読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Koichiro Minematsu
読んだ本
9
読んだページ
2164ページ
感想・レビュー
9
ナイス
510ナイス

2025年1月に読んだ本
9

2025年1月のお気に入り登録
5

  • 道楽モン
  • いちりん
  • 餅屋
  • むっしゅ
  • ゴンゾウ@新潮部

2025年1月のお気に入られ登録
3

  • 道楽モン
  • むっしゅ
  • 餅屋

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Koichiro Minematsu
我々世代の「変身」となれば、なんと言っても仮面ライダー。変身で強くなる、ヒーローになれるのは、憧れや願望。しかし、カフカは己の家族からの逃避や孤独を描く。馬糞虫になった主人公の苦悩をありえない変体という形で読者に考えさせる。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

Koichiro Minematsu

2024年 読書本は148冊 ちょっとコミック系が多かったかな〜

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
9

Koichiro Minematsu
文字講話も半分の2巻まで終了。今回は法や戦争などを文字から成り立ちを理解するだけに、文字の持つ本来の意味はえげつない。 簡単に口に出すのが恥ずかしいくらいと思った。 そう言う意味でも言葉には力があります。
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
古代アラブ人の魔物の物語。アルハザードのクトゥルー神話を探し求める放浪の旅には、宇宙観がある。
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
白川静氏の声が目の前で聞こえてくる感覚。 漢字講話というより中国古代史の授業を受けているようです。 私の中の永久保存版です。
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
これまた、どう読みとるのか、感じたままが気色良いのか、悪いのか。 感じ方は様々でいいと思うが、もうどうでもええやん。やりたいことやったらええんちゃうの。 知らんけど、みたいな。失意の中にあっても自分の存在を見い出そうとしてもがく。 それで良いやん。 そこにエネルギーはあるね。
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
我々世代の「変身」となれば、なんと言っても仮面ライダー。変身で強くなる、ヒーローになれるのは、憧れや願望。しかし、カフカは己の家族からの逃避や孤独を描く。馬糞虫になった主人公の苦悩をありえない変体という形で読者に考えさせる。
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
自己肯定感のかたまり。 頭で感じ考えていることと、観て感じたままを喋りつづけるジェットコースター感は、まさにコールフィールドの人間性そのもの。 もっと楽に楽に生きれんの?
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
呪いがあるかぎり
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
黒閃と黒閃
が「ナイス!」と言っています。
Koichiro Minematsu
戦が作る新しい責任 そして韓攻めが始まる
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/03(4673日経過)
記録初日
2012/05/03(4673日経過)
読んだ本
1930冊(1日平均0.41冊)
読んだページ
490785ページ(1日平均105ページ)
感想・レビュー
1894件(投稿率98.1%)
本棚
12棚
性別
年齢
58歳
血液型
A型
職業
事務系
現住所
佐賀県
自己紹介

読むぞぅ! 読書と読メを初めて7年。気付けば1000冊超えていました。まだまだ読書。2022年6月、キングダム65巻で読メ登録1500冊。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう