読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/141616316164161651616616167ページ数4041424344冊数読書ページ数読書冊数
西 加奈子(3)綾辻 行人(3)降田 天(1)青山 美智子(1)小野 不由美(1)33%西 加奈子33%綾辻 行人11%降田 天11%青山 美智子11%小野 不由美著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

なな
新着
ネタバレ2度読み必至の本でした。こんなに穏やかで暖かい話はなかなか出会えない。一つの絵をきっかけに短編集のような形で物語は続いていくけど、最後の短編の中で蒼がレイと呼んだその情景を浮かべるととても幸福感に包まれた。全ての短編が青と赤をテーマで描かれているのを洒落てていいななどと思っていた自分が恥ずかしい。最後のエピローグで全て繋がりジャックの視点から見たこの物語を読むと涙が止まらなかった。2人の成長を感じながら2度読みしたくなる。そんな素敵な作品でした。他の作品も読んでみたいのでまた購入しようと思う。
0255文字
なな
新着
0255文字
なな
新着
大好きな舞台俳優がミュージカル版でネズミさんを演じるということで読むことに。 初めて作品を知りました。設定がとにかくとんでもない。でも読んでいるとだんだん受け入れてくる。主人公のナヨナヨした態度にイライラしながらもだんだんと逞しさが見えてくると頑張れと応援してしまいたくなる。自分の中で何か感銘を受けるというよりも物語の行末が気になって読むっていう作品。まだまだ先は長いので読むか迷う。次はエピソード0を読む。
0255文字
なな
新着
こんなに不快になる本なかなかない。笑
0255文字
なな
新着
0255文字
なな
新着
好きな本ベスト3に入る。 正直上巻は読むのめちゃくちゃキツくて結構挫折した。でもこれを乗り越えた先にある中、下巻の感動がすごいから何とか読み切ってほしい。 こんなにも素敵なお話しがあるのだろうか。だいぶ影響されて西加奈子さん大好きになった。
0255文字
なな
新着
小説が大好きになった作品。高校3年生の頃に読んだ。この本を読んで叙述トリックというものを知った。まんまと騙された。悔しかった。でもこれでもかというほどわくわくした。騙されないぞと思って読んでもまんまと騙されてしまう。でもそれが心地よい。こんなに素敵な作品に出会わせてくれてありがとうと思った。大学の面接でもこの本のこと話したほど記憶に残る作品。
0255文字
なな
新着
ミステリーの中でこれほどまでに読んだ時に背筋がゾワゾワした作品はない。小説だからこそ味わえる犯人を暴くシーンが忘れられない。記憶をなくして何度でも新鮮な気持ちで読みたいと思うのは滅多にない。他の館シリーズもほとんど読んだがこの作品ほど美しい文章はなかなかない。
轟直人

本格ミステリーマニアの轟直人です。本書は刊行当時は「映像化不可能」といわれましたがその後コミカライズされドラマにもなったのはご存じでしょうか?もはや「小説だからこそ味わえるシーン」ではないのです。どうやって視覚化可能にしたのか?記憶のない状態でもう一回「犯人が暴かれるシーン」の小説からコミックへのコミックから映像への鮮やかな変換を味わえますよ。

03/20 07:45
0255文字

読んだ本
42

読んでる本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/03/19(27日経過)
記録初日
2025/03/08(38日経過)
読んだ本
42冊(1日平均1.11冊)
読んだページ
16165ページ(1日平均425ページ)
感想・レビュー
13件(投稿率31.0%)
本棚
0棚
自己紹介

今までの読んだ本もこれから読む本もずっと覚えておきたい。忘れる前に初読の感想を綴っておきたいと思い始めてみました。本好きなのに感想に語彙力低めです。笑

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう