読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/183/213/243/273/304/24/589186892208925489288893228935689390ページ数291292293294295296冊数読書ページ数読書冊数
古舘 春一(15)村山 由佳(2)辻村 深月(2)青木 さやか,朝井 リョウ,朝比奈 秋,稲田 俊輔,上坂 あゆ美,宇垣 美里,織守 きょうや,温 又柔,古賀 及子,高橋 ユキ,似鳥 鶏,能町 みね子,平野 紗季子,ブレイディ みかこ,宮島 未奈,村瀬 秀信,柚木 麻子(1)星野 源(1)鈴木 おさむ(1)瀬尾 まいこ(1)原田マハ(1)三浦 しをん(1)小路 幸也(1)57%古舘 春一7%村山 由佳7%辻村 深月3%青木 さやか,朝井 …3%星野 源3%鈴木 おさむ3%瀬尾 まいこ3%原田マハ3%三浦 しをん3%小路 幸也著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

かんな
新着
あまりエッセイ集を好まない私が、思わず手を出してしまった本。17名の視点から、ロイホ愛が語られている。これはエッセイ集だから良いのではないか! 読むとロイホに行きたくなるのは間違いないのと、グランドメニューをスマホで確認したくなります。 17名の中、かなりの人数が話題にしているメニューが3つ。絶対これは食してみなければ!
0255文字
かんな
新着
テレビから受ける印象とは裏腹に、常に物事を考えているのだなと感じた。このエッセイでもまだほんの少しなのだろうが。 部屋の掃除やクーラーでさえ気になってしまう人が、一緒に生活を過ごしてくれる人が見つかってよかったな、と思った。
0255文字
かんな
新着
兄弟ってこんなに話さないものなのかな?と思いつつも、ちゃんとお互いのことわかってる。そんなものなのかも。
0255文字
かんな
新着
常に全力で向かっている姿勢が何よりも大好きだったんだ こちらが全力で出来なかったことを悔しくなるほどに
0255文字
かんな
新着
9巻が一番好きかも。本気とコメディ具合の緩急が抜群👍
0255文字
かんな
新着
有川浩、さすが読みやすい 暗い話になるかと思いつつ、上手くすくい上げ 色んな経験を糧に武誠治が成長していく 武が苗字なのは、驚いたが 人物描写が上手く、こんな人かなぁと容易に想像できる もう少し、家族の話を最後見たかったな
0255文字
かんな
新着
前回のツバキ文具店のエピソードから少しずつ、キラキラする方向へ思い出が変わっていく。ごはんの描写がより一層たのしそうになったな。
0255文字
かんな
新着
何度読んでも、鎌倉の雰囲気に憧れるし、本当にあるお店も多いから行ってみたい。 手紙を丁寧に書くこともまたやりたいと思う。
0255文字

読んだ本
294

読んでる本
1

読みたい本
37

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/31(4754日経過)
記録初日
2012/03/24(4761日経過)
読んだ本
294冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
89381ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
119件(投稿率40.5%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう