読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

akiko
読んだ本
12
読んだページ
4771ページ
感想・レビュー
12
ナイス
123ナイス

2025年1月に読んだ本
12

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • ゴリ人

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

akiko
女性が頑張るお仕事小説は好きです。この話もなかなか心に響く言葉がいくつかありました。主人公寧々に好感が持てます。未来に何が起こってどう変わるのかなんて、それはわからない!ほんとそうです。「縁」について私も考えながら読みました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
12

akiko
明治という時代に生きる女りょう。有名な名前がいくつも登場している。フィクションとはいえ、「こんな人なのかぁ⁉︎」と色々思いながら読んだ。そして新宿中村屋の話しだったとは驚き。さらにあとがきで作者葉室さんが亡くなっていることも知った。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
自分も60歳になって色々考えることあり。老後の生き方だとかアドバイスみたいな本は読みたくない。でも小説なら素直に読める。死んだ旦那に愛人と隠し子がいたところから、俄然面白くなる!ハナの生き方は共感できる部分もあるけど、ハナみたいな人はあがいているんだろうなとは思う。要は自分は自分!周囲にどう思われるとかじゃなくて自分が幸せかどうか⁉︎で生きていきたい。でもハナのウジウジしないパワーは大好き‼️
が「ナイス!」と言っています。
akiko
設定が「あきない世傳」に似ているけれど、主人公おけいの恋心がずっと綴られているので、違った感じで楽しめた。仙太郎は情けない男になってるのでは?という私の予想は、いい意味で裏切られた。そしてちょっと悲しいけれど、おけいの想いが届いていたのかな。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
星図と反射と市長の話しを、読んだことがなかったので手に取った本。ザ・松本清張でした。現在に初めて読んでも面白い。いつの時代になっても面白い作品はありますね。古典的な感じになるのかな⁈
が「ナイス!」と言っています。
akiko
南欧子は好きにはなれない人間だし、復讐されても仕方ないとは思う。でも桃子のしてることもよくわからない。復讐したいのはわかるけれど、ちょっと理解できない。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
遺作で未完とは知らずに読んだ。一人で暮らしてみたいうめ婆の気持ちは、とってもよくわかる。身内の色んなトラブルに関わって、結局一人で気ままにとは行かなかった。でも.今まで気がつかなかったことに想いを寄せるようになる。本当にぷつんと終わっているけれど、この先を色々想像すると、とても楽しい。きっとうめ婆はひとり気ままに過ごすだろうな。我が儘を貫いて欲しいな!諸田玲子さんの解説も含めて、本当に読んでよかった本‼️
が「ナイス!」と言っています。
akiko
女性が頑張るお仕事小説は好きです。この話もなかなか心に響く言葉がいくつかありました。主人公寧々に好感が持てます。未来に何が起こってどう変わるのかなんて、それはわからない!ほんとそうです。「縁」について私も考えながら読みました。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
ネタバレ犯人はエフェリンだった。でも被害者でもあった。なんとも胸が悪くなる内容だったけれど、読むのをやめることはできなかった。イェシカには好感が持てたのが理由かな⁉︎そしてリカルダが前向きな様子になったのは救い。題名の「沈黙」については色々考えた。黙ってちゃダメなんだなあ。やっぱり言いたいことは言わなくちゃ!
が「ナイス!」と言っています。
akiko
確かに4人も殺される事件が起こったんだけど、ここまでは人間関係のネチネチが延々と綴られている。胸くそ悪くような登場人物ばかり。イェシカの思うように、私もこのメンバーの関係は何?という謎がとても気になる。下巻が気になって仕方ない‼️
が「ナイス!」と言っています。
akiko
1話完結の軽いタッチの話?と思ってたら違いました。なかなか込み入った内容でした。ストーリー自体はあまり惹かれることはなかったけれど、主人公ユリエと劇団の作家の小杉の会話だけはクスっとさせられた。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
後半には、次々と犯人が変わっていって、混乱してしまった。ここまでややこしくなってくるとは、思ってなかった。ちょっと残念な感じ。
が「ナイス!」と言っています。
akiko
謎だらけで、読み進むにつれてどんどん拗れていく。なんといってもノラが謎すぎる。マーカスはハリーを助けて、自分の作品も仕上げることができるのか⁉️
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/06/18(4264日経過)
記録初日
2013/01/01(4432日経過)
読んだ本
2366冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
871101ページ(1日平均196ページ)
感想・レビュー
2000件(投稿率84.5%)
本棚
3棚
性別
血液型
O型
職業
その他
現住所
大阪府
自己紹介

読書メーターを始めてから、もっと読書の楽しみが広がりました❣️色んな世界に出会える読書は、私の小ちゃな大きい幸せですね❣️

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう