原本と共に読了。幾つか日本語文と意味が若干変わっている部分や簡略化している表現があり、実際の語彙多彩な日本語文と合わせ見て訳者が随分と苦労したのが分かる。だが、訳者の方もかなり正確な語彙を所有されており「この日本語表現といえばこれ」というイディオムを的確に選び出せているのが素晴らしい。Out of reflex など辞書では出ない表現まで。特に学校に関わる単語などは日本独自のものも多いだろうに、都度日本人と英米人とのどちらが読んでも違和感のない単語チョイスがされている。英語でも雰囲気が保たれている。
ナイスありがとうございます。 牽強付会、な解決方法、展開というところは少し共感です。