読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

クララ
読んだ本
9
読んだページ
3931ページ
感想・レビュー
8
ナイス
266ナイス

2024年2月に読んだ本
9

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

クララ
成瀬サイコーです。天下をとりに行くよりもグッと面白さが増していました。特に最後のエピソード。久しぶりに本を読みながら声を出して笑いました。この先の成瀬も見届けたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月にナイスが最も多かったつぶやき

クララ

2024年1月の読書メーター 読んだ本の数:4冊 読んだページ数:1620ページ ナイス数:161ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/204166/summary/monthly/2024/1

が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
8

クララ
成瀬サイコーです。天下をとりに行くよりもグッと面白さが増していました。特に最後のエピソード。久しぶりに本を読みながら声を出して笑いました。この先の成瀬も見届けたい。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
この作品から一気に内容が複雑化してきたが、映画より原作の方が断然面白い。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
噂には聞いていたが、この作品あたりから映画と原作が大きく違ってくるとのこと。映画はまさに原作のダイジェスト版といった感じだった。後半一気に面白くなった。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
嘘や虚構にまつわる連作短編集。最初は哲学書⁉️と戸惑うほどの流れ。えっみんな頭の中でこんなに色々考えてるの⁉️私ぼーっとし過ぎ?と思うほどのストーリーだったが、読み進めるにつれ面白くなってきた。本屋大賞ノミネート本。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
ハリーポッターに出てくるたくさんのキャラの中で一番好きなのがルーピン先生。原作のルーピン先生もとても良かった。そして原作の方が映画よりずっと良かった。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
本当に素敵な作品だった。10歳離れた姉妹の40年を描く。章が変わる毎に10年過ぎていて、妹が姉の歳に追いつく流れになっているのもいい。男にうつつを抜かす母を捨て、見知らぬ土地で暮らし始める姉妹を、周りの人たちが優しく温かく見守る。押し付けがましいことはなく、やり過ぎることなく、文字通り見守っている。特に藤沢先生が大好きなキャラだった。ネネみたいな友達がいたら楽しいだろうなぁ。かなり分厚いが、あっという間に読める。本屋大賞ノミネートも納得。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
映画版のハリポタ好きの娘に、ぜひ読んで‼️と言われて仕方なく読み始めるが、私はやはり活字の方が入ってくる。映画より、細かく丁寧に描かれていて世界に入り込みやすかった。
が「ナイス!」と言っています。
クララ
あっという間に読み終えてしまった。今までの湊かなえの作品とはちょっと違った感じだが、やはりイヤミスであることに変わりはなかった。口絵が素晴らしい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/31(4456日経過)
記録初日
2012/03/31(4456日経過)
読んだ本
1105冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
348307ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
395件(投稿率35.7%)
本棚
9棚
性別
年齢
54歳
血液型
B型
職業
主婦
現住所
神奈川県
外部サイト
自己紹介

以前のアカウントにログインできなくなり、新しく作り直しました♪お気に入りに再度追加していただけると、嬉しいです(^o^)
夜、家事が終わってからの読書タイムです。
ファンタジー、SFは苦手。今は、有川浩、道尾秀介が特に好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう