読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ひなにゃんこ
読んだ本
3
読んだページ
448ページ
感想・レビュー
3
ナイス
84ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひなにゃんこ
ネタバレ★3.5 表紙の女性、もしや母親かと思ったら、師匠だった。神田さんの師匠が女性は意外だった。しかも自ら押しかけていたとは。いい人で良かった。ストリートピアノで知り合った少年も、性格悪そうだったけど、いい子だった。師匠(マルガレーテ)のスパルタ?で、再びステージに立てるようになる日も近いのかも?ジョフロワも、顔は怖いけど変わろうと努力してたのか。マリンちゃんは大分太り過ぎで心配だわ…(日比野さんの出番がほぼなかったの寂しい)。ふくまるマリンのお兄ちゃんが野良暮らし?この漫画なら、多分幸せにして貰えるはず。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

ひなにゃんこ
ネタバレ★4.5 小学校からオタクで親友な2人の友情の日々。仲が良すぎて微笑ましくて羨ましくて最後は泣けてきた。ミクロマン好きな親友さいちゃんのことを描いた漫画、当時twitterで読んだことがあり、マニアックなジャンルのファンて大変だなぁとか、熱量をずっと維持し続けてて凄い人だなぁとか、ちょっと感動すら覚えた記憶。それらの記録が一冊にまとまり、その本に仕掛けられたサプライズについての漫画が流れてきて、ああ、あの人の!と思い出し、電子版で購入。すごく素敵な友情。良いものを読ませていただいてありがとう(合掌)
が「ナイス!」と言っています。
ひなにゃんこ
ネタバレ★3.5 表紙の女性、もしや母親かと思ったら、師匠だった。神田さんの師匠が女性は意外だった。しかも自ら押しかけていたとは。いい人で良かった。ストリートピアノで知り合った少年も、性格悪そうだったけど、いい子だった。師匠(マルガレーテ)のスパルタ?で、再びステージに立てるようになる日も近いのかも?ジョフロワも、顔は怖いけど変わろうと努力してたのか。マリンちゃんは大分太り過ぎで心配だわ…(日比野さんの出番がほぼなかったの寂しい)。ふくまるマリンのお兄ちゃんが野良暮らし?この漫画なら、多分幸せにして貰えるはず。
が「ナイス!」と言っています。
ひなにゃんこ
ネタバレ★4 今回も面白かった。大奥の暮らしや年中行事が色々知れるのも好きだなぁ。《吉野ちゃんの首輪に文が2つ。誰の悪戯か?/精霊棚にじゃれつく紫ちゃん。滝山のためにその様子を絵に描いた照代(照代の絵www)/酔っ払って猫大集合の癒される光景を見逃す滝山…/御輿巡行の騒ぎで紫が行方不明に(吉野ちゃん偉い!)/弟の家ではまた新入りが(やさしい)/以前迷惑をかけたとしを気にかける小山。(ちょっと重いw)/国芳と広重が大岡(弟)の家で鉢合わせ(広重も猫好きだった!)》読切の「おのぼり侍」も面白かった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/07/26(5686日経過)
記録初日
2009/07/06(5706日経過)
読んだ本
2929冊(1日平均0.51冊)
読んだページ
476097ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
2794件(投稿率95.4%)
本棚
46棚
性別
血液型
O型
現住所
広島県
外部サイト
URL/ブログ
http://blog.goo.ne.jp/chibi-hina-yuzu-nyanko/
自己紹介

笑いと恐怖は紙一重。笑える本と怖い本が大好きです。あと絵本も。
笑える系は、エッセイ、コミックなど
怖い系は、ミステリ、怪談、伝奇など

ミステリでは、本格・新本格系が好き。社会派やサスペンス系は苦手。
現代物より時代物が好き(昭和とかも含め、広い意味で現代以外)。同じ作家の作品でも、現代物にはあまり食指が伸びません。

読書では、現実から離れた世界を楽しみたいので、時代や設定が現実に近い話より、自分の想像が及ばない、他の時代の話や、現代でも、荒唐無稽な設定・人物が出てくる話が好みです。

あと、猫好きなので猫本多いです。
本棚に「猫」カテゴリありますので、よかったら見て行ってください(*^^*)
コミュニティに「読書好きは猫好きが多い? 猫関連の本、紹介して下さい」もありますので、オススメ猫本がありましたら書き込みの方もぜひ。

感想は、自分の備忘録を兼ねているので、星の評価、あらすじなども書き込みます。
そのため感想が長文化して、コメント欄まで溢れ出すこともあります。

お気に入り登録、解除は、ご遠慮なくどうぞ。
なお、主にスマホ利用で、新着が流れるのが早いため、こちらからのお気に入り登録は控え気味にしています。
お気に入り返しが出来ない場合がありますが、どうぞご容赦くださいm(_ _)m

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう