読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/84/114/144/174/204/234/267767577676776777767877679ページ数335336337338339冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

nao
新着
文豪はどう関係あるのだろう?名前と技名とキャラに若干影響あるぐらい?そこは特に意識しなくてよいのだろうか…。2巻まで読んだ感想としては、不思議な漫画、という感じ。暗殺組織「黒蜥蜴」の廣瀬柳浪、という設定には笑った。
0255文字
nao
新着
7巻まで読了。金田一蓮十郎さんの作品はいくつか読んでいて、本作も良い。ストーリーはもやもやするというかご都合主義的に進む、或は進まないところがあるが、それで書きたいところが書かれているという感じか。ストーリーには絡まないけどナカさんと周先輩が好き。
0255文字
nao
新着
政治家に限らず、人の殺し方はいくらでもある。70年間戦争をしなかった日本は、しかし一体何人の人を殺しただろう。また、自分は?そういうことを改めて考えた。
0255文字
nao
新着
部分部分共感する点もあるが総論としては否定したい。よだかがエディプスコンプレックス?もし、仮にそうであるとしても、着地点が気に食わない。
0255文字
nao
新着
再々々…読。高校時代初めて読んで以来、何度も繰り返し読んだ青春の書。久しぶりに読み返してみると、読後感が少し違っている。いらないことを色々と考えている。胸に迫る感じが薄くなっている。それは、実はこの物語が大したことないものだったとかそういうことではなくて、自分が、もうあの頃ほど戦っていないということなのだろう。この物語の言葉を借りるならば。能登は正しい。
0255文字
nao
新着
天平彫刻の精神―芸術精神の展開について―読了
0255文字
nao
新着
一話が二郎三田本店というのがもう最高。僕もラーメン大好きですよ、小泉さん。
0255文字
nao
新着
原文の感じをなるたけ損なわないように訳したという谷崎源氏。しかしその試みが原文の良さを強調して、なら原文で読めばいいやんという考えに帰結してしまうのは私だけだろうか。
0255文字

読んだ本
337

積読本
15

読みたい本
51

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/24(4811日経過)
記録初日
2009/08/31(5718日経過)
読んだ本
337冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
77677ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
49件(投稿率14.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
32歳
血液型
A型
職業
大学生
現住所
神奈川県
外部サイト
自己紹介

沈黙は金

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう