読書メーター KADOKAWA Group

mikoto721さんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
mikoto721
新着
mikoto721 mikoto721 最初からかなり内容的に引き込まれた1冊。女子中学生があまりに冷静すぎたり、それに振り回される大人たちのキャラがイマイチリアリティに欠けるような気もしましたが、”これからどうなっちゃうんだろう…”というハラハラドキドキ感は、石持さんの作品の中でもかなり上位の作品ではないかと思います♪ラストがもうひと盛り上がりあっても良かったかなぁとも思いましたが、私的にはサスペンスとしてとても楽しめた1冊でした。次回も楽しみにしてます、石持さん。
0255文字
mikoto721
新着
この設定、どこかで見た事があるような……と思ったら、山本まゆりさんの漫画、「リセットシリーズ」と設定が良く似ていました。ただ、リセットシリーズがホラー誌で連載されていたせいか、ちょっと後味の悪い終わりになる事が多かったのに対し、ほのぼのとしたラストを迎えるお話が多かったので、全体に優しい雰囲気の1冊でした。ただ、作品ごとのラストが私的にはちょっと判り辛いものもありました。もうひとつ盛り上がりがあっても良かったかなぁ…。
0255文字
mikoto721
新着
読書メーターさんで評判(?)だったので手をのばしてみた1冊ですが、これはもう大当たりでした♪ともかく出てくる料理出て来る料理、お…美味しそうでヨダレがじゃぶじゃぶと…(笑)主人公の澪を始め、回りのキャラたちも本当に”いい人”ばかりで、読んでいて気持がほんわかします。恋の行方も気になるところだし、これからも末永く続けて頂きたいシリーズです♪(残念ながら、1冊目の前にこちらを先に読んじゃいました…)
0255文字
mikoto721
新着
マジシャンの女の子という設定が面白く、それに絡めた日常の謎ミステリ、最後まで楽しく読めました。トランプのマジックも”へぇ〜!そうなんだー!”と興味深いところが沢山あり楽しかったです♪ただ、わたしの好みからいくと主人公の男の子&女の子のキャラにもうひとつ感情移入できず(特に須川くん)気持がスムーズに作品中に入り込めない部分もありました。それにしてもこのカバーイラストはいつ見ても秀逸ですねぇ♪
0255文字
mikoto721
新着
またまた書きますが、わたしにとって、有川浩、ハズレ無し!(笑)今回、出だしからどうしようもない若造の話?とか思って読み始めたら…まさかこんな怒濤の展開が待っていようとは!!しようもない若者の誠治が、どんどんどんどん魅力的に成長していく姿には脱帽。なんだかんだ言いながらも、お姉ちゃんもお母さんもお父さんも良い人たち。職場の皆も素敵な人たちばかり。誠治は本当に恵まれているし、こんないろいろな出会いがあって本当に羨ましいと思う。最後には別人のように逞しく(?)なった誠治に、思わずエールを贈りたくなりました。
0255文字
mikoto721
新着
待ちに待った”退出ゲーム”の続編♪今回もまたまたカマしてくれました!初野さん!!愉快で楽しい仲間たちがどんどん増えてきて、それだけでもワクワクなのですが、キャラたちの明るいノリのいいテンポの会話だけに気を取られていると、思わずズクーン!と胸に迫るような展開になっていくのがこのシリーズの最大の魅力かと思います♪なんというか…このほろ苦さが堪らない!ああ、中毒になってしまいそう…(笑)次回作も首をなが〜〜〜くして待ってますよ!初野さん♪
0255文字
mikoto721
新着
この作品を読めて良かった!読んで良かった!!自分もこの作品の中で、サトルと一緒にこの学校で音楽と共に過ごさせてもらいました。楽しくて、切なくて、でも清々しかった高校生活をもう一度味わわせてくれてありがとう。このタイトルは秀逸だと思います。
0255文字
mikoto721
新着
いいところで終わってしまったので、すぐにでも続きが読みたい〜〜!いよいよ盛り上がって来たな!と思うのですが、ここまでの盛り上がりに5巻まではややかかりすぎかも??でもとっても続きが気になるので、これからも読み続けます!一体2人は何処へ向かうのでしょうか?
0255文字
mikoto721
新着
あさのさん、こんなお話も書けちゃうんですね!ちょっと暗いトーンのお話が多いかもですが、どれもどことなくしみじみとした雰囲気が漂っていてとても楽しめました♪またあさのさんのこういう短編集、読んでみたいなぁ♪
0255文字
mikoto721
新着
もっともっと大おばさんのレシピのエピソードを沢山読んでみたかったなぁ♪この1冊だけじゃ、勿体なさすぎる!!
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/08/02(5719日経過)
記録初日
2009/02/12(5890日経過)
読んだ本
1142冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
361535ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
94件(投稿率8.2%)
本棚
3棚
性別
血液型
A型
職業
クリエイター系
現住所
東京都
自己紹介

ともかく寝る前には必ず本をたとえ数ページでも読まないと眠れません。
以前はガンガン講読派だったんですが、あまりの本の数に床が抜けそうになり、
以来、図書館派に転身いたしました(笑)
それでも好きな作家さんの御本は購入してしまうので、
できるだけ部屋が本だらけにならないように、ドキドキしながら生活しております。
特にミステリが大好きです♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう