読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ぬ(ぬ)
読んだ本
11
読んだページ
2031ページ
感想・レビュー
11
ナイス
35ナイス

2025年1月に読んだ本
11

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ぬ(ぬ)
Twitterでぽつぽつ読んでた「同人女の感情」シリーズの書籍版。憧れの二次創作者に抱く複雑な感情、マイナージャンルにハマってしまった故の悲喜交々、自ジャンルに突如現れ話題を攫う創作者への嫉妬…等々。「わかるかも」と思う部分もあれば「いやそこまで拘る⁉︎」となる部分もアリ。やはり同性じゃないと理解できない部分も多いのかも知れないが…しかし"二次創作"という舞台で色んな感情が渦巻く光景にはなかなかに圧倒されるモノがありますなぁ。「あの天才字書きにもこんな過去が!」な描き下ろし短編も良し。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ぬ(ぬ)

2024年の読書メーター 読んだ本の数:61冊 読んだページ数:9015ページ ナイス数:510ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/333586/summary/yearly 過去最低の読了数です。体力の衰え、仕事量の増加、他メディアへの興味の移り… 今年はなんとか時間を作って100冊くらいは消化したいなぁ、と。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
11

ぬ(ぬ)
「落ちている物」には気にも留めないけど「置いてある物」には意図を感じ取ってしまう…たまに見せるこういう着眼点の鋭さ?が良いよね。…かと思うと女の子がぽや〜んとしているだけの話もあり(笑)。"自分と同じ顔の三つ子が転校してくる話"は続きも読みたくなるくらい面白い設定だな。あ、てきぱきワーキンラブのキャラも登場してる。嬉しい。
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
Twitterでぽつぽつ読んでた「同人女の感情」シリーズの書籍版。憧れの二次創作者に抱く複雑な感情、マイナージャンルにハマってしまった故の悲喜交々、自ジャンルに突如現れ話題を攫う創作者への嫉妬…等々。「わかるかも」と思う部分もあれば「いやそこまで拘る⁉︎」となる部分もアリ。やはり同性じゃないと理解できない部分も多いのかも知れないが…しかし"二次創作"という舞台で色んな感情が渦巻く光景にはなかなかに圧倒されるモノがありますなぁ。「あの天才字書きにもこんな過去が!」な描き下ろし短編も良し。
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
普段はクールビューティーなのに何かあるとすぐ混乱しちゃう羽柴臣子さん…それは可愛すぎないか?というかいつものことだけど、登場する子みんなすごく可愛い。ラブコメっぽくなりそうで特にならない話もあり。ブックパラダイスシリーズだけ異変の規模がデカすぎるのがなんか笑えるw
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
ハレルヤランドの死闘!そして四天王最後の男・ハレクラニとの激突!ボーボボ・ルーレット、おもしろスゴロク、ワンダフル鼻毛7days…常軌を逸した秘技の数々に俺の頭もいっぱいいっぱい! いや本当に勢いがどんどん加速してきてるなコレw 意外と敵サイドはシリアスな強敵としてのイメージを崩してないところに技の冴えを感じる…特異な漫画だぜ。
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
成る程、イラク戦争の時期か…薄っすらと戦争の悲しみを描くしんみりとした話。でもラストはイラク編が始まるのかと思ってちょっと焦ったw 他2編は現代ホラー・都市伝説的な趣があってなかなかに好み。そして強面の役人・笹山さん登場…多重人格探偵サイコの笹山だよな。わりと身体ボロボロだけど一体何が……
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
再読中。ナニワの不死身の死刑囚との犯罪対決!アクアライン爆破を阻止せよ!なかなかにスペクタクルで盛り上がる展開、しかし結末はあっけなかった…マジでガクソの暗躍っぷりが謎。なんかヤバいことを目論んでるっぽい法務大臣、診療所の記憶に現れるもう一人の少年…様々な伏線が提示されるが、次は渡久地のターン。カメラマンの先輩の虚無退廃っぷりが見ててゾッとするな…リアルにいそうな"ヤバい人"だ…
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
再読中。雨宮一彦の中に次々と現れる別人格、そして一昔前の診療所の事件…雨宮一彦/西園伸二の過去に何があったのか、そしてそれを実験と称し利用する「ガクソ」なる存在とは?… いやここまでは結構ピースが上手い具合に嵌まりそうな感じなんだよなぁ…(遠い目) 何にせよ興味の引き方は巧みだと思います。
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
魚雷ガール登場!全てのボケにメタを取れる超強敵!…いやそれは強すぎないか? そして四天王最強の男・ハレクラニが鎮座するテーマパークへ!強烈な"遊び"と"バトル"が交錯する幻惑的な展開…! やっぱ読むの疲れるわコレw
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
Kindleセールにて。思春期の忘れ物回収作業。グロとサイコパスがクールだった時代のシロモノ。今更読んでもなぁ…みたいな気分で再読したけど、やっぱ絵のスタイリッシュさには惹かれるし、興味の引き方も上手い。笹山が時々漏らすボヤキが作者自身の「ぶっちゃけ」の代弁になってるのかなぁ…みたいなことを思いながらタラタラと堪能。さて、今回はラストまで完走できるか…?
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
おっ、ここから長編も出てくるのか。死刑者を弔う葬儀センター、しかしその内情は…というなかなかにエグい設定。"復讐の是非"というテーマの中で色々な考え方のキャラを用意し、安易に答えを出さないところに噛み応えを感じる。犯人の動機のしょうもなさもすごい。
が「ナイス!」と言っています。
ぬ(ぬ)
Kindleセールにて。イタコ能力を駆使して死体の願いを聞き報酬を得る仕事…いやそれ、ちゃんと商売として成立する?w 死体を前に軽口叩くノリとか、一昔前の「クールなインモラルさ」みたいなムードを醸してて今見るとちょい苦笑するな。ラストのエピがオカルト能力バトル風味でなかなか面白い。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/17(4357日経過)
記録初日
2013/03/14(4360日経過)
読んだ本
2299冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
402667ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
2248件(投稿率97.8%)
本棚
4棚
性別
自己紹介

たまりにたまった漫画積読をコツコツ切り崩し中。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう