読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

波のうねうね
読んだ本
6
読んだページ
1339ページ
感想・レビュー
6
ナイス
71ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

波のうねうね
高校生の主人公たち、不幸ドミノの合間で木綿のハンカチーフやってるかと思ってたらまたドミノしててなんか引いた。北原先生にもっとすごい秘密でもあるのかと思っていたら、後半ほとんど狂言回し。不倫はさておき、ネグレクトは犯罪なので子どもが許そうが関係なく、本当はなるべく早く親子関係は解除されるべきなんだよ。自分がヤングケアラーだったことを認めて受け入れられるようになるのに時間がかかることも多いだろうし。いつまでも母親に甘い主人公二人について考えると、本当に苦しい。この物語、さすがに両母親が元凶すぎるが、→
波のうねうね
2025/01/15 14:37

主人公たちの心情には流石に共感できない部分もそれなりにあり(特に男主人公)、責任と選択について自分なりに立ち止まって考えるきっかけになった。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

波のうねうね
ダイエット版の方を先に読んでしまったので、内容的には二度目ましてな部分が多かったけど、今回の私は、『絶対に“モチベーションは必ず枯渇する”ということだけは忘れないゾ!』と思っています。
が「ナイス!」と言っています。
波のうねうね
なんだかオシャレなんだけど、嫌味なく無理なくでよかった。
波のうねうね
なんとなくずっと友だち、とかじゃなくて趣味の会で集合して楽しく山登りして、温泉に入って解散できる感じって大人だ。
波のうねうね
(ちちぬはいや、うんまぬはい)14個のチャプターごとに語り手が変わり、チャプターごとの登場人物が時代を変えて連結している。島尻・ケンドリック・浩輔、母子殺しの兵隊サン、島尻大尉、ランニング少年、島尻大尉の義妹、我那覇周、アストロボーイ、伊志嶺、菜嘉原秋繁、黒島奈都紀、奈都紀の母、菜嘉原徳生、かーなー。『島尻』『菜嘉原』『黒島』あたりの姓は世代を跨いで出てくるので物語を掴むヒントになった。登場人物と同じくらい固有名詞が出てくる。ジャンプまんがの登場人物やAwichを始め沖縄のラッパーたちも出てくる。
波のうねうね
2025/01/17 14:53

語り手が興味を示しているコンテンツとかの関係で誰しも知っているような固有名詞もばんばん出てくるので、どこかでは強烈に感情移入できたり、遠い場所の話じゃなくなるタイミングがあったりするんじゃないかと思った。私の場合は、読んでいる時間がずっと色んな物を浴びているような時間だったので、物語内の時間や構造を理解させることより、読書中に得られる体験を重視して書かれたように感じた。

波のうねうね
2025/01/17 14:54

すごくおもしろかったです。新しい本が出たらまた読みたいです。

が「ナイス!」と言っています。
波のうねうね
高校生の主人公たち、不幸ドミノの合間で木綿のハンカチーフやってるかと思ってたらまたドミノしててなんか引いた。北原先生にもっとすごい秘密でもあるのかと思っていたら、後半ほとんど狂言回し。不倫はさておき、ネグレクトは犯罪なので子どもが許そうが関係なく、本当はなるべく早く親子関係は解除されるべきなんだよ。自分がヤングケアラーだったことを認めて受け入れられるようになるのに時間がかかることも多いだろうし。いつまでも母親に甘い主人公二人について考えると、本当に苦しい。この物語、さすがに両母親が元凶すぎるが、→
波のうねうね
2025/01/15 14:37

主人公たちの心情には流石に共感できない部分もそれなりにあり(特に男主人公)、責任と選択について自分なりに立ち止まって考えるきっかけになった。

が「ナイス!」と言っています。
波のうねうね
自分すら気がつかないほどわずかな変化を積み重ねながら理想のストイックさを手に入れる方法が書いてあった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/17(4630日経過)
記録初日
2012/06/17(4630日経過)
読んだ本
743冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
173711ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
743件(投稿率100.0%)
本棚
9棚
現住所
東京都
自己紹介

あんまりいいね返せなくてごめんなさい

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう