読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/193/223/253/283/314/34/66918169182691836918469185ページ数255256257258259冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

かえる
新着
赤ずきんちゃんの方はミステリーだけど、どこかコミカルさもあった。一方こちらは凄惨な事件が多くちょっと怖いくらい。 まさにダーク御伽噺。 中でもおつうが可哀想で可哀想で…勘太が唯一のオアシス。 『桃太郎』や『鬼』も立場や見方が変われば抱く感情はまさに正反対。 結びのめでたしめでたし、にぞっとしたのは初めてかも知れない。
0255文字
かえる
新着
登場人物が多すぎて、ああもう!となりつつも読んでしまう。 ボンさん、安らかに。 かずみさんが出て行ってしまうのは寂しいなぁ。そんでもって密かな想いはそのまま置いてくんだね。 でも、まさかの新しい出会いもあったのです。なんだかんだで、まだまだ賑やかな堀田家でありました。
0255文字
かえる
新着
落語が絡んだ事件のお話が3つ。 落語家さんとその奥さん(ほぼ素人)が狂言回しで、脳溢血で倒れて以後、ほぼ寝たきりの師匠が探偵役のようなもの。 この師匠がすごくて、安楽椅子探偵を彷彿させるかのように、落語家さんと奥さんが話す内容だけで事件の真相に辿り着いてしまう。 謎解きの種明かしは、助手よろしく落語家さんが落語できっちり演る。 色んな落語がでてくるが、文字で読んでも楽しい。 読みながら、小さい頃に桂枝雀さんのをTVやテープで家族とよく聴いて大笑いしていたのを思い出した。懐かしい。
0255文字
かえる
新着
赤ずきんちゃんが旅先で次々と事件に巻き込まれては解決しつつ、目的の地でとある相手と対峙する… 表紙からしてコミカルかと思いきや、しっかりとしたミステリ作品だった。展開も早いから読みやすい。 よく知ることろの童話の本筋をあまり曲解せずに、犯人、動機、舞台、殺害方法などを抽出していて、着眼点がすごい。赤ずきんを探偵役、その他意表を突かれる配役が面白かった。なるほど、そうきますかってなると思う。 思いの外、ヘンゼルとグレーテルの話がエグかった。
0255文字
かえる
新着
前作スタープレイヤーの続きと思っていたら…だいぶ雰囲気が違う。 夕月さん達のその後と新たな冒険をと意気込んでいたので、読んでいても全く頭に入ってこなかった。まいった。面白いとの感想が多いし、もっと時間をあけて気持ちをリセットしてから読み直したい。
0255文字
かえる
新着
それぞれの登場人物がちょっと出来過ぎだなぁとは思いつつも、相変わらず賑やかな堀田家に安堵する。 東京バンドワゴンという連続ドラマをずっとみている感じなので読み飽きない。 しかし、相関図があっても誰がどうだかよくわからんのも相変わらず(笑)
0255文字
かえる
新着
すごく面白かった。 ちょっとのつもりがとまらなくて一気に読み終えてしまった。 設定がすごく細やか。 現実と幻想の狭間のような世界観がやはり好きです。 続刊があったので続き読みたい。 もし自分なら…。
0255文字
かえる
新着
読み終えて。 しみじみと幸せな気持ちが湧き上がっては沁み込んでくる。 あぁ、よかったなぁ。よかったなぁ。 絵の雰囲気で買った一巻を読み終えたとき、世界にたった一つのものに出逢ったのだと思ったものです。 素敵な物語でした。 そしてこれからも奇妙で素敵な物語は続くのだ。 幸せだなぁ。
0255文字

読んだ本
257

読みたい本
140

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/06/01(4328日経過)
記録初日
2013/06/01(4328日経過)
読んだ本
257冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
69183ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
207件(投稿率80.5%)
本棚
5棚
血液型
A型
自己紹介

ゆっくり、まったり。
更新したりしなかったり。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう