読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/203/233/263/294/14/44/74494844949449504495144952ページ数176177178179180冊数読書ページ数読書冊数
戸村 文彦(1)桜井 美奈(1)高橋由太(1)中野 信子(1)弘兼 憲史(1)小池 真理子(1)16%戸村 文彦16%桜井 美奈16%高橋由太16%中野 信子16%弘兼 憲史16%小池 真理子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

紗夜コ
新着
複雑な人間と事件が重なった物語。ムリくりなところもあったけど、一気に読了。
0255文字
紗夜コ
新着
最近脳科学を学びたい欲求に駆られ、まず手にした一冊。特にワーキングメモリを広げることについて、アラカンの私にもまだまだ脳を鍛える方法があることを知り早速実践していこうと思う。
0255文字
紗夜コ
新着
精神科医の経験を元に、書いた本。あんなこともあるけどこんなこともある。あーすることもあるしこーすることもある。と、当たり障りのないようなそんな生き方を語ってる。のかな。
0255文字
紗夜コ
新着
WOWOWでドラマ化されたと知り図書館で予約して読みました。すべて本当の事、事実、実際に起こった事、心境など誰にもわからない。もしかして、犯した本人でさえもわからないかもしれない。それをこうだったかもしれない。と、物語を紡いでいく。そんな作品でした。やっぱり、のめり込んで一気に読みました。
0255文字
紗夜コ
新着
血流をよくすること、冷えは大敵。 生理痛のひどい原因が血流や冷えによるものということをしっかりと娘に伝えないと!と、思いました。
0255文字
紗夜コ
新着
大勢の人に説明する時に、役立つ説明のしかたが書いてある本。 単文で話す。時間は短く、要点の数をまず最初に言う、など。 要点の数は、前からしていてけど、これ、みっつめ?あれ?結局4つ言ったのでは?と、話しに集中出来ないときもあり、訓練が必要かな。プレゼンは、聞き手の印象に残るのも大切だと思った。
0255文字
紗夜コ
新着
読んだだけで、仕事が出来る自分になったような錯覚をおこしました。すべて覚えておき実践できれば、仕事の出来るやつと、評価されるような内容です。インバスケット手法ももっと勉強したい。
0255文字
紗夜コ
新着
アドラー心理学に助けられて関係が回復したということが一貫して語られていた。事例が数例あげられていたがこんなにも母親に支配された娘が多いのか。だが親子は、そうそう縁の切れない逃れられない関係だと痛感。
0255文字

読んだ本
178

読んでる本
6

積読本
8

読みたい本
11

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/01(4786日経過)
記録初日
2009/01/14(5928日経過)
読んだ本
178冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
44950ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
150件(投稿率84.3%)
本棚
7棚
性別
血液型
B型
職業
事務系
自己紹介

今ノートに書き溜めていたので・・・

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう