読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

しろっこ
読んだ本
4
読んだページ
1386ページ
感想・レビュー
4
ナイス
36ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

しろっこ
ネタバレ吉右衛門のTVドラマを見て(BSフジで何度目かの再放送してた)久しぶりに読んでみた。大昔シリーズ途中まで読んだ記憶があったけれど、ほぼ忘れてた。勧善懲悪じゃないところが飽きない理由なのかもしれないなぁ。基本的には盗賊と斬り捨て御免の火盗改めとの闘いなんだけど、登場人物の多様さやその心情までがわかりやすい丁寧な言葉で綴られてて、いちいち納得できる。いわずもがなの安定の面白さ。当分このシリーズを読むんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

しろっこ
シリーズ4冊目。八編の短編。おまさ、大滝の五郎蔵と舟形の爺つぁんが密偵に加わりこれで主要メンバーが出揃う。以前読んだのは20年以上前。年を取ってから読むとまた格別なんだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
しろっこ
シリーズ三冊目。再読。以前は夢中になって勢いよく読んだけど、今回はじっくり味わいながら時折読み返したりしながらゆっくりと読了。何度読んでも面白いものは面白い。
が「ナイス!」と言っています。
しろっこ
シリーズ2冊目。七編の短編。多分再読。面白い。何度読んでも飽きない。谷中いろは茶屋の兎忠、女掏摸のお富、が印象に残った。盗賊からは鬼平と恐れられてるけどなんとも温かく人情味にあふれてて時々ものすごくワイルドで男っぽくて魅力的。どうしても吉右衛門に変換しちゃうなぁ。
しろっこ
ネタバレ吉右衛門のTVドラマを見て(BSフジで何度目かの再放送してた)久しぶりに読んでみた。大昔シリーズ途中まで読んだ記憶があったけれど、ほぼ忘れてた。勧善懲悪じゃないところが飽きない理由なのかもしれないなぁ。基本的には盗賊と斬り捨て御免の火盗改めとの闘いなんだけど、登場人物の多様さやその心情までがわかりやすい丁寧な言葉で綴られてて、いちいち納得できる。いわずもがなの安定の面白さ。当分このシリーズを読むんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/06/04(4276日経過)
記録初日
2013/06/03(4277日経過)
読んだ本
1154冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
385090ページ(1日平均90ページ)
感想・レビュー
1141件(投稿率98.9%)
本棚
212棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう