読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/253/283/314/34/64/94/12246464246715246966247217247468247719247970ページ数796797798799800801802803804冊数読書ページ数読書冊数
岩井 圭也(3)浅倉 秋成(3)五十嵐 律人(2)樺沢紫苑(2)戸田 大介(1)岩井 圭也(1)白川 尚史(1)小川 哲(1)安斎響市(1)ヒトデ(1)18%岩井 圭也18%浅倉 秋成12%五十嵐 律人12%樺沢紫苑6%戸田 大介6%岩井 圭也6%白川 尚史6%小川 哲6%安斎響市6%ヒトデ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

桜大阪
新着
いやぁ、エネルギーのいる読書だった。事前にそれは聞いてたから、覚悟して読んだけどその通りだった。どこから彼女たちの人生は間違っていたのだろう。最初から間違わされていたのかもしれない。でも、どこかでそうじゃない道もあったんじゃないか、なんて甘いことを考えてしまう。世の中で「正しい」とされる道を選べたのかは、もはや彼女たちにもわからない。2025-13
0255文字
桜大阪
新着
ネタバレほっとするような、あたたかな物語だった。深夜の読書会に集まるそれぞれの物語。好きでもない男と交わる大学生、野球を諦めた大学生、非正規で働き続ける司書、自分と母を捨てた父を恨むデザイナー、人生に挫折したヴァイオリニスト。そして、自伝を残し誰にも話さずこの世を去った古書店主。大なり小なり誰もがなにかを抱え、日々を過ごしている。そんな私たちは、しばしば海の底にもぐり、光を探すのだ。2025-12
0255文字
桜大阪
新着
ネタバレ最後の『ちょっとした奇跡』めちゃくちゃ好きな話だった。地球の自転が止まった後の世界を走り続ける、絶対に出会うことのない2隻の船。昼を追いかけるカティサーク号と夜を追いかけるノアズアーク号。反対の船に乗るたった1人の同級生。やっと会えるという期待は、残酷な事実と共に潰える。しかし、2人はラストで「立派なクルー」として一瞬の邂逅を果たす。切なくて、でもどうしようもなく美しい物語。
0255文字
桜大阪
新着
ネタバレこれは今年読んだ中で一番好きな作品かも。少しのタイミングが違えば、平と悦子が共に幸せに暮らす未来があったかもしれない。そう考えると切ないけれど、平の人生の終焉に安珠に出会えたことは素敵なことだったのだと思う。香恵の気持ちも天国で平に伝わればいいのかな。でも、彼女のために失った8年という年月はあまりにも長い。せめて最期のときは、穏やかな心でいられたのなら救いだ。知らず待っていた孫と最後に会わせてあげたかった。
0255文字
桜大阪
新着
家族のかたち、常識、自由。なにが正解かなんてわからない。誰もが心地よく生きられる世界はどうしたって難しいけれど、それでも周りにいてくれる人たちが少しでも心地いい世界になるといいな。2024-30
0255文字
桜大阪
新着
ネタバレ絶妙な圧迫を求める女、生活を変えたい男、息子に翻弄される父、絶対に罪にならない世界で欲望のままに行動する男、弟の仇を打つ兄、人のいなくなった街に出てきた引きこもり。この物語に出てくる彼らは皆、ある種の情熱を持っていた。異常なまでの熱を。2023-62
0255文字
桜大阪
新着
ネタバレなんというか不思議な雰囲気を持つ物語だった。遊廓で女の子として育てられた男の子。3人いる母。美しい舞を見せる軍人。世界はこうもままならない。2023-61
0255文字
桜大阪
新着
宇宙という特殊な状況下での殺人。それもクジで当選した初対面の人たちばかりが集まった場所で。設定からして興味がそそられた。殺された機長とつながりがあった土師の視点で描かれているので、彼が犯人とは考えにくく、初めて会った人を殺す動機はなに?とずっと考えながら読んでいた。なるほど……大義のためとでも言うべきか。理解はできないが、納得できる動機ではあった。宇宙での行動やその結果は、なかなか想像しづらいのに丁寧に描かれていて、リサーチ力、想像力共に脱帽です。2023-49
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

桜大阪
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share
0255文字

読んだ本
802

積読本
2

読みたい本
85

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/21(4771日経過)
記録初日
2012/01/19(4833日経過)
読んだ本
802冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
247899ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
515件(投稿率64.2%)
本棚
3棚
性別
血液型
AB型
職業
自営業
自己紹介

移動中の電車で本を読むのが好き。
そして、図書館、本屋さんをウロウロするのも大好き社会人。
司書→ライター

趣味は、読書・音楽鑑賞・スポーツ観戦(2019年~オリックスファン)。

【今、ハマっている作家さん】
岩井圭也さんです!

【好きな作家さん】
岩井圭也さん
伊坂幸太郎さん
一條次郎さん
近藤史恵さん
呉勝浩さん
湊かなえさん
辻村深月さん
凪良ゆうさん
辻堂ゆめさん
町田そのこさん

年々、増えています♪
学生時代は、岡嶋二人さんや乃南アサさんもよく読んでいました。

【かなり気になっている作家さん】
山本文緒さん、浅倉秋成さん。

悩みは、読みたい本がありすぎて、読み切れないこと。笑
贅沢な悩みだなぁ・・・。(*´-`)


ナイス、コメントありがとうございます!
すごく嬉しいです! o(≧▽≦)o
メッセージに気づいていないときがあります…申し訳ありません。(つд⊂)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう