読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/14/44/74/104/134/164/195070150702507035070450705ページ数179180181182183冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ここパパ
新着
達観したような、本当の気持ちや考え方を書いている方だと思った。読んでいて気分がいい感じがするのは私だけではないはずだ。病気の事を書かれているにもかからわず。
0255文字
ここパパ
新着
女性に対しての接し方、女房に対しての配慮は感心した。 女が惚れる男になるよ。
0255文字
ここパパ
新着
様々な話し方の事例があり、自身にあてはまる部分やこんな人いるなと思いながら読み終えた。今後、自分が話をする場合に配慮していきたい。
0255文字
ここパパ
新着
本書の中でもガネーシャが言っているが、「すべて自己啓発の本に書いてある」 そう考えると、それらの書籍に書かれている事は実際に実行するとよい方向に変化することは間違いない。ダイエット本と同じで読むだけで実行しないとダメ。 腹八分は頑張るゾー。
0255文字
ここパパ
新着
ネタバレ田中角栄の秘書で、目白の女王と呼ばれた佐藤昭子氏が書いただけだけあって身内びいきの面が否めない。しかし、田中角栄の実績や田中派の面々については興味深く読めた。彼が優れた政治家であったであろうことはわかる。ロッキード事件に関しては知識不足でよくわからないが、その当時は今よりもっと政治には金が必要であっただろう。政治と金の問題は切っても切れないだろうと思う。
0255文字
ここパパ
新着
特攻隊に関して事実には衝撃を受けた。 戦死者の内容も餓死によるもが最も多いとは驚かされる。
0255文字
ここパパ
新着
こんな男はいないよと、思わず言ってしまう。
0255文字
ここパパ
新着
「言論の自由」が愛国者法で危機状態にあるとのこと。 映画や小説でのセリフ 「自由の国、アメリカにようこそ」。  それが心から言えない人々が増えているようだ。 報道は自由な発言の場なのか、政府に操作されているのか考えさせられる。
0255文字

読んだ本
181

読んでる本
2

積読本
4

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/20(4534日経過)
記録初日
2012/08/06(4640日経過)
読んだ本
181冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
50703ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率23.2%)
本棚
3棚
性別
職業
営業・企画系
現住所
愛知県
自己紹介

さまざまな分野の本を読みたいと思っています。

図書館、キンドル、ブックオフ、書店と本を探しまわるのが好き。

愛娘は4歳、読書の邪魔をしてきます。

将来、経営者になることを目指して奮闘中。
ビジネス関係は再読をしたいのですが、なかなか出来ません。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう