読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1469953470452470951471450471949472448472947ページ数15991601160316051607160916111613冊数読書ページ数読書冊数
顎木 あくみ(8)SCRAP(7)大倉 崇裕(4)友麻 碧(3)鳩見 すた(3)下村 敦史(3)佐藤 青南(3)香月 日輪(3)西尾 維新(3)リズ・ブラスウェル,池本尚美(2)20%顎木 あくみ17%SCRAP10%大倉 崇裕7%友麻 碧7%鳩見 すた7%下村 敦史7%佐藤 青南7%香月 日輪7%西尾 維新5%リズ・ブラスウェル,…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

野原遊兎
新着
ネタバレせっかく素敵な再会があってほのぼのしたのに、魔法使いやら神様やらが出てくるのは、私の中で求めていた再会とは違って申し訳ないが冷めてしまった。あと、片親の苦労人が多いのは何故?苦労故のご褒美だから?面白そうだったからこそ気になる点が多く目に付いてしまい、高評価とはいえずに終わってしまった。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレ深い。この作家さんの作品はおちゃらけているイメージがあったからか、復讐するしないでこんなにも悩ましてくるとは思わなかった。少年法で守られている少年たち。ノンフィクションか?と疑いたくなる反省をしているようでしていない生々しい退所後の言葉の数々。そしてルポかと思いきや犯人探しだったこと。現実問題、目には目をだけでなく、半沢直樹の倍返しなんて到底出来ない。自業自得。確かにそうと分かるからこそ、双方の心の在り方が定まらない無限のループなんだろうな。読了後も親であるが故に自分ならと考えてしまう。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレ久我=クーガーというだけで、久我が愛嬌のある人に思えてしまう。邪推してカースか久我と恋仲、、、にと考えたが、やはりならないか。テーマパークを化け物視点で考えるからアトラクションが風変わりで面白い。ハリポタの世界よりも魔法が多いからそれも面白そう。ただその化け物が演者として活躍し続けないといけないから、毎日の運営は疲れてしまいそうな気がした。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレブーとレイの結婚は無かったのか。せっかくのエスキースと額縁だけで無く、二人にも結婚していて欲しかった。英語も訛りがあると聞き取り難いだろうな。ブーが蒼(ブルー)、レイが茜(レッド)。絵の色だけでなく名前も伏線回収とは驚いた。相変わらず青山美智子作品はどんどん登場人物が繋がり、素敵なご縁を感じさせてくれる話だった。まさかあの喫茶店のマスターとウェイトレスが2人とは思わなかったからそれも驚く。絵画に詳しく無いから読み難いかなと身構えていたけれど、その点は心配無用で安心した。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレやっぱり猫だったのか。なんせまたたび酒笑。ただ思っていたより結構切ないし考えさせられる話だった。特に処方された猫たちの今後の行き場所が。千歳があび野に変身した時点で、あび野から愛情が沢山あったのがよく分かる。だからこそ自分にそっくりな人物が千歳と名乗る事に気づいて欲しかった。感動の対面を敢えて無くしたのだろうけれど、もどかしかった。4巻まで出ているようだけれど、2巻であび野が梶原氏に声をかけたら話が終わってしまうから、まだニケは会えていないという事か?無駄に深読みしてしまう。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレ伊坂先生!五十九彦だけでなく、他の二人の生い立ちや何故選ばれたのか、紫色のイネ科の海を横断する前の東京から出発した時、車での長旅をもっと深掘りして欲しかったです。カーチェイスシーンなんて伊坂ワールド全開!申し訳無いが、丘陵地帯までの旅がもっと読みたかった。しかもラストが、、、、。いくら免疫力が人より物凄く強い3人が集まっても、自然には叶わないとヒトの小ささを突きつけられて何とも言えない気持ちになった。後半「オーデュボンの祈り」のカカシが話題になって、思わず嬉しくなってしまった。
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレ設定はなかなか面白いのにストーリーの流れが「わたしの幸せな結婚」をなぞっているようで、もう少し捻りが欲しかった。異能「停滞」が心臓にまで及ぶのはなるほどと思った。雛乃が普段どのように闘うのか興味があり、武器が死神の大鎌はカッコイイ。まさかの実母も生きていたようでそれも良かった。6歳にして母を殺したなんて言われたら、そりゃトラウマになる。やりたい事に食べたい物が多いのもわかる。ひたすら缶詰のさくらんぼにこだわるのも可愛い。巻末の会話だと龍ヶ峰現当主の生命力も貰うという事なのだろうか?
0255文字
野原遊兎
新着
ネタバレ1巻の方が楽しく読めたから3巻に行くか悩む。強制的に縁を切られたとはいえ、帰るの帰らないだのの押し問答がしつこくて飽きた。終也の目で智弦の縁がどこに繋がっているか視えなかったのだろうか?多分明音に繋がっているのだろうけれど、敢えて神在りのチカラを見せて欲しかった。放たれた矢は、二度と戻らない。なるほど。真緒の機織りの技術も七番様のお姿も、椿の咲き誇る様もどれもこれも物足りなさがあって不完全燃焼。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

野原遊兎
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字
野原遊兎
新着
電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞の怪作登場!東堂 杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』を10名様にプレゼント!応募締切は4月3日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/589?track=share
0255文字

読んだ本
1612

読みたい本
34

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/16(4551日経過)
記録初日
2012/10/16(4551日経過)
読んだ本
1612冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
472798ページ(1日平均103ページ)
感想・レビュー
1538件(投稿率95.4%)
本棚
1棚
自己紹介

本はあって当たり前の物。お財布やスマホと一緒。ないと落ち着かない物。
読みたい本が多すぎて図書館にお世話になっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう