読書メーター KADOKAWA Group

ゐづるさんのお気に入り
225

  • ショースケ
    • A型
    • 大阪府

    最近読書メーターデビューしました。
    読書と映画が大好きです。本を読んでそれが映画化されれば必ず見に行きますし、その逆で映画が良ければ原作を読みます。でも映画は原作を無視したところもあるし、もっとあのシーンを描いてほしかった!という悔しい気持ちになる時もある

    ので、やはり原作に勝るものなしというところでしょうか。
    何でも読みますが
    素晴らしい作品に出会ったあとは
    舞い上がる気持ちになります。
    本棚には今までで忘れられないものを
    あげていこうと思います。
    増えていけばいいのですが…
    どうぞ皆さまよろしくお願いします。

    ナイスくださった方ありがとうございます😊嬉しいです!コメント大歓迎です。
    皆さんと仲良くなりたいです❣️

  • やっちん
    • 専門職
    • 山形県

    素敵な読書家さん達の影響で、自分では見付けられなかった面白い本に出合えて嬉しく思います。

    今までは気になった本をメモしてたのが、読メを使い始めてからする必要がなくなりました。

    自分のその時の感動や考えを記しておくのは
    大切なことに感じます。
    たとえ一行

    でも、感想は書きたいと思います。

    私の周りには、本について語れる人が少ないので、お勧めの本などありましたら、気軽に教えて頂けると幸いです!

    ミステリー、サスペンス、歴史、ファンタジー
    古代物、神話物、児童書、ノンフィクションまで
    オールジャンル読むと思います。

    最近クマ本に目覚めました。

    ~~~~~~~
    特に好きな作家

    上橋菜穂子
    吉村昭
    熊谷達也
    恒川光太郎

  • みきだい

    出歩く時は常に数冊の本を携帯している気がします。
    携帯電話よりも携帯しているかもしれません。

    知人がやっているのを見て、
    「おもしろそう」と始めてみた読書メーター。

    始めて数カ月。
    感想書いたり、ナイス押したり押されたり、
    だんだん楽しくなっております

    こ、今後は勇気を出して、
    見知らぬ方にもお気に入り登録申請していきたいと、お…思うよ…!

    ネット上ではふざけた文章書いてますが、
    実際は小市民ですごめんなさい。

  • ヴェルナーの日記
    • O型

    本をこよなく愛する一人です。
    好きなジャンルは、これといってありません。
    エロ本から哲学書まで、自分がその時興味を抱いた本を読むのが好きです。

    ただ1つこだわりがありまして、それはあらゆる国の児童書を読むことです。
    児童書は世の中を照らす鏡だと、自分は考

    えております。
    故にその時代・国の児童書を手に取れば、その時代・国ことが解ると思うからです。

    誠に恐縮ではございますが、この場を借りて”ナイス”をしていただいた方々へ御礼申し上げます。

    なお、自分のその時々の気分次第で”お気に入り”してしまう癖があります。
    ご迷惑な方は、遠慮くなく”苦情”のメールをください。
    直ちに善処致しますのでよろしくお願いします。

    また、レビューやコメントには誤字・脱字で溢れかえってしまう恐れがあります。
    これは偏に私自身の粗相かしい性格から生じてしまうことです。極力気を付けているつもりですが、度々仕出かしてしまいます。何卒ご容赦のほどお願いいたします。

    P.S
    小生からたくさんの”ナイス”を受け取ったとしても、無理にナイス返しをされなくとも構いません。
    共感できたレビューなど、ご自分のお気持ち次第でOKです。
    小生は未知なる本に出合えたことに”ナイス”を感じ(とはいっても、その時の気分…… )次第です。

  • Kanazawa  Dai
    • 1980年
    • O型
    • サービス業
    • 東京都

    「Bar Bookshelff」店主
    「本の話をするバー」2019年5月30日、東京都上野にオープン。
    店主が「こんな場所でお酒が飲みたい」という想いを叶えるために。
    本に詳しくは無いが、本が好きです。

    〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目3−1

    1 オリエント上野ビル F3
    営業時間 月~金18:00~25:00(最終入店24:30)
    土・日15:00~25:00(最終入店24:30)
    TEL 03-5246-4205
    JR各線 上野浅草口より徒歩4分
    東京メトロ銀座線 稲荷町駅3番口から徒歩4分

  • ブライト

    よろしゅうお願い致します!

  • 光久 佑一
    • 北海道

    いちばん興味のあることは、政治哲学。でも、それをきちんと理解できるだけの教養がないので、遠回りかもしれませんが、その他のいろいろなジャンルにも触れていこうと思います。

    小説は、宮部みゆき、伊坂幸太郎が元々好きで、最近は池井戸潤にもハマりだしました。

    だけれど、全然こだわらずに、気になったものはどんどん読んでいきたいです。

    読むスピードも、ジャンル選びもマイペースですが、よろしくです。

  • ここな
    • O型
    • 埼玉県

    2015年4月27日に読書メーター開始。それ以前の読んだ本は読メを始める前につけてた感想ノートと手帳の記録。

  • wata
    • B型
    • 広島県

    ナイス、お気に入り登録、メッセありがとうございます!眠る前に少しずつ読む程度の、のんびりbookloverです。本を選ぶ時は、直感に頼って本を手に取ってます。
    好きな事は、旅、映画鑑賞、海で泳ぐこと!
    どうぞよろしくお願いします(^^)

  • 愛緒

    小説、エッセイ、詩集、漫画、雑誌...雑読派。
    電子よりも紙派。
    ページを捲る感覚、紙の触り心地、紙の香り、栞が好き。

    とにかく本が大好きで、日々を生きる糧となっています。
    本は、世界を、平和を、人生を教えてくれていると信じてます。

    よろしくお願いしま

    す(^^)

  • たちかわ
    • O型
    • サービス業
    • 愛知県

    主に漫画読みです。でも小説も好き。
    実用書などでお勉強もします。
    つまり興味があれば何でも。

    図書館で気になった本を借りて、よければ買う、という手法で着々とリアル本棚に本が増殖中。

    ◆好きな漫画家さん◆

    岩岡ヒサエ 海野つなみ 羽海野チカ 御徒町鳩

    尾崎衣良 シギサワカヤ 鈴木有布子 西炯子 水谷フーカ 最富キョウスケ

    ◆好きな小説家さん◆

    大崎梢 坂木司 瀬尾まいこ 福田栄一 本多孝好 森絵都 森見登美彦 吉田篤弘

    (はみ出しメモ。クラフト・エヴィング商會、好きです。)

    2017.10.08記

  • kaizen@名古屋de朝活読書会
    • IT関係
    • 愛知県

    読書家。 @kaizen_nagoya
    http://amba.to/14pb8Z9 http://bit.ly/12MABMx https://amzn.to/3bY7ayl
    2013/4/10 第19回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/

    127Z6RE
    レインツリーの国 (新潮文庫)有川 浩,女流(1) http://bit.ly/13XOA25
    2013/4/17第20回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/10aTm6O
    ぼくらの気持ち (講談社文庫 く 2-2) 栗本 薫,女流(2) http://bit.ly/17ptfCq
    2013/5/1第22回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/16FRIlK
    獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)上橋 菜穂子,女流(3) 愛好会(1) http://bit.ly/12gZTod
    2013/5/29第26回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17p2xde
    堪忍箱 (新潮文庫) 宮部 みゆき,女流(4)直木賞作家(1)
    http://bit.ly/144xoo6
    2013/6/5第27回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15Fw8LA
    シフォンの風(集英社文庫) 唯川恵,女流(5) 直木賞作家(2)http://bit.ly/1b26y3K
    2013/6/19第29回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/17WHGxB
    熱い風 (集英社文庫) 小池真理子,女流(6) 直木賞作家(3)http://bit.ly/1400lml
    2013/7/3第31回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/11eI5cy
    くるねこ11(エンターブレイン)くるねこ大和,女流(7) http://bit.ly/163E9HV
    2013/7/17第33回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/12TaHmU
    絹の変容(集英社文庫)篠田節子,女流(8) 直木賞作家(4)http://bit.ly/13gMD0u
    2013/7/24第34回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/14AOgZj
    ぼくらのなまえはぐりとぐら(福音館書店) 中川李枝子・山脇百合子,女流(9) http://bit.ly/13yXHpY
    2013/7/31第35回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1aPIEKx
    アイヌ神謡集 (岩波文庫) 知里幸恵,女流(10) http://bit.ly/19pH6sM
    2013/8/7第36回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19Ma8TE
    しゃばけ(新潮文庫)畠中恵,百冊(1) http://bit.ly/14xae0l
    2013/8/8 第3回もう一度読みたいあの一冊http://bit.ly/15QzCv0
    博士の愛した数式 (新潮文庫)小川 洋子,百冊(2) http://bit.ly/1eu95p3
    *2013/8/14 「勝手に」名古屋de朝活読書会(偽)http://bit.ly/14VUMV7
    西の魔女が死んだ (新潮文庫)梨木香歩,百冊(3) http://bit.ly/17n7xdT
    2013/8/21第37回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1f1WYQp
    卵の緒(新潮文庫)瀬尾まいこ,百冊(4) http://bit.ly/14jVfjs
    2013/8/27第38回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/190lUGC
    ぼくは勉強ができない (新潮文庫)山田詠美,百冊(5) 直木賞作家(5)http://bit.ly/15kSRtc
    2013/9/4第39回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1eeqIMl
    夏の庭―The Friends (新潮文庫) 湯本香樹実
    , 百冊(6) http://bit.ly/15yNBJA
    2013/9/11第40回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/15QP1zo
    しゃぼん玉(新潮文庫) 乃南アサ,百冊(7) http://bit.ly/15Vvp6b
    2013/9/18第41回名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/19alFZ0
    きみはポラリス(新潮文庫)三浦しをん 百冊(8) http://bit.ly/1a0sldn
    2013/9/25 第42回名古屋de朝活読書会http://bit.ly/16nVQsr
    黄色い目の魚 (新潮文庫)佐藤多佳子 百冊(9) http://bit.ly/15R8r4I
    2013/10/9第45回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1mlZ7yn
    ブラバン(新潮文庫)津原泰水 百冊(10) http://bit.ly/1kRuxda
    2013/10/10 もう一度読みたいあの一冊!http://bit.ly/1ge9pNG
    タイニー・タイニー・ハッピー (角川文庫)飛鳥井千砂 文庫(1) http://bit.ly/OMNBhl
    2013/10/30第46回 名古屋de朝活読書会http://bit.ly/1pjSWbd
    怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)中野京子 文庫(2) http://bit.ly/1jegFMC
    2013/11/16 ヨミフケルカイ勉強編 http://bit.ly/1gcle2o
    和菓子のアン (光文社文庫)坂木司 文庫(3) http://bit.ly/1fBxlqp
    2013/11/27第49回 名古屋de朝活読書会 http://bit.ly/1ra9jea
    弱法師(よろぼし) (文春文庫)中山 可穂 文庫(4) http://bit.ly/1gHXtit
    2014/2/19 第4回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1fOiYOo
     きことわ (新潮文庫)朝吹 真理子文庫(5) http://bit.ly/1f24UBD芥川賞一覧 http://bit.ly/Q1yO2J
    2014/4/12 名駅deMOKU活読書会 第4回 http://bit.ly/1kzUgp3 狼奉行 (文春文庫)高橋義夫 文庫(6) http://bit.ly/1n354xN 直木賞作家(6)・直木賞作品sakuhin(1)
    直木賞一覧 http://bit.ly/1gvPNzP
    2014/5/7 第15回 スタバde朝活読書会 http://bit.ly/1niDzUf 八月の路上に捨てる (文春文庫)伊藤たかみ 文庫(7) http://bit.ly/1jzDlot
    *2014/5/12第1回お茶を飲みながら読書会 http://bit.ly/1kLvQMz
    しょっぱいドライブ (文春文庫)大道珠貴 文庫(8) http://bit.ly/TCAq5b
    2014/5/21第17回 スタバde朝活読書会
    消えた受賞作 直木賞編 http://bit.ly/TzEd3F
    2014/6/4第19回 スタバde朝活読書会
    恋愛嫌い (集英社文庫) 平安寿子 文庫(9) http://bit.ly/1oVUlJN
    2014/6/6第12回もう一度読みたいあの一冊~ワインを片手に本を語らう会~ supported by REACH http://bit.ly/Ukqpu5
    図書館戦争(角川文庫)有川浩 文庫(10) http://bit.ly/1pPnBlq
    *2014/06/09 第2回お茶を飲みながら読書会ontheWeb http://bit.ly/1iibXrJ
    ガオ (こどものとも傑作集)田島 征三 絵本(1) http://bit.ly/SIUW3q
    2011/06/11 第20回 スタバde朝活読書会
    はれときどきぶた (矢玉四郎) 絵本(2) http://bit.ly/1p0Fk7G
    2011/06/18 第21回 スタバde朝活読書会
    ペットショップに行く前に(どいかや)絵本(3) http://bit.ly/1qewvHe
    2014/06/25 第22回 スタバde朝活読書会
    ぐりとぐら(中川りえこ)絵本(4) http://bit.ly/1o0xSZm
    2014/07/02 第23回 スタバde朝活読書会
    Story of Miss Moppet (Beatrix Potter)絵本(5) http://slidesha.re/1kcD7kt
    2014/07/09 第24回 スタバde朝活読書会
    My Vest Is White (Dick Brunar)絵本(6) http://book.akahoshitakuya.com/b/1849760756
    *2014/07/14(月) 第3回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://bit.ly/1nezXSq Does a Kangaroo Have a Mother, Too?(EricCarle) 絵本(7) http://book.akahoshitakuya.com/b/0060287683
    2014/07/16 第25回 スタバde朝活読書会
    Garden Friends (Anne Geddes)絵本(8) http://book.akahoshitakuya.com/b/1559123427
    2014/07/23 第26回 スタバde朝活読書会
    My Big Kitten Book: A Counting Story (Elliot Kreloff)絵本(9) http://book.akahoshitakuya.com/b/1562933604
    2014/07/26 第三回愉快なランチ会
    とこちゃんはどこ―Where is little Toko?(松岡享子/かこさとし)絵本(10)
    http://book.akahoshitakuya.com/b/4902216116
    *2014/08/11(月) 第4回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1549 日本人の英語 (マーク・ピーターセン) 岩波新書(1) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004300185
    2014/08/13 第29回 スタバde朝活読書会
    フランス家族事情―男と女と子どもの風景 (浅野素女)岩波新書(2) http://book.akahoshitakuya.com/b/4004304040
    2014/08/20 第30回 スタバde朝活読書会
    モンゴルに暮らす (一ノ瀬恵)岩波新書(3)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40510954
    2014/08/27第31回 スタバde朝活読書会
    ブランドの条件 (山田登世子)岩波新書(4)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/40673576
    *2014/09/08(月) 第5回お茶を飲みながら読書会 on the Web http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1576
    看護―ベッドサイドの光景 (増田れい子)岩波新書(5) http://book.akahoshitakuya.com/b/400430430X
    2011/09/10第33回 スタバde朝活読書会
    広告のヒロインたち (島森路子)岩波新書(6)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41011388
    2011/10/1第36回 スタバde朝活読書会
    豊かさの条件(暉峻淑子)岩波新書(7)
    http://book.akahoshitakuya.com/cmt/41621518
    2014/10/8第37回 スタバde朝活読書会
    ゲランドの塩物語―未来の生態系のために(コリン・コバヤシ)岩波新書(8)
    http://bookmeter.com/b/4004307309
    *2014/10/13(月) 第6回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    グローバル恐慌―金融暴走時代の果てに(浜矩子)岩波新書(9)
    http://bookmeter.com/b/4004311683
    2014/10/22第39回 スタバde朝活読書会<2冊>
    ディズニーランドという聖地(能登路雅子)岩波新書(10)
    http://bookmeter.com/b/4004301327
    イギリス美術(高橋裕子)岩波新書(11)
    http://bookmeter.com/b/4004305551
    2014/10/29第40回 スタバde朝活読書会
    日韓音楽ノート―「越境」する旅人の歌を追って (姜信子)岩波新書(12)
    http://bookmeter.com/b/400430542X
    2014/11/5 第41回 スタバde朝活読書会
    鹿の王(上)上橋菜穂子 愛好会(2)
    http://bookmeter.com/cmt/42463884
    *2014/11/11(月) 第7回お茶を飲みながら読書会 on the Web
    鹿の王(下)上橋菜穂子 愛好会(3)
    http://bookmeter.com/cmt/42464326
    2014/11/13 恐い本<2冊>
    ミストレス 篠田節子 直木賞作家(7)
    http://bookmeter.com/cmt/42759738
    *2014/12/8(月) 第8回お茶を飲みながら読書会ontheWeb<2冊>
    & (第2回サキ誕生日読書会(12月18日~21日))
    http://bookmeter.com/cmt/43351821
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1862
    ザ・ベスト・オブ・サキ〈1〉サキ (ちくま文庫)
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1817
    (*【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】)
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
    クリスマスの12にち ブライアン・ワイルドスミス(絵本)
    http://bookmeter.com/cmt/43334769
    2014/12/13 恐い本<2冊>
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1326
    獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)上橋 菜穂子, 愛好会(4)
    http://bookmeter.com/cmt/28397354
    怪談 小池真理子 直木賞作家(8)
    http://bookmeter.com/cmt/43312060
    2014/12/24 第47回 スタバde朝活読書会(通算100回)<2冊>
    http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1879
    精霊の守り人 上橋菜穂子 愛好会(5)
    http://bookmeter.com/cmt/27889376
    サンタクロースって、だあれ?―その伝説と歴史をたずねて ロビン クリクトン,マーガレット ニスベット 
    http://bookmeter.com/b/4764209063
    【クリスマスに絵本を贈ろう、絵本を読もう】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1863
    *第9回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/1/12(月/祝)
    [禁猟区](乃南アサ) ぐみ茶【100年目の新潮文庫】http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1935 http://bookmeter.com/post/13/117414285
    ワニノライルのクリスマスhttp://bookmeter.com/post/13/117332414
    *第十回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/2/9(月)
    とかげ(吉本ばなな)【2015年2月フェア新潮文庫キュン死に♡】http://bit.ly/1Kzeygl
    ドルチェ(誉田哲也) http://bookmeter.com/cmt/44829140【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
    生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術(泡坂妻夫) http://bit.ly/171wWQW 【100年目の新潮文庫】http://bit.ly/1ybgM34
    › イベント › 第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
    *第十一回お茶を飲みながら読書会 on the Web @ 第二月曜日 2015/3/9(月)
    隠蔽捜査 (新潮文庫)今野敏。2015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
    オーデュボンの祈り (新潮文庫)伊坂幸太郎。http://bookmeter.com/post/13/1201360132015年3月新潮文庫【傑作ずらり!】http://bit.ly/1A9b5gG
    第57回 スタバde朝活読書会@桜通り大津店
    たのしいかずあそび 星野史佳 http://bookmeter.com/b/org5a7d29662a
    *印主宰、無印参加

  • ひかり
    • A型
    • 事務系
    • 愛知県

    本の世界に浸って日常を忘れる瞬間がたまらない‼いつか自分だけの書庫を持ちたいと思案中。結構な積読症候群。読むのも好きだけど本屋さんで本を買うのも大好き。

    有川浩、辻村深月、東野圭吾、朝井リョウ、池井戸潤、越谷オサム、夏川草介、米澤穂信、坂木司を中心に、気

    になった本を時間のとれる時にゆっくりペースで読んでます。

    ナイス、お気に入り登録ありがとうございます♪とっても励みになってます。

    「みをつくし」シリーズ揃いましたが、今は池井戸潤にハマってて、読み始めるのはいつになることやら…(^_^;)

  • HIRO1970
    • B型
    • 東京都

    本は時代物①と
    旅行冒険物②と
    食に関する物③が好きです。
    ①(司馬さんから→池波さん→最近は藤沢さん、山本一力さん)
    ②(藤原新也さんや前川健一さん金子光晴さんたかのてるこさん下川裕治さん等)
    ③(小泉先生や玉村豊男さん邱永漢さん・・・池波さんはこれにも

    入るかな)
    通勤が主な読書時間
    (しばしば乗り過ごします・・・帰宅時。)

    マンガで好きなのは・・・、
    小学校の頃は『おれは鉄兵』
    高校生の頃からは『ジョジョの奇妙な冒険シリーズ』→これは続行中。
                         感想は12年8月頃からポツポツ入れるようにしています。
    (※本のみでマンガはほとんど感想入れてません。)
    お気に入りは共読本が10冊以上の場合に入れています。→15年6月より20冊以上に基準変更。⇨16年1月より30冊以上に基準変更。⇨16年8月より40冊以上に基準変更。(登録が大変なので徐々に基準見直します。ご了承ください。)
    村上春樹さん、よしもとばななさん、中野孝次さん、五木寛之さん、群ようこさん、浅田次郎さん辺りも付かず離れず長いお付き合いです。
    最近は上記作家陣に加えて、池井戸潤さん、三浦しをんさん、伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、瀬尾まいこさん、重松清さん、池上彰さん、有川浩さん、越谷オサムさん、坂木司さん、梨木香歩さん、角田光代さん、森見登美彦さん、東野圭吾さん、辻村深月さん、横山秀夫さん等にも食指を伸ばし始めています。
    映画はSF・アドベンチャーが好きでアメリカのテレビではSTARTREKシリーズは長い付き合いです。カーク、ピカード、アーチャー、ジェインウェイ、バーナムの各船長やクルーのお話は今でも最良の組織運営のテキストだと思っています。
    評価について、
    ⭐️5つ 本棚保存級
    ⭐️4つ 読む価値あり
    ⭐️3つ 読まなくても良いかな
    ⭐️2つ 読む価値なし
    ⭐️1つ まだ使用した事なし

    2019年5月迄、2年半程休止してました。
    →現状は復帰リハビリ中でのんびりと
     読書再開しています。

    すみかの変遷:大田区→緑区(横浜)→都筑区(横浜)→神奈川区(横浜)→多古町(千葉)→杉並区→浦安(千葉)→練馬区→バンコク(タイ)→練馬区

  • ひろき@巨人の肩
    • 1979年
    • B型
    • 三重県

    趣味として本格的な読書をしようと2015年から読書メーターを開始、2024年に遂に1000冊に到達しました。
    読書を通して「無知の知」に気づいてから「巨人の肩の上」から見る世界に憧れ、日々、勉強中。
    読書家の皆さんの既読本や感想を参考したいので、お気に入り

    登録させていただきます。

    2015年8月3日 50冊突破
    2016年2月22日 100冊突破
    2018年7月4日 200冊突破
    2019年12月25日 300冊突破
    2021年2月28日 400冊突破
    2021年9月22日 500冊突破
    2022年4月28日 600冊突破
    2022年10月13日 700冊突破
    2023年3月22日 800冊突破
    2023年10月8日 900冊突破
    2024年4月15日 1000冊突破

  • kinkin
    • B型

    読書、映画、音楽、ビーチコーミング、散歩、写真が好き。

    読書は積ん読で、併読派。映画も一本通しで観られない

    映画は70年代の洋画、音楽はJAZZ、ROCK。

    イエアメガエル、ヒョウモントカゲモドキ、コーンスネーク、フトアゴヒゲトカゲを飼っています。

    最近水彩画にハマっています。

  • まひはる
    • 1975年
    • A型
    • 技術系
    • 千葉県

    2025目標 累計24,000冊

    2024実績 累計20,250冊
    2024目標 累計20,000冊

    2023実績 累計16,000冊
    2022実績 累計12,310冊
    2021実績 累計9,400冊
    2020実績 累計5,900冊
    2019実績 累計

    3,110冊
    2018実績 累計2,040冊
    2017実績 累計1,933冊
    2016実績 累計1,827冊
    2015実績 累計1,461冊・532,439ページ・188,070ナイス
    2014実績 累計1,096冊・395,482ページ・119,052ナイス
    2014目標 累計1,096冊・390,000ページ・96,000ナイス
    ⇒9/27千夜千冊(by松岡正剛)&100,000ナイス達成❗️多謝

    2013実績 累計731冊・261,683ページ・48,380ナイス
    ⇒12/31 一日一冊達成!
    2013目標 累計615冊・210,000ページ・37,350ナイス
    ⇒10/15達成

    2012実績 148冊・46,950ページ・5,350ナイス
    2012目標 120冊・36,500ページ
    ⇒スタートの2012年はまず、10冊/月読破するぞー

  • ナイトロ
    • A型
    • 営業・企画系
    • 神奈川県

    京極夏彦さんの百鬼夜行シリーズや巷説シリーズが好きです!
    なので基本はミステリーやサスペンスが好きですが、他にも幅広く読み漁りたいと思っています!
    よろしくお願いします!

  • さと
    • A型
    • サービス業

    はじめまして。

    どんな時も私のそばにいてくれる大切な友 本は私にとってそんな存在です。知らない世界へ誘ってくれたり、感じた事のない感情に気付かせてくれたり、沢山のメッセージをくれたり・・だから読書が大好きです。

    幼い頃読んでもらった
    「こねこのぴっ

    ち」
    ハンスフィッシャーの挿し絵が私の心を捉えて離しません、今でも^_^

    最近、気の向くまま絵筆を取るようになりました。ありのまま、心のまま…。
    インスタも読書の合間に覗いてみてくださいね

  • リードシクティス
    • 神奈川県

    小説全般、面白そうだと思ったものはジャンル関係なしに読みます。特に歴史、ホラー、青春ものが好き。最近は小説以外にも興味が出てきました。

    【好きな作家&追いかけている作家】
    秋山瑞人/朝井リョウ/浅田次郎/伊東潤/絲山秋子/上田早夕里/遠藤周作/貴志祐介/

    木下昌輝/越谷オサム/佐藤賢一/澤村伊智/司馬遼太郎/曽根圭介/高野秀行/辻村深月/豊島ミホ/永井路子/西村賢太/平山夢明/三津田信三/宮本輝/村田沙耶香/森絵都/山本弘/吉田修一/米澤穂信

  • 全225件中 1 - 20 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/13(4600日経過)
記録初日
2012/07/15(4598日経過)
読んだ本
432冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
139460ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
405件(投稿率93.8%)
本棚
3棚
性別
年齢
47歳
血液型
B型
職業
事務系
現住所
愛知県
外部サイト
自己紹介

いままで漫然と読書してましたが、読書メーターをはじめてから、やっぱり漫然と読書しています。でも、読むのはほんとに速くなりました。以前は月1冊程度でしたから・・・
本をたくさん読めるようになったのも、このサイトのおかげです。ほんとに感謝しています。昔は宮部みゆきさんが大好きでよく読んでいましたが、今は森見登美彦さん筆頭に、有川浩さん、三浦しをんさん、越谷オサムさんを推してます。
普段は大阪でサラリーマンやってます。趣味は海釣りとバイクとライブ参戦です(`・ω・´)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう