読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

P
読んだ本
18
読んだページ
4141ページ
感想・レビュー
18
ナイス
332ナイス

2024年5月に読んだ本
18

2024年5月のお気に入り登録
1

  • こつめ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

P
騎士×42歳のおっさんなのに聖女認定をくらった村人。WEB既読でしたが、記憶が曖昧の部分も多い気がしました!まずこの受け、側から見てると自己犠牲の塊のようなおっさんですが、本人は自覚なし&そのつもりも一切なし。キャラとして個性があるし面白いですが、攻めと一緒に私ももどかしい気持ちになりまくりました。もう少し自分を大事に…と思うけど、このおっさんには無理なんだろうなぁとも思います。序盤もう少し攻めと距離を縮めるためのエピソードがあればより面白くなりそうと思いつつ、読み応えがしっかりありました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

P

2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:1801ページ ナイス数:178ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/327016/summary/monthly/2024/4 微妙すぎる冊数……GW後半戦頑張りたいところ!

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
18

P
受けに片想いしている幼馴染×記憶喪失の青年、姉の子供と転がり込んできたバイト仲間×攻めのことが好きな青年。同時収録作品も含めて、シンプルな爽やか王道BL。記憶喪失ものですが事件性はなく、あくまで攻め受け二人の気持ちの葛藤に話がフォーカスされているので、恋愛中心に話が進みます。同時収録もバイト仲間同士の、王道葛藤+かわいい赤ちゃんはオマケという感じ。14年前の作品なので、古き良きBLという雰囲気は正直ありましたが、安心してさらっと読める作品だとも思います。
が「ナイス!」と言っています。
P
ネタバレ下巻完結。さらっと数年後と書かれているけど、マジで攻めの努力がえらいしすごいでしょ。その年数で!?実現!?というかあーちゃんの年齢が時々「今、何歳なんだ!?」と読んでいて混乱する本編後もありましたが(成長してるはずなのにビジュアルに変化があまりなくて)、下巻で出てくる攻め視点のエピソードだったり、毒親の連鎖を断ち切ろうとするキャラたちの葛藤から幸せを掴むハッピーエンド感等、今作で描きたかったことは伝わってきました。幸せを素直に受け止められてよかった。が、諸々ツッコミどころもあったりするので、惜しさもあり。
が「ナイス!」と言っています。
P
ネタバレ受けの元カノの弟×子供嫌いのゲイ。攻めが「自分の子供」と受けの家に転がり込んでくる話。ほのぼの家族BLと思いきや(もちろんそういう要素もあるけど)、各キャラが家庭にトラウマを抱いているのが示唆され、タイトルのフェイクがいろいろなところにかかってるんだなぁと思いつつも読んでいました。若干唐突気味なBLらしいHシーンもあり、でもキスシーンの描写が大変良き。しかし最後のネタバラシの仕方は、漢字が同じぐらいでそんなびっくりする!?と思い、逆に私がびっくり。そんな変わった名前でもないし…。このまま下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
P
最近入店したのにNO1になったホスト×元No1。初読み作家さん。ホストネタと表紙の可愛さに釣られて購入。絵柄すごい好みです!特に受けの照れてる表情がなんともいえない可愛さ、八重歯可愛い。ストーリーは、攻めはかなり魅力的だと思うし、執着攻めでもあって素晴らしいのですが、序盤の受けがあまり元No1っぽくないというか。枕営業しまくってたらしいけど…。中盤以降、受けの性格面でのアホ可愛さも感じられましたが、もうちょっと序盤からの流れに説得力が欲しかった。終盤攻めの告白に受けが応えるシーンはすごい可愛くて好き。
が「ナイス!」と言っています。
P
受けが昔怪我をさせてしまった同級生×お金持ちのお坊ちゃん、部下×社長。表題作、タイトル的に何かサバイバルでもするのかなと思っていたので、切り口違ってビックリ!(表紙が普通だなとはうっすら思ってた笑)執着攻めと思いきや、執着受けでもあるという、両方激ツヨな矢印を向き合っているカップルで新鮮さがあった。受けがおっぱい吸わせるシーンは、本人も満足している面白さ&謎の母性があって好き。同時収録作品は、受けが攻めのこと抱くつもりだったっぽいのがよかったです!(譲るのは早かったですけど笑)
が「ナイス!」と言っています。
P
捕虜になった敵国の聖騎士×攻めに拷問をしなければいけないが、技術もなく怖くて全くできない転生者。WEB既読。最初は敵同士だったものが心を通わせる王道展開に、前世日本人サラリーマンの受けのコミカルなツッコミに思わず笑ってしまう今作。WEBからの書き下ろしも含まれていて、楽しく読めました!戦争ものだけどタッチは軽くて、受けの妙に上手いゴマスリや謎の楽観的な性格のおかげでテンポがいい。自分の気持ちに激ニブなくせに「受けが逃げるなら自分で殺す」という執着攻めも高ポイント。名脇役は隊長とラウロですね!
が「ナイス!」と言っています。
P
ネタバレ受けが書いた売れないBL小説のラスボスで王様×自分が描いた小説のモブに転生してしまった日本人。死に戻りBL!商業でも見かけて嬉しい!と思ったものの、序盤の設定周りがゴチャゴチャしていて、世界に入るまで少々大変だった。攻めが王子ではなく「王」だしね。もう少し整理して欲しかったかなと思いつつも、ただ一度頭に入れば一気に読み進められました。死に戻りのお約束もしっかり入りつつ、転生ものの葛藤も入りつつで満足度は高い!受けを死に戻らせていた理由にはびっくり!愛じゃよ愛。大ボリュームの作品でした。
が「ナイス!」と言っています。
P
騎士×42歳のおっさんなのに聖女認定をくらった村人。WEB既読でしたが、記憶が曖昧の部分も多い気がしました!まずこの受け、側から見てると自己犠牲の塊のようなおっさんですが、本人は自覚なし&そのつもりも一切なし。キャラとして個性があるし面白いですが、攻めと一緒に私ももどかしい気持ちになりまくりました。もう少し自分を大事に…と思うけど、このおっさんには無理なんだろうなぁとも思います。序盤もう少し攻めと距離を縮めるためのエピソードがあればより面白くなりそうと思いつつ、読み応えがしっかりありました。
が「ナイス!」と言っています。
P
悪役令息でバッドエンドを迎えるはずの青年×BL漫画の美しすぎる総受けに転生した日本人。WEB既読。腰巾着な受けが大変可愛らしくて好きな作品。最初はなかなか距離を詰められない攻めも、受けの可愛さに絆されて気づけば受けのお世話を全力でし、囲うようになる展開はいつ読んでもニヤニヤです。今作の受けは「えへへ」「えへ」など言う子なのですが、それがまたあざと可愛いんですよね。WEB小説特有のノリはありますが、悪役令息が攻めに回る設定もいいし、二人が近づく過程がしっかり描かれていますので、あらすじにピンときた方はぜひ!
が「ナイス!」と言っています。
P
謎のアルファ×ガッツリむっちりな軍人体型なのにオメガな青年。WEB未読。文体がしっかりしていて、読みやすい。オメガの受けには本人にもわからない番がいて…というお話ですが、まぁもう誰かは冒頭から分かる親切設定。ニヤニヤしながら読み進めましたが、受けのいじらしさや健気さ、頑張り屋さんなところは本当に愛くるしいのですが、攻め!!王なのに、これはヘタレ攻めでは?笑 回り道しすぎだし、受けの頑張りと攻めのした方が釣り合わない気がするんだよね。ただ起承転結はしっかりしているので、ドキドキハラハラ楽しく読了。
が「ナイス!」と言っています。
P
続編!タイトルから期待しまくって読み始めたら、攻め〜〜〜!おい〜!と思いきや、なるほどなと思わせるストーリー展開でした。彼の実家極太だったんですね。受けのために、後半攻めがしっかり自分と家族と向き合い、そして最後のプロポーズシーンは最強に良くて「読み始めた時、おい〜!なんて言ってごめんね」と心底思いました。続編で攻めがすごく成長したし、かっこよくなったなと思いました。そこから大団円、書き下ろしもよかった!アニメイト小冊子は子供いる!できれば皆さんぜひ入手を。面白かったです!
が「ナイス!」と言っています。
P
受けの後輩で、受けと二人でビジネスカップル配信をやっている×配信者、陰キャカップル配信者×陽キャカップル配信者。可愛いお話しだった!特に表題作カップルの受け可愛すぎでしょう!これはスパチャしちゃう笑 ビジネスから本物の恋、という王道展開がしっかり描かれていて、攻めの気持ちは最初からダダ漏れですし、安心して読めます。サブカプの方も実はビジネスだったけど…展開だけどちょっと違う切り口だったのもよかった。あまりYouTubeは見ませんが、このカップルチャンネルがあれば張り付いて見ちゃうかも笑
が「ナイス!」と言っています。
P
シリーズ3作目完結。ずっと気になっていたシンのエピソード!シン受けできてくれて感謝しかないですが、個人的に意外性のある展開でした。攻めも受けもお互い無自覚だったの!?な衝撃。受けが赤子の頃からとなると、攻めがこじらす理由も、受けが攻めにだけ甘えてしまう理由もよくわかる。が、お互いめっちゃ鈍感だな!作中世界では思ったより同性愛が禁忌扱いなのにもビックリしたけど、1巻の内容へのさりげないリンク、王族である受けだからこそ叶えられるかもしれない未来の示唆。読み応えがあってよかった。二人のラブイチャもっと読みたい!
が「ナイス!」と言っています。
P
THEオタク!というファッションだが、告白してきたオタク青年×大学デビューした実はオタクのゲイ。「めめしいアクとあざといスウ」スピンオフですけど、読まなくてもいけます!が、読んだ方が早めに攻めの正体に気付けるかも!?私は途中あたりで「これはもしや!?待って!?」と思い、わかったあたりで大興奮しましたwすんごい面白い仕掛け!仕掛けだけではなく二人の恋愛模様やコンプレックス周りの描写もすごく良くて、本当に面白かったです。この二人の続きがめちゃくちゃ読みたい!友達たちにカムアウトするのとかも読みたいよ〜!
が「ナイス!」と言っています。
P
ストーカー粘着質系の顔はいい大学生×別れさせ屋をしたバイの大学生。スピン元のためにここから読むことにしました!攻めも受けもキャラが濃い!破れ鍋に綴じ蓋ですね。どちらも人間ならどこかにある歪みみたいなのを抱えていて(作中ではそれを暗く書かずにポップめにまとめているのが令和ちっくな雰囲気)、でも結果的にそれを認め合ってくっついてるのな、なるほどなぁとしみじみしました。この手のタイプが好みではないので、ツボにはハマらなかったんですが、テーマや作品としては非常に興味深く楽しく読了しました!
が「ナイス!」と言っています。
P
幼馴染の人事部サラリーマン×アイディアが出ないと言いながら攻めに抱いてと迫る会社員、ダンサー×大学時代知り合った会社員。働く男たちのエピソードが2つ。表題作は最初スローペースで話が始まるなと思っていましたが、最終話がすごいよかった。それまでもコンドーム描写とかちょいちょいフェチ心をくすぐる描写はあったのですが(笑)最終話の攻めがスーツ着たまま受けの髪の毛洗うシーンがドツボ!(すぐ脱いじゃったけど)流され気味だった攻めが最終話にしっかり気持ちを自覚して伝えようと自分主導で頑張るところもよかった。
が「ナイス!」と言っています。
P
幼い頃受けと知り合いになった年下男性×ブラック企業勤務のサラリーマン。令和の等身大カップルで、しみじみしながら読了。大きな出来事があるわけでもなく、誇張されたようなマンガ的なイベント描写があるわけではなく、でも彼らの生き様を応援したくなるようなカップルのお話で読み応えがあった。ブラック企業辞める辞めない論身に染みるし笑 攻めの人生すごく切ないし、受けも社畜疲れすぎだけど、どちらも再会したことで全て好転して唯一無二の二人になれて安心した。地に足がついている作品だった。
が「ナイス!」と言っています。
P
子役時代から一線を走る年下俳優×攻めが推しな新人俳優。芸能界ものなので手を取りましたが、王道でした。役柄のために同居からの、攻めの素行の悪さが判明。そこから更生させるために…という流れでしたが、漫画としての構成や描き方に、もうひと超えして欲しいシーンが多かったなという印象。さらっと流れていくところが目についた。攻め視点の話が入ればさらによくなった気がします。受けマネージャーと脚本家の意味深関係はスピンオフの気配なのでしょうか?個人的にはそっちの方が気になるかも!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/01(4131日経過)
記録初日
2013/02/20(4140日経過)
読んだ本
3276冊(1日平均0.79冊)
読んだページ
591597ページ(1日平均142ページ)
感想・レビュー
3276件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
http://pipi1928bl.blog.fc2.com/
自己紹介

商業BL小説・コミックスの読者まとめ。
ジャンルはBL、男性同士の作品のみ。
思ったことを素直に書いています。

商業BL感想ブログ「腐女子のポケット」も
あります、お暇な時どうぞ。

ナイスなどありがとうございます♡
Twitterフォローやお気に入り登録等
同志の方はお気軽に!(無言OK)

紙の積読登録が間に合ってません…
電子はなんとか入れてますが…

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう