読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ふる
読んだ本
8
読んだページ
1962ページ
感想・レビュー
7
ナイス
30ナイス

2025年1月に読んだ本
8

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ふる
ネタバレ最初はどうなることかと思ったけど、最後にはすっかり成長してました おもしろかったです。このまま食堂で働かないの!?とは思ったけど。実家に帰って、それから深幸ちゃんはどうするのかなぁ。優しいおばあちゃんとろくでもない両親かと思ったら、おばあちゃんほ深幸ちゃんの容姿を否定する面もあったし、両親は分かりやすくひどい親ではなく、過保護の綿でギュウギュウ締め付けてたんだね。家族のことは、外からは分からない。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

ふる
ネタバレ最初はどうなることかと思ったけど、最後にはすっかり成長してました おもしろかったです。このまま食堂で働かないの!?とは思ったけど。実家に帰って、それから深幸ちゃんはどうするのかなぁ。優しいおばあちゃんとろくでもない両親かと思ったら、おばあちゃんほ深幸ちゃんの容姿を否定する面もあったし、両親は分かりやすくひどい親ではなく、過保護の綿でギュウギュウ締め付けてたんだね。家族のことは、外からは分からない。
が「ナイス!」と言っています。
ふる
高校生が主人公の可愛いお話。あんまり推理はなく、いかにもっていうのは美羽がいじめられた時くらい?しかも、あんなベタないじめある?っていう、漫画みたいなやつ。そして、高校生が銀座の高級レストランに行くのは少し無理がないか?大人が読むからこう思うかしら。小中学生だったらワクワクするのかな?最上くんの師匠、青山さんが素敵。そしてケーキが食べたくなる。DALLOYAUのオペラ食べたいな。
が「ナイス!」と言っています。
ふる
久しぶりに刑事物を読みましたが、すごく現代でびっくり。SNSは当然のこと、ゲームとかネットとか、捜査も大変だ。爆発事件なのでそこは手作業でアナログだったけど、そのうちここもドローンとか、自動走行車とかになるのかしら。人のいない犯罪。警察犬のアリシアがかわいかったー!
が「ナイス!」と言っています。
ふる
ネタバレ皇帝の暴走はあっけなく終わったけど、嵐の後の復興は大変だよね。頑張れリンゼイ。ラルファンがマンサと子供に会えて良かった。第四界が復活したのは嬉しいけど、ティーがいなくなったのがさみしくてたまらない。
ふる
予想していたよりはるかに興味深く読みました。室温が低くても活動してれば脳機能は下がらなそうだし、昔からさむーい家に住んでた日本人だけど寿命長いじゃん。と最初の方では思いましたが、寒くても健康な人はいるという各論ではなく、全体を見た総論ですよね。我慢を美徳とせず、快適にしたほうが色々いいし、イギリスでは暖かい家に住むのは人権的で、寒い家には解体命令が出るとは!日本はそんなに遅れてるのか、我慢しすぎでしょ。5章の色や光の話もおもしろかったです。
ふる
訪問診療の医師、看護師など、地域にどれだけ在宅に力を入れてる人たちがいるか、そしてそれを見つけられるか、それ次第だなぁ。しろひげさんが訪問診療は儲かるから、そこだけ黒字にして周辺事業の運営に充ててると言っていたのが印象的。医療も介護も医者中心で、そこから離れるととたんに採算厳しくなる設計してくるなぁと世知辛く思いました。24時間対応するには人員がいないと無理だし、普通のとこで対応するのは現実的じゃない。1つの会社や事務所じゃなくて、もっと大きな枠組みで取り組まないと厳しいのかな。
が「ナイス!」と言っています。
ふる
新年早々発熱したので、気楽に読めるものを。暴君陛下がこんなにかわいくていいのかな?エリスとのやりとりもかわいい。ちらっとでてくるお兄ちゃんもいいです。誤解したままのお父さんはちと気の毒かな。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/26(4748日経過)
記録初日
2006/05/17(6859日経過)
読んだ本
954冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
246972ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
904件(投稿率94.8%)
本棚
3棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう