読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

とんび
読んだ本
3
読んだページ
744ページ
感想・レビュー
3
ナイス
27ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

とんび
作曲家の方がYouTube内でおススメしていたので読んでみたがめちゃくちゃ面白かった。 もちろん朝井リョウさんについては知っていたが本のタイトルから勝手に「お堅い人」だと想像していた。 尻にまつわるエピソードが多かった。 大学時代の話が主なので、自転車で東京から京都に行ったりフェリーで旅行に行ったりとそこそこ青春していた。 個人的に一番面白かったのは就活の話。次は就活の小説の「何者」という小説を読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

とんび
Kindle Unlimitedにあったので読んでみた。 ミニマリストしぶさんは昔ブログを拝見し知っていたので興味深く読めました。 単なる断捨離本ではなく、ものを捨てて豊かな生活を目指そうと書かれていた。 いろいろな視点、特にビジネス的な視点でものを手放すこと、余白があるというのはどういうことか、と詳しく書かれていた。 最近はYouTuberとか発信する人が増えた…みんな消費に飽きてきたのかも?とか共感するところが多かったです。
が「ナイス!」と言っています。
とんび
作曲家の方がYouTube内でおススメしていたので読んでみたがめちゃくちゃ面白かった。 もちろん朝井リョウさんについては知っていたが本のタイトルから勝手に「お堅い人」だと想像していた。 尻にまつわるエピソードが多かった。 大学時代の話が主なので、自転車で東京から京都に行ったりフェリーで旅行に行ったりとそこそこ青春していた。 個人的に一番面白かったのは就活の話。次は就活の小説の「何者」という小説を読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
とんび
小学館のYouTube、ウラ漫で紹介されていたがkindle unlimitedにあったのでとりあえず一巻を読んでみた! めっちゃおもろい! 一気に読んでしまった。小説家になるお話なので本好きな方におススメな漫画です。 現在はまだ3巻しかでてないので余裕で追いつける! 個人的にはこの先小説家を本気で目指していくにつれ彼女とどうなるか気になる。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/10(5642日経過)
記録初日
2009/09/10(5642日経過)
読んだ本
136冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
31192ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
57件(投稿率41.9%)
本棚
1棚
性別
年齢
38歳
血液型
A型
職業
サービス業
現住所
兵庫県
外部サイト
URL/ブログ
https://note.com/tommy_seven/
自己紹介

いろいろなことやってるので、ぜひ私のnoteごらんください。

日常を描いたほのぼのした小説、エッセイが好きです。
いい年齢になってきたので最近はいろいろなジャンルを読んで、読書の幅を広げたいと思っています。

学生時代や20代のころは図書館で本を借りることが多かったのですが、最近はゆっくり読みたいときもあるので基本的に紙の本を買っています。
作家・書店応援のため新刊とかはできるだけ新品で買いたい(お金が許す限り…)。

楽曲制作などもしているため、音楽の専門書を読むこともあります。大学ではクラシックやジャズの研究をしていました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう