読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

長南 徹
読んだ本
9
読んだページ
2716ページ
感想・レビュー
9
ナイス
151ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

長南 徹
普通は第二弾になるとつまらない内容になることが多いが、この小説は面白かった。大津を舞台にして、SNSなども都度都度入っていて現代風にスピード感ある展開になっている点は評価できます。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

長南 徹
今の戦争の背景を分かりやすく説明している。そもそもは、欧米諸国のイスラエル建国までのイギリスの二枚舌外交が、原因である。今回の紛争ではイスラエルにおけるハマスとファタハへの対峙の仕方で、イスラエルがハマスを甘く見てしまったというのが、原因なのでしょう。アメリカにおけるキリスト教福音派は、政治における影響力もあるので、アメリカはイスラエルをしばらくは容認せざるを得ない。色々な要因が絡んでおり、一筋縄ではいかない。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
サラリーマンにとって、定年後どう過ごすのか?は大事なテーマである。やはり何かしら社会や人と関わっていないとハリというものが出ずに、老けていくのだろう。また、単身赴任についても良い面と悪い面があるとは思うものの、人それぞれ考え方によるであろう。しかし家族に何かあった時には近くにいた方が良い。幸い家族に何も起こっていないので、単身赴任は続いているが。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
福島や天皇陛下など、昭和の時代の東北を描きながら、現在の上野の状況も描写されている。この50年で日本は豊かになった。特に東北の人は出稼ぎや集団就職などという言葉も聞かなくなってきた。昭和から今を知っているからこそ、懐かしく悲しげな感覚である。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
あのグリコ森永事件を題材にしたフィクション。当時の警察の捜査における縦割りの構造で幾度も犯人を逃した点は事実であるが、その背景や犯行動機などはフィクションである。事実をもとに、フィクションを書き上げている小説は珍しく、新鮮であった。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
普通は第二弾になるとつまらない内容になることが多いが、この小説は面白かった。大津を舞台にして、SNSなども都度都度入っていて現代風にスピード感ある展開になっている点は評価できます。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
10代のちょっと変わった女の子の青春という感じ。マンガみたいにサクサクと読めました。
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
地域包括医療に関しての著書。実際に担っていた方なので説得力がある。夕張の惨状を見ると、その地域の住民民度みたいなもので、医療費の高騰を招いたり、改革が進まないという事なのだと思う。平和になった日本は、他責や権利の主張が強くなり義務を果たさない人間が増えた事も停滞の一因なんだと思います。
長南 徹
アートを題材として池井戸ワールドが展開されている。不祥事の多い昨今、サラリーマンとして社内に目がいっていると、目の前の大事なお客様本意をすっ飛ばして暴走する事がいかに馬鹿らしく、自分の仕事に傷をつけてしまうかという事を痛感する。自分の昇進昇給のみを考えたサラリーマン人生はまったくもってつまらないか
が「ナイス!」と言っています。
長南 徹
地域でケアを完結させて、その地域の患者を元気にするのはもとより、雇用による経済維持や自治体への納税などで地域を維持するといった思想は、SDGSの概念である持続可能な開発に近いと感じた。また日本の医療制度と北欧との医療制度の違いは高齢者への治療とケアのバランスが、北欧の方が治療の割合が低いという点は今後の医療制度改革にも参考にすべきと感じた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/15(4081日経過)
記録初日
2013/04/16(4080日経過)
読んだ本
501冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
162788ページ(1日平均39ページ)
感想・レビュー
362件(投稿率72.3%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
http://www.facebook.com/tooru.chounan
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう