読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/309507295073950749507595076ページ数317318319320321冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

六花
新着
0255文字
六花
新着
本の手触りが好き。単行本に引けを取らない、世界観を崩さない装丁と紙の質感!良質なファンタジーを読んでいる感を増してくれている とはいえ読む時は汚さないようにカバーを着けているけれども カバーをつけ外しする時とかに、ね
0255文字
六花
新着
何かをやりたいけど手につかない、やる気はあるのにちゃんとできない、もう諦めようか、そんな気持ちになった時に手に取る本。なろうで何度も読み返してきたが、これはもう手元に紙で置いておきたい!ということで今更ながら購入。作者さまも体調不良から復帰されたようで、つづきを心待ちにしつつ既巻を購入して読み返し、前に踏み出すパワーをもらっている。
0255文字
六花
新着
出会えてよかった物語。もっと早く出逢いたかったとも思うけれど、自分にはこのタイミングでよかったのだと思う。
0255文字
六花
新着
今の自分に、必要な本だと感じて手に取った。こういうことは今までもたまにあって、その時自分が置かれた状況や感情を整えたり、見つめたりするのに重要で必要なこと。本が自分を支えてくれる。
0255文字
六花
新着
ネタバレ気持ちがまとまらないので箇条書きで。 ○よかった ○過去が今を作る ○阿選の最期を描いてほしかった、驍宗を目の前にしたときの彼の答えを知りたい ○夕麗や静之たちはいつ ○余りにも散った命が多すぎる ○項梁と英章視点の話が読みたい ○民は身勝手で、失敗の許されない王は孤独 ○陽子の気遣いがここぞで役立ってうれしい ○驍宗と泰麒のほのぼのとした話が読みたい
0255文字
六花
新着
ネタバレ六年間地下深くで一人脱出するために行動し生きながらえた驍宗は、事態をどこまで正確に予測しているだろうか。馬州から李斎たちは発ってしまうが、項梁はどのタイミングで合流するだろうか。 民の祈りは、麾下たちの悲願は叶えられるだろうか。景麒の角が封印の呪から回復したように、泰麒の角は驍宗の持つ宝重によって治癒するだろうか。 泰麒の並々ならざる意思と覚悟によるすべての事が、黒麒だから他の麒麟と違うのだ、と軽く言われないでほしい。すべては天の采配であるけれど、人々には意思がある。阿選はどのような最期を選ぶのだろうか。
0255文字
六花
新着
ネタバレ亡くなった彼が驍宗だという証拠はない。老安にいた兵士の白髪紅眼という証言のみ。兵士たちは李斎や静之と面識は無く、従って驍宗の近くに居た者では無いため驍宗だと確定する事はできない。 もし、老安で匿われ、亡くなったという将軍が驍宗でないとしたら、未だ驍宗に関する描写が一切無い事になるのでは。 月に一度、山にお供えをする家族がもしかしたら…とも思うけど、どうかな…。 なかなか前に進んでいる実感のない展開は、泰麒や李斎たちと同じ心情を味わってもらおうとしてのものなのかな…
0255文字

読んだ本
319

読んでる本
9

積読本
26

読みたい本
137

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/17(4670日経過)
記録初日
2011/01/01(5203日経過)
読んだ本
319冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
95074ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
209件(投稿率65.5%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう