読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/308677586776867778677886779ページ数278279280281282冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

たけぞう
新着
ネタバレ完結巻。シリアスなりに妖精さん達のネタ発言はクスッとできる。一読したときは何がどうなってるのかよくわからなかった。唯一の例外の助手さんって一体…?とか。色々ネット上の感想を読むにつけ把握できてきたが、なるほど人類の衰退は本当に衰退してたのね。
0255文字
たけぞう
新着
ネタバレ読み終わった瞬間、え?なんで?すごい、ずるい…みたいな言葉しか浮かばなかった。それくらい結末が衝撃。そして冒頭のシーンを再読し、ああ…やっぱりそうなんだ…と自分を納得させる。読んでる途中はマーガレットが主人公だと思っていたが、読後はむしろこれはシライナの物語なのかもと感じた。
0255文字
たけぞう
新着
面白かった。これまでなんとなく感覚的に使い分けていた用法が、著者の提示する言葉と絵のイメージによって再整理されていく。例文(やその説明)のちょっとブラックな感じが良い。
0255文字
たけぞう
新着
ネタバレオリバーはどんなに見下げ果てた奴らの間にぶちこまれても優しさと純真さを失わず、その様子はちょっと現実離れしているほど。圧巻だったのは終盤の殺人から一味の頭の処刑に至るまでの部分。凄惨な場面の後、虚勢を張っていたゴロツキたちの精神がじわじわと恐慌に陥る様子は迫力がある。また、ディケンズの文章は時にはうるさいくらい冗舌に皮肉を交えてこの時代の貧民(とその救済)を取り巻く社会状況を描いていて面白い。
0255文字
たけぞう
新着
ネタバレ下巻に入ってからはほぼ一気読みだった。時間の経過通りに話は進むが、ところどころで「わたし(=ジェイン)」が読者に向けた語りで話題を転換させたり、その時の気持ちを回想してみたり…というメタ的な書き方も。ご都合主義っぽく感じるところもなくはなかったけれど、ジェインの鋼のような意志の強さが物語を引っ張っていくように感じられた。
0255文字
たけぞう
新着
ネタバレ作品世界の謎それ自体はわりあい簡単に判明するようになっているし、むしろ味わい深かったのは主人公の視点で語られる彼らの一瞬一瞬の感情の揺れ動き。思ったより救いのない終わり方だったが、悲しいというより切なく感じた。
0255文字
たけぞう
新着
ネタバレルーシーがセシルと交わした婚約やジョージのことについて揺れ動く様子は見ていて苦しくなる感じだった。本当の自分の意思って何なのか、そんなものが存在するのかよくわからない状態になることってあるよなあ…そしてそれを言葉に出したり行動に移したりするとまた考えが変わってきてよくわからなくなったりするよなた…というようなことを考えていた。ラストのエマースン氏の長台詞はなんだか超越感ありすぎで唐突に感じた。
0255文字
たけぞう
新着
いよいよ「偏見」が露わになる下巻。エリザベスの心境の変化とともに(読んでいる自分としても)ダーシーへの印象がまるっきり変わるのが面白いような怖いような感じだった。ミスタ・ベネットの機知を感じさせるひねくれ具合、キャサリン令夫人の傲慢さなど、周囲の人物の描かれ方も小気味良い。読んでよかった。
0255文字

読んだ本
280

読んでる本
11

積読本
67

読みたい本
71

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/24(4784日経過)
記録初日
2012/02/01(4807日経過)
読んだ本
280冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
86777ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
79件(投稿率28.2%)
本棚
1棚
血液型
O型
職業
大学生
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

ヨーロッパ中世史を勉強中。
歴史学/中世考古学/音楽史/文化人類学/社会史/DTM/作曲/L'Arc~en~Ciel/Evanescence/料理/ラテン語/野球/日ハム/鉄道

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう