読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/315294535454145474553455945654ページ数181920212223冊数読書ページ数読書冊数
村田 沙耶香(2)しんめいP(1)南 綾子(1)染井為人(1)高瀬 隼子(1)寺地 はるな(1)芦沢 央(1)一穂ミチ(1)畑野 智美(1)米澤 穂信(1)18%村田 沙耶香9%しんめいP9%南 綾子9%染井為人9%高瀬 隼子9%寺地 はるな9%芦沢 央9%一穂ミチ9%畑野 智美9%米澤 穂信著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ハガキヨ
新着
なんだかずっと違和感感じてたけど、最後そういうこと?!とびっくり。 グロい感じなのになんだかどんどん読み進めてしまう本だった。もう一度読み直したい。
0255文字
ハガキヨ
新着
ネタバレこの作者さんの本を初めて読んだ。惹き込まれて一気に読んだ。 わたし自身、「育てやすい良い子」だったから、この本を読んで朔くんが幸せになれば良いなと思った。それと、育てる側の難しさも知れてよかった。 正しく綺麗なことを言える椿が羨ましく、それと同時に息苦しくもあった。 杉尾に怒っていいし、笑いたくないのに笑うくらいなら泣け、という場面にわたしも泣きそうだった。
0255文字
ハガキヨ
新着
3周目。泣きながら読んだ。
0255文字
ハガキヨ
新着
ネタバレわーーーーほんとに面白かった!誰のために痩せたいのか、を考えさせられた本だった。ルッキズムとか太ってる痩せてるとか、確かに生まれてからずっと呪いみたいに偏った見方がこびりついてる気がした。わたしもわたしのために生きたい。 個人的に最終章の小百合さんの話がすごく好きだった。初めは小百合さんすごく苦手に思ったけど、話が進むにつれてどんどん好きになれた。
0255文字
ハガキヨ
新着
ネタバレえ、そういうこと?!って読み返したくなる本。仄暗いお話で目を逸らしたくなるし、一方で人間そういうところがあるよねっていう共感もしちゃうような本だった。すごく面白くて一気に読んだ。
0255文字
ハガキヨ
新着
村田さんの本が本当に好き。何が普通かわからなくなってくるし、自分がこうしたいとか思う気持ちって本当に自分の気持ちなのか?とか考えちゃう。 主人公が新しい世界に気付いて浸かっていくのが好き。でも、新しい千葉の世界は読んでいてゾッともした。
0255文字
ハガキヨ
新着
村田沙耶香さんの本、本当に好き。 無性教室が1番好きだった。
0255文字
ハガキヨ
新着
映画を見てしっくりこない部分があったため原作を読んでみた。 主人公と関わる人々が持つ苦悩のほとんどに共感できたし、主人公の信じてもらえないながらも人間関係を築き生きていく様をみて涙が出た。 個人的には映画のラストより原作ラストの方が好き。
0255文字

読んだ本
21

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/01/03(88日経過)
記録初日
2025/01/05(86日経過)
読んだ本
21冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
5639ページ(1日平均65ページ)
感想・レビュー
17件(投稿率81.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう