読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/193/223/253/283/314/34/6118070118274118478118682118886119090119294ページ数387388389390391392393394395冊数読書ページ数読書冊数
望月 麻衣(16)谷 瑞恵(3)佐野 徹夜(2)蜂須賀 敬明(2)寺地 はるな(2)辻堂 ゆめ(2)古内 一絵(2)青木 祐子(2)瀬尾 まいこ(2)桂 望実(2)45%望月 麻衣8%谷 瑞恵5%佐野 徹夜5%蜂須賀 敬明5%寺地 はるな5%辻堂 ゆめ5%古内 一絵5%青木 祐子5%瀬尾 まいこ5%桂 望実著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

hyulala
新着
シリーズ2作目 私は1-3-2の順番に読みました。 今回は土地神と人間の絆をメインに明治時代に古代神器でワープした保土ヶ谷、西、中の神が横浜港で人間の女の子と出会い古代神器を探し出すお話です。 中だるみというかページ数が多くて読むのに根気が入りますが、他と同様に最後は感動するものがあります。巻末に18区土地神プラスアルファのショートストーリーのオマケあり本当にページ数が多いですが土地神ファンには嬉しい一冊です!
0255文字
hyulala
新着
岬先生の謎解きの出番も音楽で活躍する場面も少なく、ガーシュインとラプソディインブルーと分断されているアメリカが主軸になっている話だった。 次はモスクワでチャイコフスキーって書くのがもっと大変じゃないのかな。
0255文字
hyulala
新着
競馬は全くわかりませんので 女性新人ジョッキーの葛藤や地方競馬の財政難とかを知る機会になりました。途中から主人公の所属する地方競馬場に試練が訪れますが、なんとかヤル気なかったチームが一丸となり中央競馬に出馬を目指すようなります。やっぱり未来が明るくないと希望が持てず、人って頑張れないよね。目指すものがあるって素晴らしい!
0255文字
hyulala
新着
伊藤君にまつわる女性たちAからEと主人公の女性が変わる話。最初は綺麗目な話なのにどんどん泥臭くなっていき、ちょっと私には合わないなと思いながら最後まで読んだ。女性主人公から見える伊藤君はそれぞれによって違くて、美化している人もいれば貶している人も居て、人により人間を見る目は異なるんだろうが、伊藤君の魅力はさっぱり私には分からなかった。
0255文字
hyulala
新着
全15巻読み切った。 とっても幸せな最終巻。 若宮君が言っていた人生の分岐点に立った時より自分が成長できる道を選ぶのが良いとは本当にその通りだと思います。 自分の分身のようでも有り、前世で苦しめてしまったレイト君の幸せを見届けた若宮君はしばらくレイト君には導きが不要だと思い天に還ったのかな。 京都出張前に読み始めて3ヶ月で15冊読み切りました。京都と陰陽道についてますます興味を持てて、朗らかなキャラクターたちの友情や自分の生まれてきた意義への葛藤等色々な要素が詰まったとっても面白いシリーズでした。
0255文字
hyulala
新着
こちらも小春とレイト君にフォーカスではなく周辺のキャラクターに焦点を当てたストーリー。松原さんと千歳君が中心
0255文字
hyulala
新着
本編というか番外編のような感じで軽い気持ちで読めます。
0255文字
hyulala
新着
京都が舞台に戻ってきた! ほんわかなストーリー展開で良いことが次々と連鎖して起こっていく13巻でした。 もはやこのシリーズの主人公は小春ではなくレイト君ではないか?と思うくらい彼の心情がよく描かれていて浮世離れしていたどこか自分を外から見ていた彼が友達も恋人も出来て、華やかで楽しげな人になっていっている事に喜びを感じます。
0255文字

読んだ本
393

読んでる本
12

積読本
6

読みたい本
1179

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/06(4354日経過)
記録初日
2013/04/09(4381日経過)
読んだ本
393冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
119236ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
188件(投稿率47.8%)
本棚
1棚
性別
職業
営業・企画系
現住所
神奈川県
自己紹介

ジャンルは問わずラノベから歴史小説、古典文学、海外小説も読みます。
長編小説でキャラクターがいっぱい出てくる話や、主人公が成長していく話が特に好きです。
また、お仕事小説とか何かの分野に特化した小説を好む傾向にあります。

ただ、殺人をテーマにしたもの、ホラーモノは苦手です。

最近、激務から解き放たれ、平和な会社員生活を送ることができ読書する時間が増えました^_^
旅行先で優雅に移動中 読書するのが目標!

年末年始に読書三昧を心待ちしています。



読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう