読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

yorip
読んだ本
21
読んだページ
4109ページ
感想・レビュー
6
ナイス
13ナイス

2024年5月に読んだ本
21

2024年5月のお気に入り登録
1

  • okina

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

yorip
結局がんの人が最後どうやって死んでるのか分からなかった。健康に気をつけると簡単には死ねなくなって苦しむのは知らなかったが、元気に生きられるのは70歳くらいまでなんかな
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

yorip
結局がんの人が最後どうやって死んでるのか分からなかった。健康に気をつけると簡単には死ねなくなって苦しむのは知らなかったが、元気に生きられるのは70歳くらいまでなんかな
が「ナイス!」と言っています。
yorip
模様付きの培養肉は食欲なくすと思った。食べ物よりフードプリンタの方が気になった。ロボティックキッチンほしい
yorip
自分の実力がどれくらいかわからないので、確認用に役立った
が「ナイス!」と言っています。
yorip
用語の説明はあまりないので自分で調べながら読むしかないが、とりあえずリーチと字牌だけでいいのかと考えると楽だなと思った
yorip
結局これで結婚できるんだろうか?そもそもなんだが、どういう女性と結婚したいか、から始めないと正しいゴールには行けないのではないか。マッチングアプリでモテまくって一番いい人と結婚するのが目的になってるが、実際そうなっていないので学べているのかもわからないし、マーケティングって役に立たないと思われそう。なんで主人公の設定が35歳なのだろう。44歳の方が良かったんでは。35歳で准教授ならマッチングアプリ使わなくても結婚は余裕な気がするが、助教とか講師だとどうなのだろう。
が「ナイス!」と言っています。
yorip
健康に気を遣っているのに栄養ドリンク飲んでいいのかなって思った。節約でお金を貯めているようで実は株で稼いでいるのではないのかな

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/07/25(3985日経過)
記録初日
2013/07/25(3985日経過)
読んだ本
1370冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
300253ページ(1日平均75ページ)
感想・レビュー
1170件(投稿率85.4%)
本棚
10棚
自己紹介

ハッカーになるための本と株式投資、プログラミングの本など読んでいましたが、最近はハッカーになるのはやめて、野球の本とかマンガを登録しています。英語学習とギターが趣味です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう