読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/233/263/294/14/44/74/107914479145791467914779148ページ数189190191192193冊数読書ページ数読書冊数
アンソニー・ホロヴィッツ(4)M・W・クレイヴン(3)今村 昌弘(2)司馬 遼太郎(2)逢坂 冬馬(1)夕木 春央(1)木犀あこ(1)J.K.ローリング,ジョン・ティファニー,ジャック・ソーン(1)葉真中顕(1)サンドラ・ヘフェリン(1)23%アンソニー・ホロヴィ…17%M・W・クレイヴン11%今村 昌弘11%司馬 遼太郎5%逢坂 冬馬5%夕木 春央5%木犀あこ5%J.K.ローリング,…5%葉真中顕5%サンドラ・ヘフェリン著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

bjtqm877
新着
日本人とドイツ人って似てると思ってたけ。 ドイツ人女性って憧れる。強い。
0255文字
bjtqm877
新着
短編3つ、4つに分かれてて、非常に読みやすい本です。 一気読みするというより、途中で止めて戻ってこれる、 ちょこちょこ小説でした。 朝の15分読書?なんかにはぴったりかも。 聡明な、主人公が謎を解くことで、 その人の人生も解いてしまう。 舞台である徳島がとても美しく描かれていて、 行ってみたくなります。 ドラマとかあれば面白いと思った。
0255文字
bjtqm877
新着
主人公の気持ちがどこか懐かしい気がした。 大人になるにつれ 大人になっても 感じる。 お腹の奥がぎゅっとなる感じ。 ズキッと針に触れたような痛み。 そんなことあるのか、ないのか、 自分の中で膨らむ不安。 その中にいた時はなんとも思わなかったけど、 時間過ぎ、距離がてきると、 知らない世界に変わっているようでとても怖い。 長期休みとか、自分だけが休んだ後に戻るとき とても不安になったな。 そんなことを思い出してしまった。 付箋は微妙だったけど…。 学生や人間関係に不安がある人に読んでほしいな。
0255文字
bjtqm877
新着
0255文字
bjtqm877
新着
0255文字
bjtqm877
新着
やっぱりミレニアムっぽいなぁ。 文庫本は700ページ以上あるけど、スイスイ読めた。面白いと思う
0255文字
bjtqm877
新着
サイコパスを息子に持つ親の本。 さくっと読めました。
0255文字
bjtqm877
新着
もつれマスターⓇ? を立体的にして解いた感じ。そこ、繋がらんのかい?!という罠もあり、アンソニーの2作目で読み終わったあとうんざりするけど、また読みたくなる。次のホーソンシリーズに踏まいれるか迷う… アンティカス・ピュントシリーズ ① カササギ殺人事件 ② ヨルガオ殺人事件 ホーソーン&ホロヴィッツ★ ① メインテーマは殺人 ② その裁きは死 ③ 殺しへのライン ④ ナイフをひねれば
0255文字

読んだ本
191

読んでる本
2

読みたい本
40

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/08/17(4620日経過)
記録初日
2012/08/17(4620日経過)
読んだ本
191冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
79146ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
53件(投稿率27.7%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう