読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/3149504951495249534954ページ数2526272829冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

むせキニん
新着
ネット発のライトノベルということで遅ればせながら拝読。賞レース用の執筆形態をとっていないため半端に終わるのは覚悟の上だったが、それにしても次巻への惹きつけに欠ける展開だったかな、というのが正直な感想。設定の作りこみ具合に並々ならぬ気合を感じたものの、いちいち説明してくれる文章の丁寧さにやや辟易としてしまった。とはいえ、某有名投稿サイトでぶっちぎりの閲覧数を誇り、鳴り物入りでデビューを果した本書。次巻以降での爆発に期待。
0255文字
むせキニん
新着
立ち読み。読友さんのレビューを拝見して便乗。内容はシンプルに性悪説を唱えています(笑)絵がすごく印象的で、子どもの腕白さが良くあらわされているな、と感じました。
0255文字
むせキニん
新着
藤城清治氏の切絵に誘われ立ち読み。ある楽団に属するセロ弾きゴーシュの少し変わった成長物語。ゴーシュをたった数日足らずで楽団のお荷物から一躍ヒーローに押し上げるは彼の自宅近隣に棲む森の住人たち。一日交代で彼の家にやってくる様々な動物たちの素っ頓狂なレッスンが面白い。ラストには、様々な解釈を楽しむことの出来るであろうオチがついている。宮沢童話らしい、子供から大人まで楽しめる宝石箱のような物語と藤城氏の切絵の相性が抜群で、にやにやしながら読了。
はこちゃん

藤城さん、宮沢作品をたくさん手がけておられるのですね。藤城さんの切絵も私の幼い頃の原風景です♪ちなみに、小林敏也さんの画本もとても素敵なので、よろしければゼヒ(^_-)-☆

05/13 07:45
0255文字
むせキニん
新着
古本屋にて発見。「論理的思考」という甘美な響きに恍惚を覚え購入。そんな阿呆思考の自分でもとりあえず読むことは出来た。節目節目で入る著者の解説が明快で頼もしい。しかしながら、論理初心者の自分では一周しただけでは理解は乏しく「いくつか便利ツールがインストールできたけど、使いこなせる気は全くしない…」といった感じ。二度三度と楽しみ考えながら読むことの出来る本だと思われるので、これからしばらくの間、この本をいつも手の届く距離に置いておこうと思う。
0255文字
むせキニん
新着
児童書コーナーにて、かわいらしいクマさんの絵が表紙に描いてある本の隣に置いてあるところを発見。そのなんともシュールな光景に笑いをこらえながら思わず手に取り、立ち読み。まず閻魔さまのところにたどり着くまでの道のりがすでに地獄というところに驚いた。まさに外道。読み終わり、一体自分はどの地獄に逝かされるのだろうと耽ってみると、さしもの閻魔さまも匙を投げるのではないかと思うほど該当する地獄がいくつもあり、「なんか……ちゃんとしよう…」と思った。
0255文字
むせキニん
新着
読後、ではなく読中からすーっと自分の中でいつの間に溜まっていた毒が抜けていくのを感じた。本当にあたたかくて、人間に関することであればおよそどんな類の悩みであっても聞き入れ、怒りは鎮め、涙は拭ってくれる作品なのではないかとすら思えた。それでいて決して押し付けがましくない。そんなものでしばらくの間、少し具体的に言えばプラプラ~っと軽妙に人生の歩を進められるようになるまでは、これに甘え、事あるごとにこの本にガイドをお願いしようと思う。
0255文字
むせキニん
新着
利用した美容室にて読了。アリエルたちの住む国に別の国の王さまがやってくることになった。アリエルの国の王さまは、人魚たちの行儀をひどく心配し音楽家であるセバスチャンにしつけをまかせるのだが――。つまらないと思っていることでも意外と「中へ」入ってみると面白かったりする。楽しい毎日を送るためのヒントが隠されているように思った。
0255文字
むせキニん
新着
初めて利用した美容室に置いてあり順番のくる間に読了。町のみんなでたこあげ大会。自分も交じってたこあげをやりたいのに材木の運搬をさせられるパーシー。そんな彼に、次々とうれしいサプライズがふりかかる。最後の台詞に思わずにやり。
0255文字

読んだ本
27

読んでる本
8

積読本
2

読みたい本
8

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/03(4806日経過)
記録初日
2012/02/08(4801日経過)
読んだ本
27冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
4952ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
13件(投稿率48.1%)
本棚
1棚
外部サイト
自己紹介

ラジオ/映像/新書/小説/アニメ/落語/舞台

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう