読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/74/104/134/164/194/224/25108028108029108030108031108032ページ数433434435436437冊数読書ページ数読書冊数
吉田 篤弘(6)浅田 次郎(4)岸本 佐知子(3)恩田 陸(2)養老 孟司,隈 研吾(1)恩田 陸(1)井上 雄彦(1)クラフト・エヴィング商會(1)ひうら さとる(1)30%吉田 篤弘20%浅田 次郎15%岸本 佐知子10%恩田 陸5%養老 孟司,隈 研吾5%恩田 陸5%井上 雄彦5%クラフト・エヴィング…5%ひうら さとる著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

mizuiro
新着
人生というのは、綺麗に連続しているわけではない、 人格だって、必ずしもきちんと筋が通っているとは限らない。 人間は、相手によって見せる顔が異なり、齟齬と矛盾がそこここにある 417 抜粋
0255文字
mizuiro
新着
どうしても読みたくて ブックオフオンラインで在庫があった2巻だけを入手 1990.8.6第1刷発行...35年前!! 講談社様再発行をなにとぞ パラダイスカフェも一緒になにとぞ
0255文字
mizuiro
新着
・広葉樹は深く根を張りますが、杉の木の根は浅い それを全面に植えた場合、いったん流れ始めると全部がダーッと流れてしまう そもそも地形が急なところは、ある程度の土砂崩壊はしょうがない 39 ・地盤と地震波 37 ・住まいとは建物だけで成立するのではなくて、土地そのものの素性や形も含んでいる 32 杉は、成長は早いけれど、根が浅い、というのが1番頭に残った ル・コルビュジエのサヴォワ邸が作中話題になっていたので画像を検索をした
0255文字
mizuiro
新着
再読 私的ハイライトでまたも涙
0255文字
mizuiro
新着
再読 やはりとても良い とてもとても良い
0255文字
mizuiro
新着
登録もれ 読んでる本を整理している
0255文字
mizuiro
新着
登録もれ 感想はまたいつか
0255文字
mizuiro
新着
こちらも読了済。なせ登録していないのか...感想はまた
0255文字

読んだ本
435

読んでる本
57

読みたい本
1209

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/27(4778日経過)
記録初日
2012/03/27(4778日経過)
読んだ本
435冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
108030ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
405件(投稿率93.1%)
本棚
3棚
現住所
大阪府
自己紹介

ローヌ川の星月夜

ゴッホ
Vincent Willem van Gogh
1853.3.30-1890.7.29

後期印象派
オランダ

1888
南仏アルルにて制作
オルセー美術館所蔵



ローヌ川:
セーヌ、ロワール、ガロンヌとともにフランス4大河川のひとつ
そのうち地中海に注ぐ唯一の川
唯一の男性名詞
全長812km
フランス国内を流れるのは581km
フランスを流れる川としては長さ・流域面積とも屈指
水源 サン=ゴタール山塊ローヌ氷河(スイス・ヴァレー州)


参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう