分のミスと向き合う。 失敗は個人には悲劇だけど組織にはチャンス。
が「ナイス!」と言っています。

2023年2月の感想・レビュー一覧
5

天切り松
ネタバレ自分の思い入れやストーリーより、データが先。 医学生は、予期せぬ結果について説明するときは、 『ミス』ではなく『複雑な事態』が起こったと言うべきだと学んでいる。 一方、航空業界では正直に、オープンな姿勢で自分のミスと向き合う。 失敗は個人には悲劇だけど組織にはチャンス。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
「なぜ、できなかったのか」にフォーカスする会議は無意味です。部下の言い訳に付き合うだけになり、時間のムダです。これでよいなら共産主義の計画経済でよさそう。変化に弱い組織。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
歴史にストーリーを置く。作家でなく学者の方が実施するのは珍しい。後書きに理由が書かれています。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
ネタバレ仕事で成果を出すために必要な三つの単語: ①知識②技術③心構え・姿勢・態度 ■STAR シチュエーション/タスク/アクション/リザルト さて、どうやって見抜くか。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
日中国交正常化の背景は確かに。その後の反日とのつながりもよくわかった。民間外交が大事そう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/12(4914日経過)
記録初日
2011/11/12(4914日経過)
読んだ本
1403冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
396512ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
1362件(投稿率97.1%)
本棚
3棚
性別
外部サイト
自己紹介

ネタバレなし方針です。

純文学が苦手。
深イイ話好き。
だいたい週に一冊ペース?

殿堂は本棚に貯めます。
やっぱ本屋大賞に偏りますが。。。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう