読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

えのもと
読んだ本
5
読んだページ
1335ページ
感想・レビュー
5
ナイス
42ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

えのもと
ネタバレ1よりも好きだった。今作も相変わらず荒唐無稽な話で、後半部分もやはり少し失速気味に感じたがよく出来てると感心した。出来過ぎなのはご愛嬌。前作の失速が酷かったのであまり期待せずに読んだのが良かった。図書館で変な絵も予約しているのでハードルを上げすぎないように読む。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

えのもと

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

えのもと
ネタバレ1よりも好きだった。今作も相変わらず荒唐無稽な話で、後半部分もやはり少し失速気味に感じたがよく出来てると感心した。出来過ぎなのはご愛嬌。前作の失速が酷かったのであまり期待せずに読んだのが良かった。図書館で変な絵も予約しているのでハードルを上げすぎないように読む。
が「ナイス!」と言っています。
えのもと
佐藤友哉『1000の小説とバックベアード』の片説家を思い出した。 購入者が名前や思い出など好きなテーマを与え、その人のためだけに短歌を作るというコンセプトが面白いと思った。 これは谷川俊太郎の「ポエメール」と枡野浩一の「名前短歌」という企画をミックスして発案したらしい。 自分の自由に書くのではなく、誰かのために書かなくてはいけないというのは楽しそうでもあり、プレッシャーが重く→https://plaza.rakuten.co.jp/enomoto07406809/diary/202405260000/
が「ナイス!」と言っています。
えのもと
後悔のない人生を送るためにするべきことが17個書かれている。まあやっといた方がいいだろうな、とそれぞれ納得できるものだった。10代のうちに読んでいたらまた印象も変わっていたと思うが、20代の終わりには特別新たなことは得られなかった。もっも若い頃に読めていればよかったのに。タイトルがすでにコピーのようなのでコピー作りは難しかった。『後悔のない人生にするた→https://plaza.rakuten.co.jp/enomoto07406809/diary/202405230000/
が「ナイス!」と言っています。
えのもと
このシリーズは2冊目。今回はいい話系が多め。the gold picture frameとbroken bonesで不覚にもウルっときてしまった。年か? 読み終わって気づいたのだが、巻末に各話で使われたフレーズ集が載っていた。これは便利だ。あと何冊かはこのシリーズを読むので活用していこうと思う。
が「ナイス!」と言っています。
えのもと
『失敗からの逃走は、成長からの逃走だ』 読書以外も含めて、価値観が変わるほど衝撃を受けたのはいつ以来だろうか。 読書ではもしかしたら初めてかもしれない。 本当の本当に読んでよかったと思える1冊だった。 「人や企業は自尊心や保身のためになかなかミスを認められない。それだと失敗と向き合えずに成長できない。知性も才能も努力によって伸ばせるという考え方で失敗と向き合うことで成長でき→https://plaza.rakuten.co.jp/enomoto07406809/diary/202405020000/
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/23(4508日経過)
記録初日
2012/02/24(4507日経過)
読んだ本
272冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
73654ページ(1日平均16ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率15.4%)
本棚
11棚
現住所
京都府
URL/ブログ
https://twitter.com/enomoto07406809
自己紹介

最近また本を読むようになってきました。
読書メーターは文字数が少ないのでブログを始めました。
https://plaza.rakuten.co.jp/enomoto07406809/

#名刺代わりの小説10選
「永遠を旅する者」重松清
「七回死んだ男」西澤保彦
「旅のラゴス」筒井康隆
「青の炎」貴志祐介
「百瀬、こっちを向いて。」中田永一(乙一)
「僕は勉強ができない」山田詠美
「好き好き大好き超愛してる。」舞城王太郎
「カラフル」森絵都
「今夜、すべてのバーで」中島らも
「ふがいない僕は空を見た」窪美澄

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう