読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ユカ
読んだ本
3
読んだページ
1318ページ
感想・レビュー
2
ナイス
53ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ユカ
物語のなかば、テレビの料理番組に出始めてからが、すごくおもしろかった。1950年代後半の深刻な男尊女卑がはびこるアメリカ社会という、少し前の(テレビ業界は今も?)日本に似た環境で、化学者を志した女性が、性差別による理不尽を、気にしないとか流されて受け入れるとかではなく、正当に憤慨する姿に共感する。我が道を行くことって、人生において本当に大切な方針だよね……。久しぶりにアメリカンコメディが楽しめた。こちらを笑わせてくれた訳し方も素敵です。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ユカ

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】発行部数約1,350万部を誇る会員誌『JAF Mate』の超人気連載が単行本化!『幸せって何だろう』を10名様にプレゼント!応募締め切りは1月16日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/584?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

ユカ
ずっとずっと読んでいたいお話。変な温度じゃないコージーファンタジーは、今なかなかない気がする。変な温度のも好きなんだけども。今夏、前日譚となる2作目の邦訳が出版される予定とのことで、とても楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
ユカ
物語のなかば、テレビの料理番組に出始めてからが、すごくおもしろかった。1950年代後半の深刻な男尊女卑がはびこるアメリカ社会という、少し前の(テレビ業界は今も?)日本に似た環境で、化学者を志した女性が、性差別による理不尽を、気にしないとか流されて受け入れるとかではなく、正当に憤慨する姿に共感する。我が道を行くことって、人生において本当に大切な方針だよね……。久しぶりにアメリカンコメディが楽しめた。こちらを笑わせてくれた訳し方も素敵です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/07/18(4233日経過)
記録初日
2013/04/26(4316日経過)
読んだ本
768冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
221934ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
492件(投稿率64.1%)
本棚
1棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

物語がだいすきです。
読むものは小説やエッセイが主ですが,ノンフィクションもたまに読みます。
今までに読んだ本で好きな本,思い出深い本は,
『こころ』夏目漱石
『君の名残を』浅倉卓弥
『池袋ウエストゲートパーク』シリーズ 石田衣良
『船に乗れ!』藤谷治
『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』リリー・フランキー
『また、桜の国で』須賀しのぶ

好きな雑誌は,
『BRUTUS』
『BRUTUS CASA』
『Pen』
『Newton』
『National Geographic』

読書以外には,ピアノ,クラシック音楽,絵画,ゲーム,生き物が好きです。
生業は専門書の編集。

読書メーターでは,たくさんの読書家さんが読んだ,たくさんの本と出会うことができ,前よりさらに読書が好きになりました。
読みたい本も続々と増えていきます。
ナイスしてくださる方,ありがとうございます。

2020年9月

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう