読書メーター KADOKAWA Group

2024年6月の読書メーターまとめ

迷人
読んだ本
26
読んだページ
8705ページ
感想・レビュー
26
ナイス
5475ナイス

2024年6月に読んだ本
26

2024年6月のお気に入られ登録
1

  • HARU

2024年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

迷人
ネタバレ某医大が入試の採点過程で女子の点数を意図的に下げている――衝撃的な「噂」を耳にした新聞記者の檜葉菊乃は独自の調査を始め、理事の神林晴海に目をつける。巧みに追及を躱す神林を、檜葉は何度となく攻め立てる。男性優位の社会で、共に無数の理不尽に直面してきた二人。それでも敵対せざるをえない彼女たちの闘いの行方は…。/①テーマは女性差別。面白く拝読。②晴海の買収策は悪手。勝負は小山内を探し当てた菊乃の勝ち。③あらゆる分野に蔓延る差別、幼少から啓発・教育するとともに意識が固定化された高齢者のリタイヤを待つしかないのか。
が「ナイス!」と言っています。

2024年6月にナイスが最も多かったつぶやき

迷人

おはようございます。庭に零れたサボテンの花が咲きました。先月の推しは、池井戸潤さんの『俺たちの箱根駅伝(上・下)』、今村翔吾さんの『ひゃっか!』、原田マハさんの『板上に咲く』の3作品4冊ですかね。☆読んだ本の数:32冊 読んだページ数:11092ページ ナイス数:6467ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/283041/summary/monthly/2024/5

おはようございます。庭に零れたサボテンの花が咲きました。先月の推しは、池井戸潤さんの『俺たちの箱根駅伝(上・下)』、今村翔吾さんの『ひゃっか!』、原田マハさんの『板上に咲く』の3作品4冊ですかね。☆読んだ本の数:32冊 読んだページ数:11092ページ ナイス数:6467ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/283041/summary/monthly/2024/5
るい
2024/06/01 08:08

ピーナッツかと思ったらサボテンだったのですね🤭今月もよろしくお願いします。😊

迷人
2024/06/01 09:19

元は、鉢植えのサボテンがもぎれて庭に転がったものが根付き、どんどん増えました(^^♪

が「ナイス!」と言っています。

2024年6月の感想・レビュー一覧
26

迷人
ネタバレ十年ぶりに再会した美月は、男の姿をしていた。彼女から、殺人を告白された哲朗は、美月の親友である妻とともに、彼女を匿うが…。十年という歳月は、かつての仲間たちを、そして自分を、変えてしまったのだろうか。過ぎ去った青春の日々を裏切るまいと再びフォーメーションを組む仲間たち…。/①トランスジェンダーの話し。2001年にこのような作品を出していたのかと驚きながら読む。②FtoMの子を持つ母親、クラスに当事者がいたときの教員、MtoFの当事者の話を聞いたことがある。人それぞれグラデーション。③相川冬紀が言った→(続
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ①名人戦第3局:107分の大長考で指した☖4一玉が豊島九段の敗着。②それでも一局:本田奎と山根ことみ、仲睦まじいね。③懸賞詰将棋:41手詰め。合駒5回、やっと解けた。こんな難問は遠慮願いたいものだ。④私の戦い方(千田八段):人生の大事なところに奥様の助言が。⑤山崎八段インタビュー:持てるものを全て出してボロボロにされるか…、そうなりそうな予感。⑥熱局プレイバック:棋士の感想がいいね。⑦名人戦第2局:終局10手前の逆転劇。⑧叡王戦第3局:☗8七銀で形勢が入れ替わる。⑨同第2局:☖3三金型がいいとは思えない。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ鶴見京介は、同期の的場から強盗殺人容疑の栗林の弁護について相談を受ける。栗林は、闇バイトで強盗に入ったことは認めたが、殺害は否認。バイト仲間のイチローが殺したと主張するも、その男の存在が証明出来ないという。一方、鶴見は撲殺事件の容疑者の弁護を引き受ける。半グレだった被害者を調べると、栗林の事件と繋がりが…。/①どんな愛かと思えば、結婚は望まず愛人のままでいいと。歪んだ愛に見えたが、復讐までしてしまう過激な愛でもあった。②証拠なしに自説を開陳する鶴見。ちずえの夢に今川が出てこなかったら、自首しなかったか?
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ水沼加穂留は神奈川県警の巡査部長。春の異動で「訟務課」へ。ほどなくして外部から弁護士の資格を持つ新崎大也がやって来る。そんな折、強盗犯グループへの違法捜査を問う裁判が発生し、加穂留と新崎が担当することに。威圧的な取り調べはなかったという捜査一課の言葉を信じ、彼らを守ろうと公判にのぞむも、法廷で関与した警察官の「嘘」が暴露され…。/①訟務課とは珍しい。②加穂留の出しゃばり、のめり込むキャラ、どこかにいたような。③取調べ可視化の流れの中、Rのような裏組織は存続していけまい。④それにしても、あっけなかったな。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ霙舞い落ちる冬の夜更け。金貸しの使用人・多助が主の善兵衛を殺し、人質を楯に立て籠もった挙句、自殺した。騒ぎは落着したと思われたが、見習い与力として出役した青柳剣之助は疑念を覚える。使命感を燃やし、密かな探索の末に辿り着いたのは、非情なる真実だった。戸惑い迷う倅を見つめる剣一郎が、父として、”青痣与力”として、取った意外な行動とは?/①剣之助、初出役。捜査の目、鋭し。②父からの学び「真実を知ることはときにはつらいものだ」。③おたまの母がお房と分かり、前後の話が繋がる。④謎だった文七の私生活。多恵との関係は?
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ忌まわしい事件に決着をつけた水原は、自分が巨大な陰謀に利用されていたことを知る。韓国で知り合った上海市の女性捜査官・白理とともに日本に戻った水原は、真実を暴く戦いに挑む。/①『魔女の笑窪』から続けて読むべきだった。②釜山で6人が殺されて主要な人物がいなくなってしまい、ここからがスタートだと。③白理の仇討ちに付き合うことになってからも物語は長く、面白くなったのは水原らが東山&西岡に会ってから。④警視庁の組対や公安、中国大使館や軍、関東・関西の暴力団等と丁々発止。自分を餌に火中に飛び込むも、出来過ぎの感あり。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ心中か?人気俳優の上杉彩奈が復帰目前の悲劇!◆相手は俳優・馬場直斗?意識不明で搬送!◆死因は急性薬物中毒?入手経路を独自調査◎所属事務所、大混乱!関係者が内情を暴露◆推理合戦勃発。SNSに溢れる噂話に迫る◆「追悼集会」で悲劇!原因を徹底検証。無法地帯のメディアを舞台に──。/①著者の新趣向は理解。②以前『インタビューズ』でも思ったが、これは小説なのかな?③芸能ニュースや不倫・心中にも興味関心が薄く、入り込めず。④掲示板形式の箇所は読み難い。⑤ご自身が登場するのはご愛敬。⑥SNS利用の自戒の書として。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ豊田一葉は、連句をはじめて3回目の春を迎え、新しい仕事にも積極的に取り組むようになっていた。そんな中、自分と同世代が集う「きりん座」のメンバーとの交流をきっかけに、大学時代に抱いていた想いが再び浮かびあがり…。/①新しい人は新しい風を運んでくる。淀みをなくし。②作品とは、誰かに評価してもらうためではなくて、自分で決めて世に送り出すこと。表現者。③夕暮れの花の舞い散る階段に(一葉)あたたかな日の父の思い出(柚子)。父娘愛を想う。④萌さんの就活。自分の本を作りたかったと気づく。⑤才能は孤独と同じに付箋。→(続
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ秋雨の降りしきる江戸で、不可解な殺しが頻発する。殺されたのは屈強な男ばかり。いずれも針で"盆の窪"を突かれていた。探索の末、ホトケは盗賊"霞の陣五郎"一味と判明。盗賊同士の仲間割れなのか…。火付盗賊改めも捕縛に乗り出す中、奉行所の威信を賭け、青柳剣一郎に密命が下された。見えざる下手人の正体とは?/①これまでの硬骨な感じとは一味違った趣の剣一郎も、女との一線は超えず。②連続殺人犯の正体が焦点も、なんとなく女の探す弟かなと。③やられたらやり返す、その復讐心の恐ろしさよ。④盗賊一味の佐吉が何となく良さげに見え。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレうだるような残暑の中、俄かに起こった大火。自分を裏切り大店へ嫁いだおちかを殺そうとして捕らわれていた峰吉は、一時的に解き放たれる。おちかへの未練に苦しみつつも、羅宇屋の老人・徳三に諭され、生きる望みを取り戻した矢先、次々と罠が…。さらに、行動を共にしていた吉松も謎の死を遂げる。弱き者を陥れる、真の悪の正体とは?/①峰吉よ、未練残すな昔の夢に元を辿れば裸じゃないか。②仇持ちで各地を30年の間、逃亡してきた老人。蔦三郎は墓前で死んだ。もういいだろう、ゆっくり生きろ。③朝次郎の浅知恵。④奉行所にも粋な計らい。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ役員初となる育児休暇を取得中の二瓶正平。初めての育児と家事に、充実した毎日を過ごしていた。ある日、頭取に呼び出され、専務への昇格と融資責任者への大抜擢を告げられる。嫌な予感しかない二瓶だったが、それがまんまと的中。長年黙殺されてきた破綻寸前の帝都グループの整理を押し付けられて…。/①著者のオリジナルRFHが眼目。②工藤勉が見たRFHの実践とは、アフガニスタンにおける農業用水路の整備のようなものをイメージしたら、吉岡優香の越境物語だったとは!③テロの1年間猶予を得て、さて次は闇の組織との最終決戦か?
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ元官僚の北川靖とアメリカ人の友人たちが運営するウォール街のカラ売り専業ファンド「パンゲア&カンパニー」。①放漫経営(資産の過大計上)、②天性の嘘つき(嘘で塗り固めた製品開発と事業計画)、③契約書類の改ざんや巧妙な口車で投資家を蹂躙するマネーモンスターたちに、研ぎ澄まされた財務分析と緻密な告発レポートで次々と宣戦布告する…。/①”悪だくみ”三態。カラ売りが上手く手仕舞っても爽快感なし。②それぞれにモデルがあると作者。ミスター液晶は分からなかったが、EV企業ニコラの創業者のトレバー・ミルトン、静岡のS銀行か。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレネット界最恐の情報通<市民調査室>。芸能人の醜聞、政財界の不祥事など、様々な暴露ネタで、物議を醸していた。しかし、ネットの炎上が現実に飛び火して、ついに人命に関わる事態に発展する。サイバー犯罪対策課の延藤は、執念深く捜査を進めると…。/①エコーチェンバー現象を知る。「同じ趣味・思想の人とつながることができる」場で起こりやすい現象だ。②「皆、本当は知っているんですよ。見ず知らずの他人を叩くのは自分が人生の敗者なのを忘れたいからだって」に付箋。③次に読むのが『カラ売り屋』だったので、私利私欲との予想が当たる。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレドラクロワが唯一無二の友人を描いた《フレデリック・ショパン》。切り離された恋人の肖像画と合体させるという難題に、天才修復士スギモトはどう挑むのか。さらに所蔵品にまつわる謎を解決した時、ルーヴルの館長の「真の目的」が明らかになり…。/①彼女が愛したニケの像の襞に隠した指輪の謎。彼を有名にした彼女の才能。②カフェに掲げられたチェスの絵画の謎。仕掛け人が。③コローの《カステル・ガンドルフォの思い出》に黒い液体が掛けられ。単独(一人)では生きていけない額縁の哀しみ。④ショパンとサンドの謎。隠された詩がマイベスト。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ京浜運河沿いであがった死体は暴力団員の母親で、沖縄から戻ってきたばかりだった。川崎警察署捜査係デカ長の車谷が有力容疑者を追うが、別の殺人事件が起きる。ふたつの事件は本土復帰を翌年に控えた沖縄を鍵に絡み合い…。/①暴力団の抗争に発展か、と思えた殺人事件も、谷チョウらの説得により辛くも回避。②事件の根は沖縄復帰後の復興策に。③サトウキビ畑の売買に終わらず女の売買と予想もしない方面へ。④金儲けを企む悪、悪、悪。まさに真夏の闇だ。⑤車谷や丸山らの捜査陣、なかなか味がある。⑥死んでしまった伊波肇、比企武、いと哀し。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ青柳剣一郎は、漆原主水正が福井藩御用達の廻船問屋『三国屋』と、女を集め怪し気な宴を催していた事実を暴く。やがて、福井藩出入りの紙問屋『越前屋』でも殺しが発生。探索の末、すべては福井藩の十万両の借入金に端を発することを突き止めるが、敵は漆原と共謀し、権力を盾に南町奉行をも陥れんとしていた…。/①今回の剣一郎は以前にもまして正義感に溢れ、老中、大身旗本何するものぞ、と意気高し。武士と市井の人々の命の値段に差があってはならじ。②また、内与力・長谷川にも言うことはズバリ言う。この変化は、剣之助が戻ってきたからか。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ5月20日。烈風吹き荒ぶ夜、青柳剣一郎は怯えた様子で駕籠に乗る若い女を見かけた。直後、別の女の死体が発見され、剣一郎は駕籠の女が事件に関わったと見て探索を始める。その背後には、老中・松平伊豆守と通じる大身旗本・漆原主水正の影があった。かねて剣一郎を恨む漆原が放つ不気味な刺客、さらに事件は福井藩の陰謀をも孕み、かつてない嵐を巻き起こす。/①バラバラに見えた事案は、女の死体が牟田家下屋敷と漆原に繋がり、②福井藩の市九郎上意討ちが「三国屋」に繋がり、③そして①と②の悪が一堂に会して。④さあ剣一郎、次にどう出る!
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレゴールデンレトリバーのピーボ(7歳♂)は、患者の恐怖や苦痛などを和らげるために警察病院に常駐するファシリティドッグだ。小児病棟で子供たちを癒す存在なのだが、ピーボには裏の任務があった。特別病棟に入院する余命わずかの囚人患者の心を開かせ、彼らが隠していた事件の秘密を聞き出す。どんな凶悪犯もふさふさの毛並み、つぶらな瞳、愛らしい動きに癒やされてついに心を許してしまうのだ。そして、ピーボ専任の笠門巡査部長は、ピーボが聞き出した患者の秘密を端緒にして、事件の再捜査を開始する。/子供たちと触れ合うところが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ某医大が入試の採点過程で女子の点数を意図的に下げている――衝撃的な「噂」を耳にした新聞記者の檜葉菊乃は独自の調査を始め、理事の神林晴海に目をつける。巧みに追及を躱す神林を、檜葉は何度となく攻め立てる。男性優位の社会で、共に無数の理不尽に直面してきた二人。それでも敵対せざるをえない彼女たちの闘いの行方は…。/①テーマは女性差別。面白く拝読。②晴海の買収策は悪手。勝負は小山内を探し当てた菊乃の勝ち。③あらゆる分野に蔓延る差別、幼少から啓発・教育するとともに意識が固定化された高齢者のリタイヤを待つしかないのか。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ①屋上からの脱出(阿津川辰海):天文部の合宿で、学校の屋上に閉じ込められ…。機械警備。②名とりの森(織守きょうや):その森に入るものは、「主」に名前を奪われ…。持ち物には名前を書いて。③鳥の密室(斜線堂有紀):魔女狩りが横行する町で囚われた女の秘密とは? さよならは煙と共に。④罪喰の巫女(空木春宵):人を喰う巫女が棲むという神社を訪れた女の目的は? さかしま。食べて、食べられ。⑤サマリア人の血潮(井上真偽):目を覚ますと、見知らぬ研究所で記憶を失っていた。希少血液。/③と④は究極の脱出。自分は①が好み。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ恐竜と蟻が、現代人類社会と変わらぬ高度な文明を築き、地球を支配していたもう一つの白亜紀。恐竜は柔軟な思考力、蟻は精確な技術力で補完し合い共存していた。だが、二つの文明は深刻な対立に陥り…。/①『三体』でご縁の著者。本作はその前に著された。②恐竜と蟻の共生と対立、面白く拝読。恐竜にロシアを、蟻にウクライナを重ねて。③恐竜の二国対立には、米露の核威嚇を重ねて。④戦争の後には何も残らない。『猿の惑星』船長のテーラー(チャールトン・ヘストン)を。⑤現代の蟻たちは、人間を当時の恐竜のように見ているかも、と思った。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ「七兵衛……」小間物屋『岩城屋』に付け火をし、青柳剣一郎に捕らえられた男・伝蔵が呟いた名。店を辞めさせられたことへの逆恨みの所業だとして伝蔵は死罪となるが、 剣一郎は正体の分からない「七兵衛」と『岩城屋』に秘密があるのではないかと疑念を抱く。やがて、伝蔵に関わる人間も相次いで殺され、剣一郎にも刺客の手が…。/①『岩城屋』の付け火と剣之助らを待ち伏せする浪人。②後者は、脇田清十郎の仕業で旗本が出てきて落着。放蕩息子に付ける薬はないな。③前者は剣一郎、執念の捜査が実る。④それにつけても、腐れ長谷川内与力よ。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ浦和医大法医学教室に、餓死した女性(40)のミイラ化死体が運び込まれた。女性は20年以上引きこもっていたという。解剖を行った光崎教授は、空っぽであるはずの胃から意外なものを見つけて…。(第1話:7040)/①ひきこもり、家庭内暴力、老老介護等問題。②5話とも似た展開で、光崎教授が執刀して”何か”を発見し、問題が解決するパターン。③第5話だけは、チョットしたどんでん返し(想定範囲内)がある。④真琴&キャッシー組vs小手川のやりとりが面白い。⑤これらの問題の根は深く、簡単に解決策を見出すことは出来そうにない。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ御子神氷魚。帝都大学の元主任教授で、現在は総合病院の院長を務める彼女は、天久鷹央の学生時代の師だった。同じ個性を持つ氷魚に導かれ、診断医の道を志した鷹央。天才医師が唯一「先生」と呼ぶ存在は、しかし不治の病に冒されており、最後には不可解な死を遂げる。謎めいた言葉を遺した師の真意を知るため、鷹央は捜査を開始するが…。/①短編2話のウイルソン病やロンビンソン病(偽)は専門性が高く、推理より鷹央と小鳥のやりとりを楽しむ。②中編は、戻って序章に『力』とヒントが書いてあった。でも『犯人』にはミスリードさせられた。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ警視庁文書解読班の矢代朋彦は、休日を使い、7年半前の事件を個人的に調べていた。それは、矢代の幼馴染みの水原弘子が階段から落ちて死亡した事件だった。手掛かりは、犯人らしき男が所持していたとされる古い型のカメラのみ。矢代は、それと同じ型のカメラがフリマで出品されているのを知り、なんとかカメラを入手した。だが、そのカメラのフィルムには、殺人予告ともとれる、恐るべきメッセージが写っていた…。/①今回は矢代メイン。②岩下管理官の「上司を頼りなさい」は大きな変化だな。③文書解読は「田」と「糸」の並びを縦から横へ。
が「ナイス!」と言っています。
迷人
ネタバレ仕事を失い落ち込む優彩の元に、見知らぬ旅行会社から「アート旅」のモニター参加の招待状が届く。行先は、瀬戸内海の直島。そこで、ツアーガイドに導かれて美術館を巡るうちに、生きるヒントが見えてきて…。/①頼れるガイド・桐子が、人生に迷える旅行客に寄り添い、全国各地の美術館へと誘う。②結果、父娘は距離を縮め、老女は過去と決別し一歩踏み出し、若い夫婦は少しだけ相手を理解し始め、優彩は再就職できて。③登場する作品を画像検索しながら読む。④体験したいのは、地中美術館のジェームス・タレル作《オープン・フィールド》。→(続
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/12(4395日経過)
記録初日
2004/07/16(7436日経過)
読んだ本
6062冊(1日平均0.82冊)
読んだページ
1856011ページ(1日平均249ページ)
感想・レビュー
4762件(投稿率78.6%)
本棚
91棚
性別
年齢
69歳
職業
無職
自己紹介

◇2012年11月12日~利用開始。それ以前は「読書メモ」から起こした単なる記録。
◇最近、物忘れが多くなりました。思い出せるように粗筋をメモします。感想というよりは備忘録です。それでも(読んだことすら)忘れてしまいます。【ネタバレ注意】
◇アイコンは、ジュリアーノ・ジェンマです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★読書傾向の異なる方からお気に入り登録され★
★る場合がありますが、お返しの登録はいたし★
★ませんので悪しからず。(2014.12.21~) ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◇趣味は、読書、パズル、観る将(棋風は居飛車・振り飛車の両刀遣い。五段の免状を許されていますが、長期ブランクで弱いです)ときどき飲酒。
◇藤井聡太七冠(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖)の活躍に触発され、若い頃に熱中した将棋の面白さを再確認。プロ棋戦を観戦するととのに、『将棋世界』の詰将棋を解きながらつぶやいています。
◇警察小説(今野敏、堂場瞬一、誉田哲也、佐々木譲、横山秀夫、大沢在昌、黒川博行…ら諸氏)が好み。企業、金融、医療、料理等をテーマとした作品にも興味・関心があります。また、喰わず嫌いだった時代小説にも食指を伸ばし”雑食”となりました。SF、ファンタジー、ホラー、LGBT等を苦手とし、本格ミステリーも好みの範疇ではなく、二人の孫を限りなく愛する人畜無害の爺(気持ちは40代)です。
◇最近、「microsoft solitaire」に嵌まってます。また、青春時代にのめり込んだ麻雀の番組放送を見るようになりました。
◇目標は「年間300冊」に変更しました(2023.1.1~)。
◇議論には混じりません。
◇お気に入りに追加、解除はご自由にどうぞ。
◇登録した本の数は下欄のとおり。
+――――――――――――――――――+
| 2012年11月25日~12月31日  036冊 |
| 2013年01月01日~12月31日 ①514冊 |
| 2014年01月01日~12月31日  351冊 |
| 2015年01月01日~12月31日  296冊 |
| 2016年01月01日~12月31日  343冊 |
| 2017年01月01日~12月31日  373冊 |
| 2018年01月01日~12月31日 ③475冊 |
| 2019年01月01日~12月31日 ②478冊 |
| 2020年01月01日~12月31日 ④392冊 |
| 2021年01月01日~12月31日 ⑤376冊 |
| 2022年01月01日~12月31日  357冊 |
| 2023年01月01日~12月31日  357冊 |
| 2024年01月01日~10月31日  310冊 |
+――――――――――――――――――+

◉概ね「貴方の感想・つぶやきを読みました」の意味でナイスを押してます。(2021.3.1~)

☆ときどき過去のレビューを整理します。(2014.1.15~)

☆日本語そのものや表現が拙いのはご容赦を。(2020.4.1~)

☆お気に入りさんが300人を超え、皆さんの感想・レビューを全部読むことが困難状況となってきました。そこで、誠に勝手ではありますが、随時見直しをさせていただき、共読本の少ない方、絡みのない方、読書グラフが平らな方など、お気に入りを解除させていただく場合もありますので、あらかじめご了承をお願い申し上げます。(2015.8.24~)

☆政治的なレビュー、コミック、児童書、絵本、怪談、洋書などの興味関心がない(嫌いな)分野、【献本プレゼント】のつぶやきにナイスの返事はいたしません。(2016.3.24~)

☆感想・レビューのない方からのお気に入り登録に、お返しの登録はいたしておりません。(2016.9.18~)

☆感想を求められることがありますが、すぐ忘れてしまうので、反応できないことがあります。(2017.6.1~)

☆「ナイスありがとうございます」のレスは不要でございます。(2019.5.10~)

☆コミュニティには関心がありませんので、お誘いがあっても無視します。(2020.6.3~)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう