読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30163900163901163902163903163904ページ数555556557558559冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

燈真
新着
ハードカバー持ちだが書き下ろしを読みたいがために上下巻で書い直し。加筆修正がほろほろあり、何度も読んでいたはずなのにまた新鮮な気持ちで読み直せました。書き下ろしは真相を知って愕然。最後の方は涙が堪えきれませんでした。どうか、先の世も幸せに。遺された宰相と若者たちの未来にも、幸せを祈る。あと霄鴉いい加減にしろ。
0255文字
燈真
新着
お酒ー!!誰か強いお酒私にもちょうだーい!!
0255文字
燈真
新着
かわいい人ってどちらのこと?いや、どっちもでしょう!! 純粋なほわほわカップルで見ているこちらが癒される。花園君を見て日和が口許をによによさせているのが好きです。『かっわいいなぁ……!』同感です!斎藤さんのギャグセンスと泣き横顔照れ顔たまりません。おまけのぴょんはトドメ。
0255文字
燈真
新着
待望の続編、まさか出るとは思いませんでした。全てを諦めていた賢い王女が一つ諦めないことを覚えると、こういうことになるんですね。諦めないための手段が、わからなくなる。知識があり理解していることでしか対応できなくなる。本当に見ていて痛々しい。彼女を取り巻く環境には、温かな部分もちゃんと存在するのに。一方の元悪魔は生活知識は皆無でもやはりチート級の知能レベルですね。真っ直ぐ過ぎてこちらは見ていて楽しい。レクス先生、良いじゃないですか。最後、コクランが落ち着いたことに安堵。まだ続くかな?
0255文字
燈真
新着
よくぞここまで、本編に忠実に、しかも糖度まで視覚的に忠実に、再現してくださいました。としか言えない。郁のカミツレ握りからの冴え渡り感、涙がでそうなくらい健気でもう。その後のご褒美のごとき教官の『答え』に悶絶。き、教官、それ、順番逆だろぉ!? すごく嬉しそうにお腹に抱きしめちゃう教官に別の意味で窒息寸前です。別冊これの上を行くけど視覚的に耐えられるんだろうか。とまれ、ごちそうさまでした!!
まろんぱぱ♪ 

燈真さん ナイスありがとうございます。(^^)

06/09 17:50
マチコ

こんばんは。 私も、「嬉しそうにおなかに抱きしめちゃう教官」のシーンが大好きです。 8年分?の思いがすべてこもってますよね〜幸せそうで何よりです。

01/06 19:00
0255文字
燈真
新着
あぁ、今回はこうなるのね。前回より色々な人が積極的になった結果、前回より凄惨さが増しました。花嫁姿の世界は美しいですが、そこまでこぎつけたのは良かったのか悪かったのか。あの子の意味深さにも納得がいきました。さて、次の世界はとんでもない設定になっています。これは組織の姿が明らかになるかな?
0255文字
燈真
新着
今回は学園もの……になるかと思いきや、引きこもりの転校生をどう連れ出すかというレベルから始まったので、学園要素は多くなく、二人の関係性も変わらず。春子もおチヨさんも積極的な今回、春子と世界が対面&対立するのも今回初?優樹は理想的なまでに素直でぶれない。唐突だと思うけれど、因果に引き寄せられた結果&彼の天然要素と考えれば納得ですか。来海の意味深な言葉が気になりつつ、さて、今回こそはラブコメ達成なるか。
0255文字
燈真
新着
時折入る挿絵がかわいらしい。宮部さんのミステリーは、すっきりさっぱり万事解決!というよりも、少し苦みのある後味が残るのが特徴ですね。主役・茂七の貫禄のある立ち回りと、夜遅くまで開く絶品稲荷寿司屋台の訳あり親父がミソ。続編あるのかな。
0255文字

読んだ本
557

読みたい本
76

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/23(4542日経過)
記録初日
2012/10/23(4542日経過)
読んだ本
557冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
163902ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
382件(投稿率68.6%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
自己紹介

始めまして、燈真と申します。どうぞよしなに。

友人が使っていたので見習ってみんとす。うん、何か素晴らしくも恐ろしき世界に足を踏み入れた気分。活字中毒者には蜜の滴る蜂の巣と言ったところですか。我が家の本棚が役に立たなくなる日も近いかもしれません。

なかなかに偏った嗜好の持ち主です。ファンタジー万歳非日常最高。ついでに平安の妖も好物です。必須条件は浮世離れと砂糖菓子。次点で刀装備ですかね、幕末万歳異世界最高。

読み終わったあと抱き抱えてゴロゴロと転がって唸るのが、ツボにはまる本を読了した時の恒例行事。そんな本と、一冊でも多く出会いたいものです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう