読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/24/54/84/114/144/174/2025392540254125422543ページ数7891011冊数読書ページ数読書冊数
松下 龍之介(1)土屋うさぎ(1)遠坂 八重(1)両@リベ大学長(1)吉田篤弘(1)大石 哲之(1)ロバート キヨサキ(1)伊坂 幸太郎(1)12%松下 龍之介12%土屋うさぎ12%遠坂 八重12%両@リベ大学長12%吉田篤弘12%大石 哲之12%ロバート キヨサキ12%伊坂 幸太郎著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

プラサム
新着
ネタバレ読み終えたときに思わずドキッとした、自分も周りから青瀬のように思われているのではないかと。自分のことを客観的にみるのは結構むずかしいし、できないと思うので青瀬と同じような状態だったらどうなるんだろうか。物語の展開としては次が気になって結局どうなるんだ?と読み進められた。探偵的な動きはちょっと現実的でない気がするし、会社の体制はどうなのって感じだが、自分はそこまで気にならなかった。客観的なフィードバックをくれる相手と自分に合った環境で暮らすことが人生においてはかなり大事だよねと思った。
0255文字
プラサム
新着
ネタバレ一遍一遍は非常に短い。だいたい20ページ程度。心を落ち着かせられるような素敵な話をササッと読みたい方やあまり読書が得意でない人にオススメ。正直自分にはあまりあわなかった。ただ、文体は読みやすく、一遍のページ数も少ないので「なんか軽くよみたいな」という人にはいいと思う。
0255文字
プラサム
新着
今の仕事を漫然とやってしまっているなとハッとさせられた。quick&dirtyとお客さんからお金をいただいているという部分は特に学びを得られた。この本のエッセンスを自分の仕事やスタンスに取り込んで、もっと仕事ができるように、また、お客さんに価値を提供できるようになりたい。最近は文中の体験にあるような厳しい指摘が逆に得難くなってしまったのではと感じるが、本書の諸先輩方の経験や学びをこうして学ぶことができることは非常にありがたい。これはあんまりだなという記述はなかったので、業務にどんどん取り入れていきたい。
0255文字
プラサム
新着
ネタバレ展開などは物珍しいという感じではないかもしれないが私は読み進める手が止まらず、空いてる時間は少しでも読み進めたくなった。ミステリーとして広げた展開をしっかりと回収しており良い読後感を味わえる。科学的な話も多少入ってくるが門外漢にもわかりやすく、それでいてくどくないところも良かった。文章も読みやすいので万人にオススメできる。読み終わった後に、タイトルの「一次元」は塩基配列のATGCのことかなと思わず唸った。途中から牛尾がバイオハザードのタイラントにしか思えなくなったのはここだけの話。
0255文字
プラサム
新着
ネタバレ自分の小中学生時代のことも思い出しつつ読んだ。共感できる部分もあったし、なるほどなぁと唸る部分もあった。5編から成る話はどこか繋がっているような繋がっていないような構成で、登場人物達の少年時代の目線に現在の目線も追加した展開でつづられる。どこか懐かしく、心の奥のほうから暖かいものが湧き出そうな感もあった。なんとも説明しがたい良さがある。伊坂幸太郎氏の作品は初めてだったのだが他の作品も読んでみたくなった。
0255文字
プラサム
新着
ネタバレ久しぶりにフィクション、ミステリを読んだのですが、すごく読みやすくて読後感もよかったです。劇的な展開とか重厚感のあるミステリを期待する人には向かないと思いますが、ちょっと軽めのミステリとか物語読みたいなという人にはおすすめです。ミステリといっても日常のちょっとした出来事に焦点を当てられており、スラスラと読めます。悪意ある人も出てこないのでストレスもなく読めました。5章くらいの構成で、それぞれ区切りはあるものの地続きのお話です。本の帯にパンたべたくなったという感想があったのですが、本当にその通りでした。
0255文字
プラサム
新着
すごく基本的なことが網羅されている印象。ただ実際に全部できているひとは少ないのでは?そのため、この本の教えを固く実践できたら、資産形成などでは平均点以上をとれると思った。新しく知る知識もあり、それらを浅くでも学ぶことができるので、最初の1冊としてすごくいいと思う。自分も事業所得を作れるように頑張っていきたい。
0255文字
プラサム
新着
収入をそのまま支出するのではなく、あらたなビジネスに投資して、お金を生み出す仕組みをつくるというのがメインの教えだと受け取った。考え方自体は非常に勉強になった。自分でお金を生み出すビジネスを小さく作ってみたいと思い、いろいろと手を出すきっかけになった。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

プラサム
新着
電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞の怪作登場!東堂 杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』を10名様にプレゼント!応募締切は4月3日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/589?track=share
0255文字

読んだ本
9

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/03/08(44日経過)
記録初日
2025/03/08(44日経過)
読んだ本
9冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
2541ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
9件(投稿率100.0%)
本棚
7棚
外部サイト
URL/ブログ
https://remodeling-life.com/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう