読書メーター KADOKAWA Group

まつりさんのつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました
つぶやきはありません
まつり
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字
まつり
新着
電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞の怪作登場!東堂 杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』を10名様にプレゼント!応募締切は4月3日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/589?track=share
0255文字
まつり
新着
2025本格ミステリ・ベスト10入賞作家のデビュー作! 楠谷佑『無気力探偵~面倒な事件、お断り~[完全版]』を20名様にプレゼント!応募締切は3月27日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/587?track=share
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/01(4783日経過)
記録初日
2012/01/11(4833日経過)
読んだ本
575冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
182336ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
558件(投稿率97.0%)
本棚
4棚
性別
自己紹介

実家に帰省した
父は認知症だったが、天然ボケで笑いもあった
したいことしかやらない子供みたいな人で言いたいことを言い、デリカシーのかけらもなかったが、最期はあっという間に逝ってしまい、潔かった
母は父が亡くなる少し前から鬱を発症
一番しっかりしてほしい時に何もできない人になった
4年経って、少しマシになったけど
人間の終末期って、人生の集大成なのかな
2024.8.25


ほんとに月日が流れるのが早い
震災もパンデミックも考えられないようなことが起こるけど、あっという間に流れていって、元に戻るかといえば、そうではなく、失われた〇年は取り戻すことはできない
いつのまにか人生のピークは過ぎ、何がピークかわからないまま、いやでもまぁここまでやってきたんですね
と思うこの頃です
2023.6.21


最近、ホラー作品を立て続けに読んでいます
ドラマでも東野圭吾原作の「さまよう刃」宇佐美まこと原作「黒鳥の湖」と、エグくてドロドロしたのを見ています
いやぁ、大丈夫だった! 悪夢に出てくるとか眠れないってことはなくなった

メンタルだいぶ戻ったな
2021.8.17


本を読んでいると作家の心意気のようなものに触れることがあります
フィクションの中にも作家自身の生き様が感じられる
そういったことに勇気がもらえ、私も頑張ろうと思える本が今は読みたい
2020.8.29

  風吹けば 風吹くまヽに港よしと   百舟千舟(ももぶね ちぶね) うちつどいつゝ

こないだ友達と初めて江島神社に行って、福々しい弁天様のお人形に入ったおみくじを引きました  大吉!

でも、心に油断があってはならない 只今より来年のことをよくよく考えてやり損なわぬよう充分の注意を  ですってΣ(・□・;)

季節によって中身も変えてあるのかな? おみくじの和歌もオツなものです^^
2018.12.17


 はなされし かごの小鳥の とりどりに
 たのしみおおき 春ののべかな

元旦に近所のお宮で引いたおみくじに書いてありました 末吉です
年取ってくるともう若い頃のように自分の身体に無自覚ではいられませんがなるべく悲観しないよう「まだまだいけるやーん!」って感じで過ごしていきたいです
2018.1.8


初登録から5年経ってしまいました
一昨年あたりから体調が悪くなって・・・
一時は本当に本が読めなくなり・・・
最近は少し読めるようになりましたが ここ何ヶ月かは図書館から遠ざかってます
最近は悪夢を見ないからまだいいけど やたら眠かったりもします
衰えゆく身体と脳みそをなんとか現状維持していきたいものですp(^_^)q
2017.1.22




読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう