読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/44317043171431724317343174ページ数145146147148149冊数読書ページ数読書冊数
宮島 未奈(2)三宅 香帆(2)Testosterone(2)ひすいこたろう(2)重松 清(2)池井戸 潤(2)戸田 大介(1)佐藤 舞(サトマイ)(1)笹沼 颯太(1)しんめいP(1)12%宮島 未奈12%三宅 香帆12%Testostero…12%ひすいこたろう12%重松 清12%池井戸 潤6%戸田 大介6%佐藤 舞(サトマイ)6%笹沼 颯太6%しんめいP著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

NAVY★
新着
すべての本質は空(くう) 比べるから人間は悩む お金がないと悩んでいるのはお金がある人と比べるから。赤ちゃんは悩まない。 5千万円あって多いと感じる人もいれば石油王のように少ないと感じる人も。 彼氏がいない、というのも同じ。 兄弟どちらが先に生まれたか。 答えは同時である。なぜなら弟が生まれて初めて兄という立場が生まれるから。 うーん、深い。 世の中は相対的なんだな。 なんだかちっぽけなことに悩まなくていい気がしてきます。
0255文字
NAVY★
新着
ザ・アメリカ!って感じの世界!アメリカの子供がどんなことに没頭してどんな日常を過ごしてるのか、アメリカの子供の世界を垣間見れる。 ジュディ・モードを中心に繰り広げられる展開が面白いし、エピソードが短くて読みやすい。 ジュディのコラージュはすごい!想像力豊富なアメリカの破天荒な女の子が作った感じがよく出てる。 日本の少年少女たちもこのお話を読めば日常の些細なことに友達と楽しみを見出して幸せに過ごせる気がします。子供たちにおすすめしたいです。
0255文字
NAVY★
新着
よい睡眠を得るために必要なことを科学的に分析しておすすめする本。目新しいことはないが、睡眠の大切さを再認識できました。 ・遺伝子によってタイプが決まっている ・朝方、夜型も遺伝子で決まっている ・寝室は寝るためだけの部屋にする ・7時間30分の睡眠が良い 7時間半の睡眠時間の確保は難しい。。けど、7時間取る努力はしていきたい。
0255文字
NAVY★
新着
高速大量回転法 ①1冊の本を高速で何回も読む ②ストックがたまる ③ストックがあるほど読みが速くなる 目次を5〜10回転、前書き、あと書きから読む。 同じ本を何度も高速で読むという発想はなかったので、やってみたいと思った。 小説などにも適用、応用できるやり方も紹介してくれるとさらによかった。
0255文字
NAVY★
新着
この世界に生まれたことだけで大成功。 くよくよ悩まず明るい未来を信じて前向きに生きよう、そういうよい波動を出す人に幸せは呼び込まれるよという本。 スピリチュアルなところもあるけど、なんでもやってみることが大切なので、自分も心の中で語り続けていきます。「だんだんよくなる、未来は明るい」と。
0255文字
NAVY★
新着
タイトルが秀逸だと思った。 手についた汚れを一番簡単なところで拭くと、かえって汚れは広がってしまう。 人間の狡猾さにジワジワと恐怖を感じるイヤミスの「ミス」抜き短編集。
0255文字
NAVY★
新着
宮島美奈さん作品ということで成瀬シリーズがよかったので読んでみました。 婚活マエストロという婚活パーティーの敏腕進行人にいつしか恋をし、偶然居合わせた婚活パーティーで親睦を深めてラストは成就するといったラブストーリー。 今や婚活はおじいちゃんおばあちゃん世代でも行われていることや、昔よりカジュアルなものになっていることを知りました。 舞台は静岡だけど、バスツアーで向かった先が成瀬でもでてきた琵琶湖であり、ミシガンに乗ったのはうれしかった。どうせなら観光大使として成瀬を登場させてほしかったです(笑)
0255文字
NAVY★
新着
言葉、文章、本全体に勢いとエネルギーを感じる。故     岡本太郎氏が自分に向かって語りかけ、叱りつけ、強烈に励ましてくれるような感覚。 学んだこと ①死を意識し、死と対面して生きること。 ②迷ったら厳しい道を選ぶこと。 ③きれいは相対的。美しさとは絶対的なもの。 美人とは確乎とした生命感を表している姿。 美しく生きよう。
0255文字

読んだ本
147

積読本
3

読みたい本
39

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/08/18(4248日経過)
記録初日
2013/08/01(4265日経過)
読んだ本
147冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
43172ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
114件(投稿率77.6%)
本棚
5棚
性別
血液型
A型
職業
教員
現住所
東京都
自己紹介

2013年登録 以後、ほぼ放置
2024年 思い立ってまた再開📕

小学校教員です。
本が好きです。最近は児童書も読んで子供たちに読書の楽しさを広めようと試みています。
おすすめがあればコメントで教えてください^ ^

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう