読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/3142371142417142463142509142555142601142647ページ数399400401402403404冊数読書ページ数読書冊数
石田 衣良(3)森 絵都(3)恩田 陸(3)辻村 深月(2)東野 圭吾(2)雨穴(1)ビル・パーキンス(1)小林 由香(1)垣谷 美雨(1)誉田 哲也(1)16%石田 衣良16%森 絵都16%恩田 陸11%辻村 深月11%東野 圭吾5%雨穴5%ビル・パーキンス5%小林 由香5%垣谷 美雨5%誉田 哲也著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

むくどり77
新着
こういう類の本は、書店でサラッと読んで読んだつもりになってたけど、購入してじっくりと読ませて貰った。ゼロを目指して老衰する計画を立てるとなると、なるほど沢山の気づきがあった。今からできる事をリストアップすると、中々感慨深い。このままの惰性で過ごしていると、経済的な習慣が邪魔して、絶対に達成できない事に気づいた!私にとっては良い本だったと思います。
0255文字
むくどり77
新着
ようやく読了。読了感良かった。途中の中弛みで、前に進めなかったけど、良い話でした。自分としては超能力みたいなところをもう少し掘り下げて欲しかったかな。
0255文字
むくどり77
新着
常野の断片が入ったお話し。短いお話しでしたが、読むのに少し疲れました。
0255文字
むくどり77
新着
やっと読み終えた。架と真実は共にルックスが完璧なんだろう。だけど何かが欠けてるから、お互い結婚迄は行かない。たとえルックスが良くても、中身に欠陥があれば結婚はダメだろうな。と今なら思う。親が世間知らずであれば、それに縛られる子も世間知らずになる。。反抗期はこういう事なんだな、と改めて思う。
0255文字
むくどり77
新着
何気に本屋で立ち読みし、興味を覚えた。全てわかるような事案。こんなことってあるんやろうか。閉鎖的なお金持ちは怖いですね。この本に出てくるライターさんは頭良いですね。
0255文字
むくどり77
新着
読みやすく、本の構成も素晴らしかった。社会問題に沿った様々な視点で考えさせられる。私はバカだ。と、いうことが、そうだなと思う。分岐点はいくらでもあったと思うが、自分の人生には責任が伴うこと。社会に出ていくにはバカではやっていけないこと。子育ては難しい。読み応えありました。
0255文字
むくどり77
新着
特殊能力を備えた一族の物語を綴った短編集。読みやすく、内容も興味深かった。今回の作品は、『蜜蜂と遠雷』のような文章のタッチを感じさせる箇所があった。作品によって、私的には当たり外れがある作家なのだけれど、やっぱり恩田陸さんが書く文章は天才肌のような気がする。常野の物語が続くのなら、また読みたい。
0255文字
むくどり77
新着
性についての理解が深まった。最近になってLGBTQといった言葉が出てきているが、それすらも間違った認識かもしれない。アメフトの役割をベースに色んなテーマを織り込んで、ミステリーにしている所がスバライ。とても読み応えがあった。
0255文字

読んだ本
402

読みたい本
19

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/26(4665日経過)
記録初日
2003/02/07(8092日経過)
読んだ本
402冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
142633ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
269件(投稿率66.9%)
本棚
8棚
性別
年齢
50歳
血液型
B型
職業
事務系
現住所
大阪府
自己紹介

読みたくなった本はどうしても読みたくなる。読むスピードが遅いので、最近は古本を購入が多い。本を読んだ内容を忘れないように記録しています。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう